スポンサードリンク

桂正和とは

プロフィール

プロフィール

生誕 1962年12月10日
出身地 福井県
活動期間 1981年(昭和56年) -
ジャンル 少年漫画、青年漫画、SF漫画、ラブコメディ
代表作 ウイングマン/電影少女/I"s/TIGER & BUNNY(原案)
受賞
第19回手塚賞佳作(「ツバサ」)
第21回手塚賞準入選(「転校生はヘンソウセイ!?」)

作風

作風

同じく漫画家で友人の鳥山明は桂の作風について「(桂は)感動させたくてしょうがない」と評しています。「作風が真逆なくらい違う」鳥山明が人間味を表現するのを嫌い、明るくくだらないやり取りを好むのに対し、桂はやや暗く感動を誘うような描写を好みます。

また、手塚賞佳作受賞作である「ツバサ」から長期連載の『ZETMAN』に至るまで、変身ヒーローを扱った作品が多いことでも知られています。

さらに、『電影少女』・『I"s』とヒットし長期連載となった作品には恋愛要素が強い作品が列び、また恋愛を主題とはしていない変身ヒーロー物であっても『WJ』時代の連載作品には必ず恋愛要素と性的なサービスカットが含まれている点も特徴です。

主な代表作

主な代表作

電影少女
ウイングマン
I"s
ZETMAN(ゼットマン)
D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
超機動員ヴァンダー
SHADOW LADY
ビデオガール
ヴォーグマン
小さな灯り

桂正和の漫画作品 歴代人気ランキングTOP30-26

30位:SHADOW LADY【読切版】

30位:SHADOW LADY【読切版】

出版社 集英社
掲載誌 『週刊少年ジャンプ』1995年3・4合併号
その他 46ページ
『ZETMAN 桂正和短編集』及び
WJ版『SHADOW LADY』3巻に収録

ストーリー・概要

ストーリー・概要

17歳の少女、小森アイミは転校してきた伴田マイトに恋心を抱く。しかし彼の目の前で逆上がりに失敗し、笑われてしまう。落ち込んでいるアイミを心配しておばあちゃんがくれたのは「魔法のアイシャドー」。半信半疑で塗ってみるとアイミはシャドウレディに変身してしまった……。

『週刊少年ジャンプ』 1995年3・4合併号[2]掲載、46ページ、『ZETMAN 桂正和短編集』及び、WJ版『SHADOW LADY』の単行本3巻に収録された読切版です。

29位:SHADOW LADY【WJ版】

29位:SHADOW LADY【WJ版】

出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表期間 1995年31号 - 1996年2号
巻数 全3巻
話数 全23話

ストーリー・概要

ストーリー・概要

貧富の激しい街グレイシティを騒がす女怪盗シャドウレディは不思議な力を使い、盗めないモノはないと言われている。そんな彼女の正体はマジックシャドウの力によって変身した内気な少女小森アイミであった。本田ブライトと出会い、アイミとして頑張る事を誓った彼女だが、恋のライバル細川ライム(スパークガール)も現れ、今日も理由をつけてはシャドウレディに変身する。

『週刊少年ジャンプ (WJ)』に1995年31号から1996年2号まで連載。「D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜」の次となり、『WJ』上においては6本目となる連載作品です。「VJ版」を含んだ通算では7本目の連載作品で、単行本はジャンプ・コミックスより全3巻、衣服が破れたり、全裸状態で石のオブジェにされた女性が登場したりする等の性的な表現が多い点が特徴です。

28位:SHIN-NO-SHIN

28位:SHIN-NO-SHIN

出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
1989年31号

ストーリー・概要

ストーリー・概要

曲がった事が大嫌いな高校生・誠真之進に、突然未来からやって来たロボットが襲いかかる。

副題は「愛と憎しみのタイムスリップ」で、未来から暗殺ロボットが襲ってくるSF作品です。雨宮慶太の監督作『未来忍者 慶雲機忍外伝』にインスパイアされ、和風をコンセプトとして生まれた作品とされています。

27位:WOMAN IN THE MAN -男の中の女-

27位:WOMAN IN THE MAN -男の中の女-

出版社 集英社
掲載誌 『週刊少年ジャンプ』1993年5・6合併号
その他 33ページ

ストーリー・概要

ストーリー・概要

剛力空手道場へ道場破りをしにやって来た邪真塾と決闘する事になってしまった剛力強丸。邪真塾の必殺技「カマイタチ」を破るべく、幼馴染の足軽はずみの家にあるアスレチックマシーンで特訓を始めるのだが、マシーンが暴走して強丸とはずみの心と体が入れ替わってしまい、はずみは強丸として邪真塾との決闘に臨む。

副題は「男の中の女」で、強丸とはずみの心と体が入れ替わってしまうコメディ作です。

26位:TIGER & BUNNY

26位:TIGER & BUNNY

原作・原案など 西田征史
作画 桂正和
出版社 集英社
掲載誌 週刊ヤングジャンプ
発表号 2011年36・37合併特大号 -
話数 全1話

ストーリー

ストーリー

NEXT(ネクスト)と呼ばれる特殊能力者がこの世に誕生してから45年。大都市・シュテルンビルトには、スポンサー各社との契約下でその能力を駆使し、街の平和を守るNEXTによって構成されたスーパーヒーローたちが存在する。ヒーローたちの活躍は専用の特別番組『HERO TV』で中継され、その年の「キングオブヒーロー」の座を巡るランキング争いを続けていた。

個性豊かな特殊能力者「NEXT」がヒーローとして平和を守っている近未来的な街を舞台に、落ち目のベテランヒーロー・ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹と、生意気なスーパールーキー・バーナビー・ブルックスJr.のコンビが、他のヒーローたちと共に活躍する姿を描いた「バディもの」のアニメ作品です。

桂正和の漫画作品 歴代人気ランキングTOP25-21

25位:記憶の迷宮(M完全版)

25位:記憶の迷宮(M完全版)

出版社 集英社
掲載誌 週刊ヤングジャンプ
2002年5・6合併号

概要

概要

「記憶の迷宮」は『週刊ヤングジャンプ』2002年5・6合併号に「M 完全版」と共に掲載、扉ページを含めて3ページのオールカラー作品です。

性的な表現を含むイラスト群と、「M 完全版」の終盤部分に若干変更を加えたテキストとを組み合わせたもので、Mとは不可分の作品です。雑誌掲載時は「M」本編よりも後ろに掲載され「M」のエピローグ的作品でしたが、単行本においては「M」よりも前に収録されており、プロローグ的な作品となっています。

24位:M  a virgin

24位:M a virgin

出版社 G社
掲載誌 Bitch's Life Illustration FIle
2001年

概要

概要

「a virgin」は2001年に発売されたオムニバスイラスト集『Bitch's Life Illustration FIle』に描き下ろされた4ページのイラスト。吹き出しによる台詞はないものの、コマ割り・ストーリー性があり短編漫画とも言えます。

日本の一般的な漫画とは逆の左開き作品で、『M エム』には上下逆さまに収録する事によって読み進める方向が統一されています。この為、本作を読む際には本を逆さまにする必要があります。『M エム』への収録にあたり、扉ページが描き下ろされています。

23位:おかえり

23位:おかえり

出版社 集英社
掲載誌 週刊ヤングジャンプ26号

ストーリー

ストーリー

双子の弟を亡くした青年が、ある美少女と出会う……

概要

概要

読み切りは、アニメ「TIGER & BUNNY」やドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」などの脚本を手がけてきた吉田恵里香さんが原作を担当。同誌の創刊40周年を記念した企画の一環として掲載されることになりました。

22位:M

22位:M

出版社 集英社
掲載誌 MANGAオールマン
1996年4月号

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ジョジョの奇妙な冒険の名言45選!格言ランキング【2025最新版】

『ジョジョの奇妙な冒険』は、作品中に多くの名言が登場し、ファンの間でも話題になっています。そこで今回は、ジョ…

maru.wanwan / 687 view

名探偵コナンのキャラ推理力ランキングTOP50!最強の頭脳【2025最新版】

今回は、名探偵コナンのキャラクター50選!推理力ランキングを紹介します「名探偵コナンは、黒の組織によって少年…

maru.wanwan / 1034 view

Amazonプライムビデオのアニメおすすめランキング30選【2025最新版】

Amazonプライムビデオとは、月額使用料(または年間使用料)を支払うだけで膨大な量の映像作品を楽しめるコン…

ririto / 1694 view

消えた/引退した漫画家20選!衝撃の現在ランキング【2025最新版】

日本にはおよそ6000人の漫画家が存在すると言われており、ヒット作は出したけれどもいつの間にか消えた漫画家、…

maru.wanwan / 1659 view

京アニの人気作品おすすめランキング50選【2025最新版】

日本のアニメ制作会社である京都アニメーション(京アニ)は多くの名作アニメを生み出してきました。今回は京アニの…

maru.wanwan / 306 view

花より男子の登場キャラ人気ランキング12選!ドラマ版キャストも紹介【2025最新版】

『マーガレットで1992年から2004年まで連載された人気漫画の「花より男子」。テレビドラマ化されて社会現象…

maru.wanwan / 439 view

バッドエンドのアニメおすすめランキング人気TOP25【ネタバレ注意・2025最新版】

アニメの最後はハッピーエンド…なんていうのは昔からお決まりのパターンですが、そうではないパターンのアニメだっ…

ririto / 1105 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ちいかわキャラクター強さランキング36選【2025最新版】

2020年よりTwitterで漫画が連載されており、2021年より講談社から単行本が刊行されて話題になった「…

maru.wanwan / 941 view

シティーハンターの女性キャラ・美女ランキング20選【2025最新版】

北条司によるハードボイルドアクション漫画である「シティーハンター」は、数々の美女キャラクターが登場することで…

maru.wanwan / 1230 view

週刊少年マガジン歴代連載作品の人気おすすめランキング32選【2025最新版】

漫画大国日本の週刊漫画雑誌の中で、「週刊少年ジャンプ」についで人気なのがご存知「週刊少年マガジン」です。今回…

もどる / 244 view

矢吹健太朗の漫画作品人気ランキング9選と口コミ【2025最新版】

人気漫画家の矢吹健太朗は、これまで週刊少年ジャンプやジャンプスクエアに数々の名作を送り込んできました。そこで…

maru.wanwan / 196 view

消えた/引退した漫画家20選!衝撃の現在ランキング【2025最新版】

日本にはおよそ6000人の漫画家が存在すると言われており、ヒット作は出したけれどもいつの間にか消えた漫画家、…

maru.wanwan / 1659 view

ちいかわのキャラクター人気ランキング32選【2025最新版】

「めざましテレビ」内で放送されて話題になった、イラストレーター・ナガノによる「ちいかわ」。今回はそんなちいか…

maru.wanwan / 5883 view

賭ケグルイのキャラクター人気ランキングTOP23【2025最新版】

『賭ケグルイ』は月刊ガンガンJOKERにて2014年4月号から連載中の漫画で、アニメ化や実写映画化もされてい…

maru.wanwan / 763 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S