
サインペンおすすめ22選!油性・水性別の人気ランキング【2025最新版】
家庭や学校で必ずといってよいほど見かけるサインペン。ここでは、普段何気なく使っているサインペンの選び方を解説し、おすすめの油性サインペン・水性サインペンをランキング形式で紹介していきます。新たな発見があるかもしれません。
5位:トンボ鉛筆 水性サインペン プレイカラー2 12色
トンボ鉛筆から発売されている水性カラーサインペンのロングセラー、「プレイカラー2」です。太・極細のツインタイプで、太書きは広い用途に対応した特殊ポリエステルファイバー芯を採用し、細書きは小さな文字もくっきりと書ける極細プラスチック芯を採用した使いやすい12色をそろえたおすすめの水性サインペンセットです。デザインはシンプル&スタイリッシュで、多色そろえても見た目がうるさくならず、持ち歩いても使ったりするのが楽しくなるようなサインペンです。
イロイロなサインペンを試すけど、水性ではこれがナンと言っても一番。
基本的なことですが、素敵な発色、ウラ移り無し。
どの書類でもハイライトしたい場所がキレイに浮き出るので、これは手放せません。
子供のお絵書きには若干贅沢ですが、素晴らしい発色のサインペンに触れさせるには価値があるかと。
4位:ゼブラ 水性ペン 紙用マッキー 極細 15色
ゼブラの有名シリーズ「マッキー」の水性サインペン15色セットです。紙用なので紙に書いてもにじむことがなく、裏うつりする心配がありません。乾けば水に濡れても流れることがなく、耐光性に優れたサインペンです。用途に応じて太さを使い分けることができ、手帳への書き込みや封筒への宛名書きにも対応できます。嫌な臭いがないので長時間の使用でも安心で、様々なシチュエーションで活躍する人気の水性サインペンセットです。
裏写りしないのも良いですし、書き心地がさらさらと書けてとても気持ちが良いです。発色も綺麗。オススメのセットです。
3位:ハイタイド セントロペン ハンドライター 水性ペン
チェコの老舗筆記具メーカーから発売されている、スタイリッシュなデザインの水性ペンです。キャップを開けたままでも約2週間は乾かないので、長時間使用したい方におすすめ。書き心地も非常に滑らかです。
2位:AGPTEK 水性カラーペン
カラー番号付きの水性ペンが100色セットになった商品です。それぞれ細字と太字が使い分けられるほか、速乾性もあり、様々な用途で効率よく作業を進めることができます。
発色も鮮やかで色褪せしずらいので、イラストを描く方にもおすすめです。
1位:マジック 水性ペン ラッションペン
ちょっとしたメモや宛名書き、お絵かき、色鉛筆代わりとしてさまざまなシチュエーションで使うことができるマジック水性ペン ラッションペン細字10色セットは、学校やオフィス、家庭など限定がないロングセラー商品です。細くて軽い書き心地が特徴で、使いやすさが人気の秘密です。水性インキなので、紙への裏うつりが少ないというメリットもあります。発色がとても鮮やかなため、文字を書くだけではなく、落書きから丁寧な色塗りまで幅広く使うことができます。カラーバリエーションも豊富な10色セットなので、さまざまなな表現が可能です。
このペン先の細さは本当に使い勝手がいいです。発色も鮮やかで、落書きから色塗りから色々と重宝しています。
まとめ
サインペンの選び方とおすすめランキング油性TOP12&水性TOP10を紹介しました。速乾性、耐水性に優れた油性サインペンは金属や布、プラスチックなどあらゆる素材に書くことができ、衣服に書いて洗濯しても落ちにくいため、ネームペンとして利用されています。また水性サインペンは、手についても簡単に洗い流すことができ、手軽に使うこごたできるため子供におすすめのサインペンとして人気があります。自分が使うシチュエーションで使い分けましょう。
ペンに関連するこちらの記事もご覧下さい
出典:多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング22選と選び方【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:人気のボールペン!最強おすすめランキング25選【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:芯が折れないシャーペンおすすめ人気ランキングTOP20【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
【仕様】ツインタイプ/極細プラ芯(0.4mm)と太書き用繊維芯(1.2mm)
【用途】一般筆記・デザイン・スケッチ用・アンダーライン用
【インク】水性染料インク
【単品サイズ】最大幅12×全長153mm/本