スポンサードリンク

6位 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) 1kg

346円

用途:食器・調理器具・衣類の洗浄や漂白の他、洗濯槽の洗浄とカビ取り

環境にやさしいナチュラルクリーニング洗剤として注目されている、過炭酸ナトリウムの漂白剤は、酸素系漂白剤の主成分として知られています。界面活性剤や蛍光剤を含まない純粋な漂白成分のみ使用しており、安心です。毎日の洗濯時に使用すると過酸化水素の持つ殺菌力で、洗濯槽の見えない部分のカビや雑菌の繁殖を抑えることができ便利です。

漂白剤の人気おすすめランキングTOP5-1

5位 酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウム(750g)

429円

使えるもの:
・木綿、麻、化学繊維などの色柄物・白物の繊維製品
・プラスチック製品、陶器、ガラス製品、木、竹製品

使えないもの:
・毛、絹とこれらの混紡品
・含金属染料で染めたもの
・水や洗濯用洗剤で色がでるもの
・金属製の容器、ボタン、バックル、漆器、鉄分の多い水

さまざまな場面で大活躍する過炭酸ナトリウムで、漂白・除臭・除菌におすすめです。衣類の漂白やシミ抜き、排水口の除菌・除臭、まな板・食器の除菌・漂白にも使用できる万能な酵素系漂白剤です。

殺菌・消臭目的で、洗濯機に入れて使っています。こちらは安いのが良いです。溶け残りもありません。

4位 パックス 酸素系漂白剤 430g PAX 太陽油脂

399円

用途:~洗濯で~
○ 黄ばみ、黒ずみの漂白。
○ 赤ちゃんの肌着、おむつの漂白と除菌・除臭に。

~染み抜きに~
○ コーヒー、紅茶、緑茶、血液、果実、草の汁、調味料の汁によるしみの漂白に。

~キッチンで~
○ ふきん、おしぼりの漂白と除菌・除臭。
○ まな板、食器、ボール、ザルの除菌・除臭。
○ 茶しぶの漂白。
○ 哺乳びんの除菌・除臭。

酸素の漂白作用で黄ばみを防止し、 酸化作用で漂白剤独特のイヤな臭いをやわらげていますので、使いやすい漂白剤です。酸素の気泡で、石鹸カスの付着を防止します。

水筒などの除菌用に購入しました。
塩素系はあまり使いたくないので、このような安全な
商品はありがたいです。
フキンも除菌してみましたが、しっかりと臭いや黄ばみもおちていました。赤ちゃんのいるご家庭などは特にお勧めします。

3位 ブライトW 除菌&抗菌 600ml

980円

使えるもの:
・水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
・「塩素系及び酸素系漂白剤による漂白処理ができる。」または「酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。」表示のあるもの
※金属製のファスナー、ボタン、ホックなどには、直接塗らない
使えないもの:・水洗いできないもの(洗濯表示「洗濯処理はできない。」がついたもの)
・「漂白処理はできない。」マークがついたもの
・変色するもの→試し方/目立たない所に原液をつけ、すぐ洗剤を溶かした液をつける。5分程度で変色するもの、白布でたたいて色が移るものは使えない

「クリア漂白」で、付いた汚れをしっかり落とし、次に付く汚れも落ちやすくします。使うたび高い効果実感のジェルタイプで、除菌・消臭効果はもちろん抗菌・防臭効果も高いので、部屋干しや残り湯洗濯でも安心です。酸素系漂白剤ですので、色柄ものにも安心して使うことができますよ。

2位 ワイドハイター EXパワー(4.5L)

2,189円

使用できるもの:水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)

液体タイプの衣料用の酸素系漂白剤です。消臭、抗菌、黄ばみ・黒ずみの漂白におすすめで、漂白・消臭・除菌成分に加え抗菌成分も配合している優れものです。洗剤だけでは落としきれない汚れやニオイの元まで強力除去し、酸素系漂白剤ですので色柄ものにも安心して使うことができますよ。漂白剤独特のイヤなニオイはなく、花の爽やかな香りが漂います。

スポーツで汗をかく息子たちの洗濯に欠かせないです!匂い落ちが違う!
毎日使うものだし、コスパ重視で大容量を購入。

1位 酸素系漂白剤(500g)

382円

使用できるもの:
・白物、色柄物の繊維製品(木綿、麻、化学繊維)
・プラスチック製品、陶器、ガラス製品、木、竹製品

使用できないもの
・水洗いできないもの
・水や洗濯洗剤で色が出るもの
・含金属染料で染めたもの
・金属製の容器、ボタン、バックル、漆器、鉄分の多い水

過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤で、ソフトな仕上がりと自然な白さを実現します。衣類の漂白やシミ抜き、洗濯機の黒カビ退治におすすめですよ。保管に便利なチャックつきで安心です。

リピートです。
いつも、洗濯槽の掃除に使ってます。
これ1袋で1回分です。
今回も、年内最後の洗濯槽リセットに備えて購入しました。
かなりスッキリするので、これするの、結構楽しみです。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

おしゃれ!キッチンペーパーホルダーのおすすめ人気21選【2025最新版】

キッチンペーパーホルダーをお探しですか?いろんなタイプがあって、中にはユニークデザインのものもありますよ。今…

taurus7 / 50 view

ノートカバーのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

お気に入りのノートを汚さずに使うことができるノートカバー。また、ペンや名刺、メモ紙などを収納できるタイプもあ…

maru.wanwan / 61 view

ダニ駆除グッズおすすめ15選!シート・スプレー・布団用の人気ランキングと口コミ【20…

ダニはアレルギー症状を引き起こしたりする厄介な存在です。ここではダニ駆除に役立つグッズの人気おすすめランキン…

もどる / 46 view

【おしゃれ】テープカッターのおすすめ人気TOP20と選び方【2025最新版】

封筒の封かんやメモ紙を貼り付ける際に役立つセロハンテープですが、そのセロハンテープを切る時に活躍するのがテー…

maru.wanwan / 58 view

ダイソーの食器おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ダイソーの食器はデザインが豊富なだけでなく、陶器やステンレス、メラミンやスキレットといったその素材の種類も豊…

remochan8818 / 49 view

シュレッダーおすすめ33選!家庭用17個・業務用16個【2025最新版】

シュレッダーをお探しですか?需要が高まっているようでさまざまなシュレッダーがありますよね。今回はそんなシュレ…

taurus7 / 55 view

洗濯洗剤のおすすめランキング30選と口コミ【2025最新版】

洗濯洗剤は汚れ落ちや消臭効果、香りも様々で最近では柔軟剤入り洗剤も注目を集めています。今回は洗濯洗剤の選び方…

remochan8818 / 128 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

炭酸水メーカーのおすすめ人気ランキング11選と口コミ【2025最新版】

コストをおさえながら手軽に作りたての炭酸水を楽しむことができる炭酸水メーカー。中には炭酸の強さを調節したり、…

maru.wanwan / 66 view

フローリング掃除シート人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

気付いたときにササっとフローリングをキレイにできるフローリングのお掃除シート。ドライやウェット、香り付きのも…

remochan8818 / 64 view

【おしゃれ】テープカッターのおすすめ人気TOP20と選び方【2025最新版】

封筒の封かんやメモ紙を貼り付ける際に役立つセロハンテープですが、そのセロハンテープを切る時に活躍するのがテー…

maru.wanwan / 58 view

圧力鍋の人気おすすめランキングTOP15と口コミ&選び方【2025最新版】

煮込み料理が短時間で美味しく作れる圧力鍋は今や一家に1台の必需品と言っても過言ではありません。今回はそんな便…

もどる / 69 view

トイレの芳香剤~人気ランキング16選と選び方や口コミ【2025最新版】

トイレのニオイ対策に欠かせないアイテムと言えばトイレ用芳香剤です。置き型やスプレー型など、、ここではトイレ用…

もどる / 75 view

万年筆インクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

おしゃれで大人の筆記具として定着している万年筆ですが、どのようなインクを選べばよいのかわからないという方も多…

maru.wanwan / 66 view

アロマディフューザーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

アロマディフューザーは、部屋中に心地良い香りを拡散させてくれ、私たちを癒してくれます。今回はそんなアロマディ…

remochan8818 / 86 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S