スポンサードリンク
他のメガネ洗浄器に比べて見た目がオシャレなので購入しました。
色はダークブルーにしましたが、落ち着いた色合いで気に入りました。
コンパクトで扱いやすく性能も問題なし。
超音波でじわじわ汚れが出てきてキレイになります。

6位:シチズン 超音波洗浄器 SW5800

5,470円

本体サイズ:15.3×21.0×12.2cm
洗浄槽サイズ:14.8×12.5×12.2cm
重さ:1.2kg
超音波周波数:-

小物系なら比較的なんでも洗浄できるのが特徴の超音波洗浄機です。アダプターが付属しているので時計の洗浄も安定して行えます。

サーモスタッドを内蔵しているので加熱を防止してくれ、5段階のオートタイマーも安全に使用することに役立っています。安価で安心して使用できる超音波洗浄機が欲しいという方に非常に適した製品と言えるでしょう。

洗剤は購入しておらず、まだ水でしか洗浄していません。腕時計・指輪・ピアス・ピアスの置き皿を洗浄しました。私の腕時計は、小さな黒い汚れがプカプカ浮いてきて、「え、こんなに汚れてたの!?」と思わず独り言を言ってしまいました。
旦那の腕時計を洗浄したところ、見た目は汚れは浮かんでこず、少しガッカリしながら水を捨てようとしたら・・・
何と水が濁っていました!たった120秒の洗浄でここまで水が濁るとは。安く購入できた商品でしたが、こんなにピッカピカに洗浄してくれるとは驚きです。購入して本当によかったです。

おすすめ超音波洗浄機ランキングTOP5~1

5位:ツインバード 超音波洗浄器 ホワイト EC-4548W

5,431円

本体サイズ:20.5×12×12cm
洗浄槽サイズ:-
重さ:680g
超音波周波数:-

収納せずに常に出しておき、必要な時にさっと使用したいという方にはツインバードの「EC-4548W」がおすすめです。ジュエリーケースを思わせるエレガントなデザインなのでお部屋に置いていてもインテリアを損ないません。

洗浄対象物はメガネ、時計、アクセサリーと、あまり大きなものは洗浄できないサイズなので大きなものの洗浄を考えている方には不向きですが、日常的に使用するものであればある程度は対応してくれる仕様になっています。3分で自動停止するので、過剰に超音波を当ててしまう心配もありません。

メガネとアクセサリー洗浄用に購入。ちょっとキレイになれば良いな。という程度の気持ちで購入したが、ダイヤモンドの指輪、ネックレスを入れて洗浄するとピカピカになっていて驚きました!くすんでいたダイヤもちょっとの光でキラキラです!買って良かった!メガネに関しても、鼻当てのファンデーションなどの汚れがちゃんと落ちていました!文句なし!花丸です。

コンパクトなサイズながら600mlの大容量を実現している超音波洗浄機です。アタッチメントが2つ付属しており、小物や腕時計をしっかりと固定してくれるので水に濡らしたくない部分を保護することもできます。

洗浄できる対象は非常に多く、一般的に超音波洗浄ができる小物類の他、ペン先やブラシ、歯ブラシ、食器などの洗浄が行え、非常に使い道の広いモデルになっています。

夏場に自転車乗る際に着けるサングラスのレンズ面をキレイにしたくて購入。
3分放置しておけばピカピカ♪
次に定番の腕時計を洗浄ー驚くほど水が茶色に!
3回連続で洗って、やっと水の汚れが少なくなる程度。
そうそう毎日使う物ではないものの、1台持ってると重宝しそう☆

3位:シチズン 超音波洗浄器 SWT710

8,472円

本体サイズ:220×141×138mm
洗浄槽サイズ:180×580×870mm
重さ:1.27kg
超音波周波数:-

「SWT710」はシチズンの超音波洗浄機の中でもより操作性を向上させたモデルです。大型の洗浄槽に2つの振動子を搭載することでより強力な洗浄力を実現しています。

防水製と耐久性も向上し、操作中は青色に点灯することで高級感を演出してくれます。着脱式の電源コードや洗浄カゴ、時計ホルダーを付属することで使い勝手そのものを向上させている理想的な製品です。

さすが昔から定評のあるシチズンの洗浄機。少し高めだったけど使いやすいです。コントロールパネルの操作心地も満足です。歯科医院で高価なものを勧められたのですが本品で正解でした。入歯洗浄は毎夕、ほかに眼鏡・剃刀回転刃・電動歯ブラシのブラシと大活躍です。特に眼鏡には最適です。

Amazonや楽天のランキングで1位を獲得した実績を持つ、非常に人気の高い超音波洗浄機です。シンプルな操作性で使い勝手が良く、タイマー機能こそないものの4分経過で自動液にスイッチが切れるため、安心して洗浄が行えます。

メガネに付着しがちな皮脂汚れや花粉などの細かな汚れを根こそぎ落としてくれる強力な洗浄力を誇っており、気持ち良いほど良く落ちると口コミでも高評価を得ています。

思った通りの商品でした。
小さな物を洗浄するのに、以前の物より大きくて音波の振動回数が多く、腕時計は見えて入るけれど水を掛けても落ちない汚れがスッキリした状態となりました。

価格と機能性のバランスに優れており、現在人気を高めているのがLifeBasisの超音波洗浄機です。この価格帯で5段階のタイマーを搭載しており、汚れのひどいものでも確実に綺麗にしれくれます。

フタは透明なタイプで洗浄中も中を確認できるため、汚れの落ち具合を視認できるすぐれもの。本体には高品質ABSエコ素材を採用しており、エコでありながらも安定性が高く、腐食に強いというのもおすすめのポイント。1台あると重宝する製品と言えるでしょう。

眼鏡やアクセサリーを水だけで洗浄出来る超音波洗浄機です。コンパクトで置場所に困らないのに、600mlも水が入る大容量洗浄槽付きです。眼鏡もとても綺麗になりますが、アクセサリーや時計のバンドやブラシなどの日用品を気軽に洗浄出来ていつでも清潔に身に付けられるのは、嬉しいです。操作は水を入れて、洗浄したいものを入れ、スイッチを押すだけで簡単に綺麗に出来ます。中性洗剤を少し入れても良いみたいです。超音波の振動で汚れを落としてくれるので、隙間の細かい汚れが綺麗に落ちるので気持ちが良いです。アタッチメントが二種類付いていて、小さいアクセサリーの洗浄用のアクセサリーホルダーがついているのでピアスや指輪の洗浄をするときも安心して使用できて便利です。

まとめ

今回は超音波洗浄機のおすすめランキングを選び方のポイントをご紹介しました。超音波洗浄機は小物類の洗浄だけでなく、プラモデルの作成にも非常に便利になります。現在はこのプラモデル作成時の削りカス除去目的で購入する方も増えてきています。

小物や入れ歯の洗浄から趣味の場まで用途の広い超音波洗浄機。1台所持していると非常に便利なのではないでしょうか。

家電に関連するこちらの記事もご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ミキサーのおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025…

人気のスムージーや野菜ジュース、それから日々の料理と使用用途が広い家電、それがミキサーです。ここではミキサー…

もどる / 453 view

ワインセラーのおすすめ人気TOP18と口コミ&選び方【家庭用・2025最新版】

近年、家庭でワインを楽しむ方が増えてきています。それに伴って現在家庭に普及しつつあるのが家庭用のワインセラー…

もどる / 502 view

4Kテレビの人気おすすめランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

十分綺麗な映像が楽しめるフルハイビジョンのさらに4倍もの画素数を有し、鮮明で没入感の高い映像を楽しむことがで…

もどる / 542 view

冷温庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

夏は保冷するためのアイテムとして、冬は保温するためのアイテムとして年間を通して活躍してくれるのが冷温庫です。…

もどる / 620 view

フードプロセッサーのおすすめ人気ランキング21選と口コミ【2025最新版】

面倒なみじん切りやハンバーグの捏ね作業など、料理の下ごしらえを簡単に行ってくれるアイテムとして人気なのがフー…

もどる / 467 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 415 view

携帯扇風機ランキング人気おすすめ15選と口コミ~選び方5つのポイントも解説【2025…

暑い時期オフィスや屋外で手軽に涼しくなりたい時に便利なのが携帯扇風機(ポータブル扇風機、ハンディ扇風機)です…

もどる / 548 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

一人暮らし家電のおすすめランキング30選と選び方【種類別・2025最新版】

初めて一人暮らしを始めるにあたってまず乗り越えなければならない難関が家電選びです。今回は一人暮らし向け家電の…

もどる / 473 view

電子ピアノおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

様々な曲をお手本つきで演奏してみたいという方の願いを叶えてくれる電子ピアノ。そんな電子ピアノの購入を検討して…

maru.wanwan / 492 view

冷蔵庫メーカーおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2025最新版】

冷蔵庫は生活に欠かせない大切な家電で、その分選ぶ際には非常に慎重になる家電です。今回は冷蔵庫の主要メーカーの…

もどる / 519 view

フォトプリンターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【高画質】【2025最新版】

スマートフォンで撮った写真を印刷して残して置きたい時におすすめなのがフォトプリンターです。ここではフォトプリ…

もどる / 520 view

一人暮らしの冷蔵庫おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

冷蔵庫は家電の中でも大きな買い物です。長く使用する前提で購入するものなのでどう選んだら良いのか分からず頭を悩…

もどる / 410 view

電気ポットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

一度お湯を沸かしてしまえば必要な時に熱いお湯をいつでも使用できる電気ポット。今回はそんな電気ポットの人気おす…

もどる / 553 view

流しそうめん機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

暑い季節になると食卓に登場することが多くなる日本の風物詩と言えばやはりそうめんです。今回は流しそうめん機の人…

もどる / 424 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S