
本広克行監督の作品BEST28【映画・ドラマ・アニメ・2025最新版】
映画にドラマ、アニメと幅広いジャンルで活躍をしている本広克行監督。今回はそんな本広克行さんが世に送りだした数々のおすすめ作品を、ジャンルを問わず人気ランキング形式でまとめてみました!
本広克行監督の作品ランキング4位:SP 警視庁警備部警護課第四係(2007年放送)
直木賞受賞作家・金城一紀が脚本を担当したテレビドラマ「SP 警視庁警備部警護課第四係」。主演はV6の岡田准一が務め、その人気から劇場版も製作されました。ちなみに岡田准一はこのドラマのアクションシーンを演じるため、徹底的な肉体改造を行なったそう。
要人警護を主な任務とするセキュイティポリスとテロリストの戦いを描いた本作は、深夜ドラマとして放送されました。その視聴率はなんと平均15パーセント超え。これは深夜テレビ枠としては驚異の数字であり、この作品の持つ底知れないパワーと魅力が伺いしれます。
本広克行監督の作品ランキング3位:踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年公開)
「レインボーブリッジ、封鎖できません!」このセリフを聞いたことがない人はあまりいないのではないでしょうか? 興行、批評ともに成功をおさめ、国内の映画賞も多数受賞。そんな「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は、名コメディアンであり俳優であるいかりや長介の最期の出演作でもあります。
ちなみに興行収入では邦画の実写映画で歴代1位という快挙を成し遂げています。題名が示すとおり物語のスケールも大きく、これまでよりもさらにパワーアップした「踊る」を観ることができます。
本広克行監督の作品ランキング2位:サマータイムマシン・ブルース(2005年公開)
もしもタイムマシーンが目の前に現れたら、あなたはどうしますか? 過去のあやまちを正しにいく? それとも未来にいって将来の出来事を見てくる? うーん、ロマンがありすね。しかしこの作品でいくのは「今日」と「昨日」だけ。小さな枠組みの中で起こる大きなスケールの事件を描いたのが、「サマータイムマシン・ブルース」という映画なのです。
舞台はとある大学のSF研究会。その内容はメンバーは突如として現れたタイムマシンを使って、なくしたエアコンのリモコンを取りにいきます。しかし過去にやってきた事実をおもしろがっていたのもつかの間、「過去」を変えたことで「現在」が消えてしまうことに気づいてしまい……というもの。笑って笑って笑うことができるコメディ作品の傑作です。
本広克行監督の作品ランキング1位:踊る大捜査線(1997年放送)
この作品が1位ということには誰もが納得でしょう。「踊る大捜査線」。日本のテレビドラマ界の歴史に残る大傑作であり、警察ドラマの頂点といっても過言ではなく、後世の作品に多大な影響を与えました。
本作ではそれまでの刑事ドラマの定番であった「いやいや、ありえんだろ」という過激で過剰な犯罪事件を極力排除、等身大の警察組織の業務などを描きました。多くの人に愛され、多くのフォロワーを生みだした本作は、これからも日本テレビドラマ界にさん然と輝く星であり続けるでしょう。
本広克行監督の作品ランキングについてまとめ
ここまで本広克行の監督作品をランキング順で発表していきましたが、いかがだったでしょうか? 多くの傑作ドラマ、映画を生みだしてきた本広克行の今後の活躍にはこれからも目が話せません。新作の発表が今から待ちきれない!
こちらの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:黒澤明監督の映画作品BEST30【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:三谷幸喜監督の映画!おすすめランキングTOP7【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:荻上直子監督の映画・ドラマ人気ランキングTOP10【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト