スポンサードリンク

1日14時間連続使用をしても、1回の電池交換で半年以上持つタイプです。とてもシンプルでおしゃれなデザインです。時計機能もついていて、データは7日間保存されます。マイベスト機能もついていて、良く歩いた日を3位まで表示してくれます。モチベーションの維持によいでしょう。

デザイン良し
性能良し
価格良し
色々な歩数計を使いましたが、満点に近い商品です
歩数の過去記録ベスト3が残せるのも良いと思います

万歩計の人気ランキングTOP5-1

5位 タニタ 3Dセンサー搭載歩数計

1,249円

利用用途:万歩計
特徴:ボタンが1つしかないシンプルタイプ
メーカー:タニタ

3Dセンサータイプでバッグの中に入れておいてもカウントしてくれるタイプですが、ストラップを付けることも出来て、首から提げておく使い方も可能なタイプです。ボタンがたった1つしかない超シンプル仕様なので、機械モノが苦手な方もぜんぜん大丈夫。子供からお年寄りまで幅広い層に人気です。

ムダな機能を一切省いて ただ 歩数を計るだけに 特化した 

とてもシンプルな 製品です  
とても操作しやすく付属のクリップ付ホルダーで ポケット or バッグどこへでも 簡単に取り付ける事が出来ます

4位 ドリテック 歩数計 消費カロリー

1,379円

利用用途:万歩計
特徴:30日間メモリーが保存できるタイプです
メーカー:ドリテック

3Dセンサータイプの万歩計で、色がとてもポップで可愛らしいです。ホワイトやブラックなどのスタンダードな色から、イエロー、ピンク、ブルーなどのパキッとした色まで5色展開されています。歩数は99999歩まで。消費カロリーは9999キロカロリーまで測ることが可能です。

シンプルで使いやすいなと思いました。

変に他の機能がなく、でも保存がちゃんとされてて使いやすい。
軽くて邪魔にならないです。
字も大きくてみやすいです。

3位 YAMASA ポケット万歩計

435円

利用用途:万歩計
特徴:歩数は0~99999歩まで測れます
メーカー:YAMASA

五桁表示のシンプルな万歩計です。ポケットやバッグの中に入れてカウントしてくれるタイプです。使用温度というものが決まっていて、0度から40度までです。最近は気温も異状になってきているので、場合によっては冬や夏は正確な測定ができない日もあるかもしれません。そもそもそんな日は屋外にでないかもしれませんね。普通に使うには扱いやすい万歩計です。

2位 ZETT ポケット万歩 らくらく万歩

675円

利用用途:万歩計
特徴:1個の電池で10ヶ月程度持ちます
メーカー:ZETT

シンプルで可愛らしいポップな万歩計です。色も三色展開で好みのものを選べます。重さは電池を含んでもたった20グラムです。歩数はなんと10万歩まではかれるので、1万歩どころではない、という方にも良いでしょう。トレッキングなどに行くと数万歩はいきますよね。アクティブな方におすすめです。

1位 GanRiver スマートブレスレット

3,390円

利用用途:他機能
特徴:万歩計だけでなく様々な使い方ができる
メーカー:GanRiver

最近とても人気のあるスマートブレスレットで、歩数のほか、サイクリングモードや屋内外での運動モード、音楽再生やカメラ遠隔操作まで付いているスーパーブレスレットです。種類も豊富ですが、こちらが一番人気です。せっかくなら万歩計だけでなく色んな使い方ができるものが欲しい、というタイプの方におすすめです。

各社発売していて色んな種類が多くて色々検討した結果らこちらを購入しました!
機能がとても豊富で、価格もお手頃だったので!
デザインもシンプルで、ペアリングも簡単にできました!
もちろん防水ですし、歩数・心拍計に加えて、血圧計、睡眠計測、着信音通知と一通り備わっています!
コスパはとても良いです!

まとめ

いろんな万歩計がありますね!スタンダードなカウントタイプのモノもよいですが、最近はスマートブレスレットで何でもできてしまう時代なので、そちらも買うのも良いかもしれません。万歩計アプリではできないことが沢山できますよ。万歩計を使って何をしたいのかをきちんと決めてから商品を選ぶと良いでしょう。最適な1台を見つけて下さい。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

セリアの文房具おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

セリアの文房具は、実用性の高いものからキャラクターシリーズなど、子供から大人まで楽しめるステーショナリーグッ…

remochan8818 / 279 view

警棒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

警棒を構えるだけでいざという時の護身になるだけでなく、ライトや窓割りができる機能がついていたりと災害時などに…

remochan8818 / 183 view

ソープディスペンサーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

キッチンや洗面所、浴室などにソープディスペンサーがあることによって、よりオシャレかつ機能的にハンドソープやシ…

remochan8818 / 177 view

ボディブラシのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ボディブラシは血流を良くし、むくみや冷え性にも効果的といわれており注目を集めています。今回は、そんなボディブ…

remochan8818 / 151 view

お風呂の防水タブレットおすすめ人気ランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

防水タブレットはキッチンやお風呂場でも使用でき、調理しながらレシピを調べたり、お風呂中の時間に動画を見たりと…

もどる / 173 view

鉛筆削りの人気おすすめランキング20選と口コミ【電動・手動・携帯別】【2025最新版…

学校やオフィスで欠かせない鉛筆ですが、シャープで削り心地の良い鉛筆削りがあることで、より勉強やお仕事がはかど…

remochan8818 / 180 view

炭酸シャンプーのおすすめ人気20選!メンズ・女性別【2025最新版】

頭皮の汚れを落としたり血行促進はもちろんのこと、髪にハリやコシも与えてくれる炭酸シャンプー。今回はそんな炭酸…

remochan8818 / 144 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ファイルスタンドの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ファイルや書類をキレイに整理して机の上を整頓してくれるのがファイルスタンドです。今回はそんなファイルスタンド…

maru.wanwan / 159 view

家庭用金庫の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

家庭用金庫はお金だけでなく、大事な書類や通帳、自分の宝物を保管するのに大活躍します。今回は、家庭用金庫の人気…

remochan8818 / 202 view

おしゃれなティッシュケースの人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

生活感がでてしまうティッシュですが、ティッシュケースをつけるだけでおしゃれになり、インテリアとしても活躍しま…

remochan8818 / 129 view

歩数計アプリの人気おすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

健康維持や体の管理のためにウォーキングを始める人が増えています。そこでおすすめなのが歩数計アプリです。今回は…

もどる / 217 view

漂白剤のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

汚れやニオイをすっきり落としてくれる漂白剤。様々な種類がありますが、選ぶ時はどんなことをポイントにして選べば…

remochan8818 / 204 view

バスソルトの人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ミネラル成分が豊富で注目を集めているバスソルトは、疲れを癒しココロもカラダもリフレッシュさせてくれます。今回…

remochan8818 / 140 view

ボディタオルのおすすめ人気32選!合成繊維・絹・綿の素材別【2025最新版】

ボディタオルは、その素材によって使い心地や泡立ちが様々です。今回はそんなボディタオルの選び方と、素材別(合成…

remochan8818 / 168 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S