スポンサードリンク
第7位 モンスターハンターダブルクロス

第7位 モンスターハンターダブルクロス

モンスターハンターダブルクロスは、3DS用ソフト「モンスターハンターダブルクロス」のスイッチ版です。TVモードでは1080pのフルHD、携帯機モードでも720pのHD画質でプレイできます。狩技、狩猟スタイル、武器を組み合わせ、自分の狩りやすいスタイルを確立し、よりレベルの高いクエストに挑んでいくゲームです。新要素として、エリア内の仲間がパワーアップする狩技や、武器ごとに新技が追加されました。最大4人で通信プレイが可能で、3DS版とも通信できます。モンスターハンターシリーズの正当進化作品といえるでしょう。

第6位 マリオカート8デラックス

第6位 マリオカート8デラックス

マリオカート8デラックスは、大人気マリオ派生シリーズ「マリオカート」の最新作です。WiiU用ソフト「マリオカート8」のアップグレード版でもあります。前作のDLCを全て収録し、「ゼルダの伝説」「スプラトゥーン」といった作品からのコラボキャラも参戦し、総数は40以上に。アイテムの保持数アップや新アイテムといった新要素も数多くあり、走るだけではない戦略がより高まりました。コースアウトしないモードもあるため、初心者でも安心して遊べます。最高スピードが200ccまで解禁されたことで、よりスピード感あふれるレースも。サブモードのバトルも種類豊富になり、レースゲーム、パーティゲームとして楽しめる作品となりました。

ニンテンドースイッチソフトおすすめランキングTOP5→1

第5位 The Elder Scrolls V: Skyrim

第5位 The Elder Scrolls V: Skyrim

The Elder Scrolls V: Skyrimは、人気RPGシリーズ「スカイリム」の最新作です。元々はPCがプラットフォームでのシリーズでしたが、家庭用ゲーム機へと移行した現在でも、大きな人気を博しています。ゲーム内のキャラクター達はみな、それぞれの職業に合わせた生活を送っていて、現実世界とは一線を画した、もう一つの世界がそこにはあります。2017年には「スカイリムVR」が発売されたこともあり、さらにゲームの世界を身近に感じられること間違いなしの作品です。

第4位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

第4位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドは、大人気アクションアドベンチャーゲームシリーズ「ゼルダの伝説」の最新作です。シリーズ初のオープンワールド世界を採用しており、マップの広さは前作の12倍以上になりました。オープンワールドなので、決まったルート等はなく、どこへ行くのも何をするのも自由です。サバイバル要素が強く、ゲームスタート時は裸の状態からスタート。武器も使ううちに壊れたりとリアル要素があり、道中で防具や武器を調達しながら進むことになります。謎解き要素も健在で、自由に物語を満喫しながら、世界の核心に迫っていく、今までのシリーズにリアルさ、自由さを追求させた作品です。

第3位 ゼノブレイド2

第3位 ゼノブレイド2

ゼノブレイド2は、Wii用RPGソフト「ゼノブレイド」の続編です。オープンワールド世界を採用しており、それにより探索の奥深さ、戦闘時の戦略性の奥深さを実現しています。ブレイドと呼ばれる3人のパーティで行動し、戦闘時はキャラクターをスイッチしながら戦うチーム戦のような形で、連携力が求められます。演出や音楽の評価が特に高く、シナリオの世界に引き込まれます。自由度の高い世界で、戦闘やイベントを心行くまで満喫できる作品です。

第2位 スーパーマリオオデッセイ

第2位 スーパーマリオオデッセイ

スーパーマリオオデッセイは、大人気アクションゲームシリーズ「スーパーマリオ」の最新作です。今作は3Dアクションとなっており、縦横無尽にマリオが駆け巡ります。本タイトルの大きな特徴は、「残機廃止」です。ライフが0になってもl、コインが10枚減るだけでゲームオーバーにならないという仕様になり、誰でも安心して楽しめる作品になりました。スイッチの特性を活かした新アクションも多く登場し、新たなマリオの形ができています。本編プレイ途中に遊べるミニゲームが多く登場し、息抜きを兼ねたお遊び要素も。複数人プレイは協力の他、相手の邪魔もできるということで、盛り上がること間違いなしの作品です。

第1位 スプラトゥーン2

第1位 スプラトゥーン2

スプラトゥーン2は、大人気アクションシューティングゲーム「スプラトゥーン」の続編です。4対4のチーム戦でインクを撃ちあい、床に自チームの色をより多く塗ったチームの勝利となります。装備する武器は3つ。どれをセットするかにより様々な特徴があります。スペシャルウエポンも前作から一新されており、効果を模索しながら遊ぶ楽しみも増えました。協力プレイの新モードや、一人用モードもパワーアップ。何人でも、どこでも、盛り上がりながら遊ぶことのできる作品です。

まとめ

今回はニンテンドースイッチのおすすめソフトを紹介しました。ゲーム機の需要が高く、売り切れが続く時期もありましたが、今は安定しています。そのおかげで、これからもどんどん人気ソフトが発売されることでしょう。その中でも、スイッチの黎明期として、こんな名作があったということを覚えていれば、ふとした時に遊べる作品を手に入れられるのではないでしょうか。これからニンテンドースイッチを買う予定の方、すでに持っている方、今回のランキングから面白い作品を見つけられれば幸いです。

ゲームソフトの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

原神のキャラ強さランキング64選!最強の登場キャラとは【2025最新版】

中国のゲーム会社miHoYoが開発したオンラインゲームである「原神」。今回はそんな原神のキャラクターの強さ・…

maru.wanwan / 375 view

ニンテンドースイッチコントローラーのおすすめ人気15選!選び方と口コミも紹介【202…

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のコントローラーをお探しですか?安さや使いやすさなどい…

taurus7 / 143 view

クロノトリガーのキャラ人気&強さランキング50選【2025最新版】

タイムマシンで過去や未来を行き来しながら冒険するRPGゲームの「クロノトリガー」ですが、人気キャラ、強いキャ…

maru.wanwan / 459 view

歴代SRPGゲームのおすすめ名作ランキング30選と口コミ【2025最新版】

RPGゲームの中でも、より戦闘シーンで戦略性が求められるのがしゅみゅレーションRPG(SRPG)です。今回は…

maru.wanwan / 469 view

ファイアーエムブレムの女性キャラ・かわいい&人気ランキング30選【2025最新版】

キャラクターごとに個性的なグラフィックやステータスが割り振られている人気ゲームの「ファイアーエムブレム」。今…

maru.wanwan / 243 view

プロジェクトセカイのキャラ人気ランキング46選【2025最新版】

『プロジェクトセカイ』は、セガとColorful Paletteの協業によるボーカロイド・初音ミクを中心とし…

maru.wanwan / 4937 view

ギャルゲーの人気おすすめランキング50選と口コミ【2025最新版】

リアルに近い恋愛を楽しめる「ギャルゲー」は、ゲーマーの中でも人気のジャンルで、これまで様々なギャルゲーが各メ…

maru.wanwan / 585 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ダンガンロンパのキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

ゲーム作品の「ダンガンロンパ」ですが、登場するキャラの中でどのキャラが最も人気があり、強いのか気になったファ…

maru.wanwan / 259 view

PS4神ゲーランキング100選!おすすめ人気ゲーム【2025最新版】

最近は外出を控えて自宅でゲームに講じている方も多く、中でもプレステ4のゲームは人気があります。そこで今回は、…

maru.wanwan / 230 view

乙女ゲームの人気おすすめランキング70選と口コミ【2025最新版】

イケメンアイドル育成や学園生活など、近年ゲームジャンルとして急速にタイトル数を増やしているのが、女性向け覧愛…

maru.wanwan / 363 view

スーパーファミコンのソフト名作ランキングTOP55【2025最新版】

今回はスーパーファミコンのソフト名作ランキング55選を紹介します。任天堂より1990年11月に発売が開始され…

maru.wanwan / 605 view

世界のゲーム売上ランキング70選【複数・単数別・最新版】

世界には様々なゲームが展開していますが、その中にはミリオンセラーヒットした人気のゲームもあれば、期待外れのゲ…

maru.wanwan / 530 view

アイドルマスターのキャラ胸カップ数ランキング80選!巨乳バストNo.1を決定【202…

人気のゲーム「アイドルマスター」は、多くの魅力的なキャラが登場しますが、胸のカップサイズが気になる方も多いか…

maru.wanwan / 3308 view

歴代人気ゲームランキングおすすめTOP100【FC~Switchまで】【2025最新…

1983年にファミリーコンピュータ(FC)の発売以来約35年間、数々の人気ゲーム、名作ゲームが誕生してきまし…

石もち / 1541 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S