スポンサードリンク
ステンレス製なのですが値段も手頃で、ずっと綺麗で長く使えると思うし、キッチンのインテリアとしてもおしゃれでとても気に入って使わせて頂いてます‼️

6位 山崎実業 マグネット冷蔵庫サイドラック タワー

3,080円

特徴:磁石で簡単取り付け。キッチン小物も収納できる。
メーカー:山崎実業

壁掛けタイプのキッチンペーパーホルダーですが、穴開けが不要の便利仕様になっていますよ。キッチンのちょっとした戸棚などの下に取り付けて使うことが出来ます。場所を取らないので、キッチンまわりもすっきりと片づくでしょう。素材は、ステンレスとクロームメッキです。意外にじゃまになりやすいロールタイプのキッチンペーパーを上手に整理して使うことができるでしょう。

キッチンペーパーの置場所に困ってたので、余りスペースを使えるこちらを購入!とても便利です!ストレスフリーになりました。金属で簡単には壊れ無いのがいいですね。

キッチンペーパーホルダーの人気おすすめランキングTOP5-1

5位 キッチンペーパーホルダー タワー

1,512円

特徴: 縦置きのペーパーホルダー
メーカー:山崎実業

とてもシンプルでスタイリッシュなキッチンペーパーホルダーです。縦置きで場所も取らず、デザインもおしゃれですよ。カラーは2色展開で、スタンダードなブラックとホワイトです。素材は、スチールマットとシリコン樹脂で作られています。どんなインテリアのキッチンでもすんなり溶けこんでくれるでしょう。雰囲気を邪魔しない使い勝手の良いペーパーホルダーです。

文句なしで使いやすくて、見た目もかっこいい。
ある程度重量感があるので、倒れたりもしません。

4位 イノマタ化学 キッチンペーパーホルダー プラススマート

1,620円

特徴:強力マグネットタイプ
メーカー:イノマタ化学

ロールタイプのペーパーをホールド出来るキッチンペーパーホルダーです。強力マグネットで、らくらく取り出すことが出来るでしょう。カラーは3色展開で、ピンク、ブラウン、ホワイトから選ぶことが出来ますよ。一般的なキッチンペーパーであれば対応可能ですが、一応サイズが決まっているので、購入する前に確認するとよいでしょう。カバー付きなので、ペーパーを清潔に保つことが出来るでしょう。

冷蔵庫の側面に取り付けました。それほどスペースも
取らずスッキリして見えます。
ペーパータオルの出し入れも簡単ですし、何より片手で
ちぎれるので便利です。ホコリも付きません。

強力マグネット仕様のペーパーボックスホルダーです。ボックスをがっちりホールドしてくれますよ。耐荷重は1.5キログラムのため、普通のペーパーボックスであれば楽々掴んでくれるでしょう。ペーパーを引き出してもびくともしないに違いありません。取り付けは縦でも横でもOKです。シンプルなのでスペースもムダに取らずにすむでしょう。

キッチン、洗面所にティッシュを置きたいのですが場所がなかったので壁にマグネットでつけれてとてもいいです。ずっと使っていますがまったく落ちません。かってよかったです。

2位 蝶プラ工業 ペーパータオルケース

854円

特徴:スケルトンなペーパータオルケース
メーカー:蝶プラ工業

とてもシンプルでスケルトンなペーパータオルケースです。なんとなく無印良品っぽい感じも素敵ですよ。素材はスチロールで出来ています。クリアなスケルトンなのでペーパーの残量が一目で分かって便利です。ペーパーの最大セット枚数は200枚。サイズは中判サイズに対応しています。取り出しやすい工夫が随所にしてあって、とても扱い安いペーパータオルケースです。

アクリルのデザインは清潔感もあり、中身の残量もわかるため便利です。
ペーパータオルも取り出しやすく、1枚づつちゃんとでてきます。
やはり、日本製品の安心さは大きいですね。

1位 マグネット キッチンペーパーホルダー タワー

1,080円

特徴:シンプルホルダー
メーカー:山崎実業

マグネット式のシンプルスタイリッシュなキッチンペーパーホルダーです。縦でも横でも使えるので、非常に便利です。省スペースタイプで、狭い場所でもすんなり置くことができるでしょう。カラーは2色展開で、スタンダードなブラックとホワイトです。キッチンペーパーホルダーとして使うほかに、普通のタオルのホルダーとしても使えますよ。お値段もお手頃なのが嬉しいところと言えるでしょう。

冷蔵庫の側面に貼り付けてます。磁力が強くてペーパーを多少荒っぽく引いてもびくともしないし、デザインが簡素だから妙な主張もしない。安っぽくてOK、どうせペーパーロールに隠れてしまいます。淡々と必要十分な仕事をしてくれています。

まとめ

いかがでしたか?いろんなキッチンペーパーホルダーがありますね。使い勝手やお好みにも寄りますが、置き方など意外に兼用のモノもあって選びやすいですよね。お気に入りのモノを見つけて、キッチンライフを楽しんで下さい。

キッチンアイテムの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ワインディングマシーンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

ワインディングマシーンは自動巻き時計がストップしてしまうことを防ぐためのアイテムであり、とても役に立ちます。…

yoshitani / 78 view

ダニ駆除グッズおすすめ15選!シート・スプレー・布団用の人気ランキングと口コミ【20…

ダニはアレルギー症状を引き起こしたりする厄介な存在です。ここではダニ駆除に役立つグッズの人気おすすめランキン…

もどる / 46 view

スーツケースベルトの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スーツケースが不意に開いてしまうことを防ぐために役立つスーツケースベルト。今回はそんなスーツケースベルトの選…

maru.wanwan / 67 view

たこ焼き器のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

様々なたこ焼きがありますが、家でクルッと返して焼き上げる手作りたこ焼きも大勢でやれば盛り上がります。今回はた…

maru.wanwan / 81 view

眉毛用ハサミのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

皆さんは、眉毛用ハサミを使用したことがありますか?眉毛を整えるときには、工作的なハサミだけではなく、眉毛用の…

yoshitani / 47 view

100均のダンボール・箱おすすめ18選~ダイソー・セリア・キャンドゥ別の人気ランキン…

100均のダンボールや箱は、オシャレでデザイン性の高いものが多く、インテリアにもおすすめです。今回は、ダイソ…

remochan8818 / 49 view

トラベルポーチおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】

たくさんある荷物を、スッキリまとめることができるトラベルポーチ。収納や片づけも便利になり、吊り下げタイプやオ…

remochan8818 / 76 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

洗剤のおすすめランキング35選!目的別・タイプ別に紹介【2025最新版】

毎日の洗濯や食器洗いに欠かせない洗剤は、多くの種類があり迷ってしまいますよね。今回は洗剤の選び方と、いい匂い…

remochan8818 / 65 view

キッチンペーパーのおすすめ人気ランキング23選と選び方【2025最新版】

キッチンペーパーをお探しですか?お料理で何かと便利なキッチンペーパーにもいろんなモノがありますよね。今回は選…

taurus7 / 54 view

ファブリックミストの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ファブリックミストをシュッと噴きかければ、良い香りに包まれるだけでなく消臭や除菌なども同時に行うことができ、…

remochan8818 / 53 view

歯ブラシ除菌器のおすすめ人気ランキング10選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日使用する歯ブラシはできるだけ衛生的に使用したいものですよね。そんな時に便利なアイテムが歯ブラシ除菌器です…

もどる / 48 view

ダイバーズウォッチの人気おすすめ30選と口コミ~安い・高級別【2025最新版】

ダイバーズウォッチは、たんなる日常防水仕様だけではなく、マリンスポーツやダイビングなど海に関わるあらゆるシー…

maru.wanwan / 69 view

イヤーカフの人気ブランド20選!メンズ・レディース別のランキング【2025最新版】

「ピアスをつけたいけど、耳に穴をあけたくない。」「仕事柄、耳に穴をあけられない」そんな悩みを解決するのに人気…

maru.wanwan / 62 view

風呂水ポンプの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

お風呂の残り湯を洗濯に使用することで、節水にもなり真水よりも温かい温度で洗濯ができ、汚れ落ちもアップしますよ…

remochan8818 / 71 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S