スポンサードリンク

5位:バボラ ピュアストライク 100

バボラ ピュアストライク 100

28,000円

フレーム厚:21~23mm
フェイスサイズ:100平方インチ
重さ:平均300g
バランス:320mm

バボラ ピュアストライク100は、パワーとコントロールの最適なバランスを実現し、安定性も同時に向上したおすすめの硬式用テニスラケットです。空気抵抗を抑えたニューバンパーシステムを採用し、スイングスピードとコントロールを向上させ、ストリングパターンを上下に広げ、スウィートエリアを拡大することであらゆるショットのパワーアップに成功したおすすめのラケットです。

4位:ヘッド グラフィン XT ラジカル MP LTD

ヘッド グラフィン XT ラジカル MP LTD

15,000円

フェイスサイズ:98平方インチ
重さ:平均295g
バランス:平均315mm
フレーム厚:20.0~23.0mm

ヘッドグラフィン XT ラジカル MP LTDは、「高速スイングで高速ゲーム」をコンセプトに作られたスピードを求めるプレーヤーにおすすめの硬式用テニスラケットです。Graphene XTの強い素材構造を利用して、従来の同等のスイング・ウエイトを持ったラケットに比べて20%軽くしたことでより高速でありながらボールに変わらないパワーを与えることができます。さらに強度を30%アップし、トップとグリップ方向へのウエイト配分をさらに促進することでパーフェクトな操作性とスイングの高速化を実現させたおすすめのラケットです。

3位:YONEX VCORE SV SPEED VCSVS

YONEX VCORE SV SPEED VCSVS

20,700円

グリップサイズ:G1・2
フェイスサイズ:100平方インチ
重さ:平均285g
バランス:平均330mm
素材:高強度カーボン+ブラックマイクロコア+ナノメトリックXT

YONEX VCORE SV SPEED VCSVSは、フェイスサイズ100平方インチのミッドプラスで、バランス平均330mmのトップヘビーの安定したコントロールとパワーを兼ね備えたラケットです。一般的な円形ラケットに比べて7%広いスウィートエリアが特徴で、フレーム内側には空気抵抗を低減させ、鋭いスウィングスピードを可能にしたニューエアロフィンテクノロジーを採用しています。さらにSVフレームを採用してスピン性能を向上し、ボールをより加速させることができます。

2位:バボラ(Babolat) ピュアドライブ 2018 (PURE DRIVE 2018)(300g)BF101334

バボラ(Babolat) ピュアドライブ 2018 (PURE DRIVE 2018)(300g)BF101334

19,400円

フェイスサイズ:100平方インチ
ウェイト:約300g
レングス:27インチ
バランス:約320mm
フレーム厚:23-26mm
素材:グラファイト

バボラ ピュアドライブは、杉田祐一やファビオ・フォニーニなど有名テニスプレーヤーが愛用するラケットで、フェイスサイズ100平方インチのミッドプラス、フレーム厚23-26mmと非常にバランスがよく、新たに採用したFSIパワーとコアテックス・ピュアフィールによりあらゆるショットにおけるパワーアップとフィーリングが向上したおすすめの硬式用テニスラケットです。

どこのコートに行っても、誰かは必ず持ってるピュアドラを、出始めのころは避けてしまいましたが、使ってみるともう、戻れません・・笑。お助け感、半端ないです。1か月前に買ってからの2本目です。

1位:Wilson(ウイルソン) BURN 100 TOUR CV WRT7398202

Wilson(ウイルソン) BURN 100 TOUR CV WRT7398202

32,460円

グリップサイズ:2
バランス: 33.0cm
レングス: 27.00 inch
フレーム厚さ:22.0/22.0/22.0mm
重さ:平均293g
フェイス面積:100平方インチ

Wilson BURN100 TOUR CVは、軽量かつミッドプラスのフェイス面積、トップヘビーのバランスで作られたオールラウンドでパワフルなプレーを支えるおすすめの硬式用テニスラケットです。Wilson独自の繊維構造を持つカーボンの一種で、NASAも認める高性能素材を使用し、従来より3割も多く衝撃を吸収できる点が特徴です。錦織圭などが得意とする左右の手に隙間をつけてバックハンドを打つために、グリップ上部のグリップサイズを調整できる「X2エルゴ・グリップ」を世界で初めて採用したモデルです。

まとめ

硬式用テニスラケットの選び方と人気ランキングTOP15を紹介しました。自分の体格や技量に見合ったテニスラケットを選ぶことで思わぬケガを防止し、パフォーマンス向上につながります。

テニスの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ランニング中のイヤホンおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

ランニングのモチベーションを上げる必需品として人気が高いイヤホンですが、どのような機能性に着目して選べばよい…

maru.wanwan / 142 view

【初心者用】ゴルフクラブセットの人気おすすめランキング22選と口コミ【2025最新版…

初心者ゴルファーが一番最初に失敗してしまいがちなのが、ゴルフクラブ選びです。ゴルフクラブ選びで失敗しないため…

maru.wanwan / 121 view

サーフボードの人気ブランド&おすすめ商品ランキング20選【2025最新版】

サーフィンは、東京オリンピックの公式種目にも採用され、今最も注目を浴びているスポーツの一つとされています。今…

maru.wanwan / 125 view

野球の金属バット|硬式・軟式別おすすめランキング30選【2025最新版】

アマチュア野球で主に使われる金属バットですが、様々なメーカーから様々な種類の金属バットが展開しており、どれを…

maru.wanwan / 230 view

メンズ用バドミントンウェアのおしゃれ人気20選!4つのメーカー別で紹介【2025最新…

日本でもバドミントンが流行の兆しを見せています。ここでは、メンズ用バドミントンウェアの選び方と人気おしゃれラ…

maru.wanwan / 139 view

メンズ用ゴルフウェアの人気ブランドTOP22と口コミ【おすすめ2025最新版】

ゴルフウェアを発売しているブランドは多岐にわたり、シンプルなものから派手なものまでオリジナルなデザイン性や、…

maru.wanwan / 169 view

ジム用タオルのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ジムのお供に欠かすことができないアイテムの一つであるタオル。タオルにもさまざまな種類があり、ジムに便利でおす…

maru.wanwan / 117 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サイクリングバッグの人気おすすめ20選と口コミ【男性女性別・2025最新版】

近年ロードバイクが流行していますが、サイクリングで必要不可欠なものがサイクリングバッグです。そこで今回はサイ…

maru.wanwan / 99 view

メンズ用ランニングウェア15選~おしゃれ&おすすめ商品ランキングと口コミ【2025最…

成人病予防やダイエットなど健康志向がブームとなっている現代では、ランニングは一人で気軽にできるスポーツとして…

maru.wanwan / 142 view

テーピングのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

手首や足首、膝などの関節の捻挫や、その予防に役立つテーピングですが、様々なメーカーから多くの種類のテーピング…

maru.wanwan / 442 view

ジム用タオルのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ジムのお供に欠かすことができないアイテムの一つであるタオル。タオルにもさまざまな種類があり、ジムに便利でおす…

maru.wanwan / 117 view

ゴルフボールケースのおすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

ゴルフに行く際に意外と忘れがちなアイテムがゴルフボールケースです。最近ではゴルフボールケースは必需品といえま…

maru.wanwan / 144 view

ランニング用インソールの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版…

ランニングやウォーキング、ジョギングをする際、実はインソールも、足裏をサポートして疲労を軽減する効果があるた…

maru.wanwan / 136 view

ナイキのランニングシューズのおすすめ人気20選!男女別に紹介【2025最新版】

スニーカーの中でもトップクラスの人気を誇るスポーツブランドのナイキ。ここではナイキランニングシューズの選び方…

maru.wanwan / 126 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S