スポンサードリンク

おすすめインクジェットプリンターランキングTOP5~1

5位:キヤノン インクジェット複合機TS8130 RED PIXUSTS8130RD

15,980円

解像度:4800x1200 dpi
インク形状:独立
インク色:6色
インク種類:染料+顔料
サイズ:372x139x324 mm
重さ:6.5kg

キャノンの「TS8130」は充実機能を搭載したハイスペックタイプのインクジェットプリンターです。写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの計6色インクを搭載しているのでどんな印刷物も綺麗に仕上げてくれます。また、軽いタッチで直感的に操作できる可動式の4.3型タッチパネルは角度の調節もでき、快適な操作性を実現しています。

形も可愛くて値段も安く、使いやすくてお買い得なモデルだと思います。

4位:EPSON プリンター インクジェット複合機 Colorio V-edition EP-30VA フォト高画質

39,705円

解像度:5760x1440 dpi
インク形状:独立
インク色:6色
インク種類:染料
サイズ:390x141x339 mm
重さ:7kg

エプソンの「EP-30VA」は低インクコストながらも高画質を実現したインクジェットプリンターです。基本色に加え、レッドとグレーを加えた6色インクで広い色域の鮮やかなカラーを表現し、思い出の写真も豊かな色味で鮮やかに残しておくことができます。また、カラー表現だけでなく、階調豊かなモノクロ表現も実現。幅広い表現力を持つ1台になっています。

私は写真を趣味にしており仕事では事務もやっているので両用できるプリンターはないかと模索しておりした。
たまたまこちらのプリンターを見つけたので値段も比較的にリーズナブルだったので思い切って購入しましたが結果は大満足です。
写真の仕上がりはモニターと同様の発色を再現し文句無し!
印刷スピードもストレスの感じないスピードなので本当に良い買い物が出来ました。

3位:brother A4インクジェット複合機 DCP-J973N-B (12ipm/両面印刷/有線・無線LAN/ADF/手差し/レーベル印刷)

10,950円

解像度:6000x1200 dpi
インク形状:独立
インク色:4色
インク種類:染料+顔料
サイズ:400x172x341 mm
重さ:8.6kg

画彩写真仕上げProモードという機能を搭載し、写真をより美しく仕上げることができるインクジェットプリンターです。富士フイルムのインクジェットペーパー「画彩写真仕上げPro」に特化しており写真を鮮やかにくっきりとプリントできます。また、スマートフォンから直接プリント指示を出すことができるので、スマートフォンで写真をたくさん撮る方におすすめです。

こんなに安いのにキャノンやエプソンの高級機並の機能を惜しげもなく搭載。操作性も抜群にいいです。サポートもしっかりしていて、ブラザーの専用サイトから年賀状の素材も豊富に使えたりします。もちろんスマホからの直接印刷もできます。気になったのはインクのコストですが4色インクのコストはAmazonなら純正品で3,000円程度で購入できますしキャノンに比べて半額程度、互換インクと同じくらいですから純正インクを使って本体を長もちさせることができると思います。あとは本体がどれくらい持つかですがそれにしてもこの価格と機能なら文句のつけようがないです。
ブラザーってミシンの印象くらいしかなくプリンターメーカーとしてまったく眼中になかったのですが、これからはしばらくこのメーカーのプリンターを愛用してみようと思います。

2位:キヤノン インクジェット複合機XK50 PIXUSXK50

35,143円

解像度:4800x1200 dpi
インク形状:独立
インク色:6色
インク種類:染料+顔料
サイズ:372x139x324 mm
重さ:6.5kg

キャノンの「PIXUS XK50」はワンランク上の上質感漂う、プレミアムなデザインが特徴のインクジェットプリンターです。光沢紙における色域をさらに拡大し、粒子感を低減させることで繊細な描写が美しい写真を印刷できます。写真プリントを多くする方にとっては気になるランニングコストもL判で1枚約12.5円という低コストを実現。コストを気にせず写真の印刷ができます。

1位:エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ EP-880AW ホワイト(白)

13,709円

解像度:5760x1440 dpi
インク形状:独立
インク色:6色
インク種類:染料
サイズ:349x142x340 mm
重さ:6.8kg

エプソンの「EP-880AW」は使い心地を追求した、スタイリッシュでコンパクトなデザインが特徴のインクジェットプリンターです。6色インクで写真は鮮明に美しく仕上げます。さらに再生紙からのコピーでも紙の地の色を除去し、網掛けなどの薄い色合いはしっかりと再現してくれます。液晶モニターは文字の階調性を高めているため、視認性が向上。使い勝手も抜群です。

特殊用紙に対応できるプリンターを探して、これを選びました。
性能は十二分、印刷も綺麗で、操作も簡単でした。
落ち着いた本体カラーも気に入りました。

まとめ

インクジェットプリンターは一時期に比べ、価格も購入しやすい価格になりましたが下調べをせずに購入すると用途に合っていなかったり、ランニングコストが思った以上にかかったりと困ることもあります。選び方のポイントを確認しつつ用途に合った1台を見つけてくださいね。

関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

人気コーヒーメーカーおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

美味しいコーヒーを自宅で楽しむために必要な機械と言えばコーヒーメーカーです。ここではコーヒーメーカーを選ぶ際…

もどる / 185 view

人気のドライヤーおすすめ人気15選と口コミ~選び方5つのポイント【2025最新版】

電気量販店に行くとさまざまな種類が並んでいるドライヤー。価格の幅もあり、どれを選んだらよいのか悩んだことがあ…

もどる / 141 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 288 view

コスパ最強!安いテレビおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

各家庭に必ずあると言っても過言ではないテレビ。近年は海外メーカーの参入などの要因で薄型のテレビも随分と安くな…

もどる / 290 view

IHクッキングヒーターのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

火を使わず調理を行えるため、安全に使用できる調理器具として近年シェアを高めているのがIHクッキングヒーターで…

もどる / 180 view

セルフカット用バリカンの人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自分で坊主やツーブロックなどの髪型にする際に欠かせないアイテムがバリカンです。そこで今回はセルフカットを行う…

もどる / 199 view

防災ラジオのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

災害時は、停電になったり避難したりと情報源がなくなる可能性が高いですが、そんな時に防災ラジオがあると安心です…

remochan8818 / 245 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…

もどる / 169 view

家庭用精米機のおすすめ人気TOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

ご飯は毎日食べるものなのでできれば美味しいものを食べたいですよね。そこでおすすめなのが家庭用の精米機です。今…

もどる / 137 view

ブルーレイレコーダーおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

テレビ番組を高画質で録画するのに欠かせないブルーレイレコーダー。今回はレコーダー選びで失敗しないための、ブル…

もどる / 163 view

スティッククリーナーのおすすめ人気ランキング25選と選び方【2025最新版】

手軽に取り出してさっと掃除機をかけることができるスティッククリーナーは忙しい現代のニーズに合致した優れもので…

もどる / 216 view

ポータブルテレビおすすめランキング20選と口コミ&と選び方【2025最新版】

場所を選ばずどこでもテレビを視聴したいという時に使用するアイテムがポータブルテレビです。今回はポータブルテレ…

もどる / 175 view

家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…

もどる / 242 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…

もどる / 156 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S