スポンサードリンク
エッセイというより、小説を読んでいるかのような言葉遣いであり、一つ一つがストーリー。丁寧な言葉で綴られている。不勉強ゆえ、辞書を引きながら読んだが、それも楽しい作業だった。杏さん自身に引き寄せる力のようなものを感じた。人付き合いも丁寧さがうかがえる。その後も話も読みたいなと思う。

25位:家族ほど笑えるものはない 単行本 – 2017/3/9 カフカヤマモト  (著)

1,188円

今子育てに奮闘している方も、過去子育てに奮闘していた方も、読んだらきっと楽しいエッセイがこの1冊です。インスタで12万人が笑って癒された絵日記が待望の書籍化。子育ての疲れを癒してくれるのはやっぱり、子どもの姿なんですよね。心優しい息子、キュートな娘、冷静沈着な夫、そんな家族をイラストにしたためる母という、理想的な家庭がここにあります。
結婚6年目、子ナシの夫婦です。
題名がまず素敵です。中身も家族への愛が溢れていました。しかも、こんなに詰め込んでいいの!?ってぐらい盛りだくさんの内容で、かなり読み応えがありました。
カフカさんの人柄がにじみ出る一冊だと思います。
いろんな人に勧めています。文句なし、大満足の星5つです!!!^ ^

カフカさんへ。カフカさんのおかげで子どもをもつ楽しみを知りました。
子どもを産み育てることに勇気が持てなかった私ですが、カフカさんの絵日記を読んで心底子どもが欲しくなりました。だって息子ちゃんも娘ちゃんもとっってもかわいくて面白くて愛おしい!

お仕事と育児をしながらの活動、本当に尊敬します。どうか無理なさらず家族優先、健康第一で頑張ってください!(*^▽^*)

24位:いろはにちへど おかわり 限界かあちゃん いつまで育児の山登る 単行本 – 2018/6/20 ナナイロペリカン  (著)

1,080円

ライブドアブログ子育て部門1位を獲得した人気ブロガーナナイロペリカンさんによる育児マンガエッセイです。イヤイヤ期、トイトレ、寝かしつけ、習い事、ケンカ、子育て中の方ならきっと共感できる様々なことをおもしろいエッセンスを交えながら描いています。子育てに悩む方も肩の力を抜いて読める、素敵な1冊です。
発売されるのを楽しみにしていました!たまご絵日記からのファンです

23位:新・魔法のコンパス (角川文庫) 文庫 – 2019/5/24 西野 亮廣  (著)

713円

お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣さんによる生き方の指針を与えてくれる1冊です。人間は知らないものを嫌う生き物であること。しかし、知らないものの中に未来が眠っていること。学校では教えてくれない、人生のなかで重要な事柄を西野亮廣さん独自の着眼点で鋭く指摘してくれます。人生を苦しく感じるときに読めば、息をするのが少しだけ楽になるような、しなやかな生き方を教えてくれます。
対象が小学生高学年以上とのことで、簡単な言葉で、本質的なことが、ものすごくわかりやすい例えとともに書かれています!
本当に1時間半くらいであっという間に読めます。

どんな夢にせよ、叶えるためには「お金」「広告」に加えて、一般人でも「ファン」をつくる必要性がよくわかりました。
ファンの定義も明確に記されてるので、やらなければならないことが、見えてきました。

ユーチューブで評判になっている近大スピーチの書きおこしも特別付録で入っています。

なお、あとがき的に最後に読者への手紙が載っていますが、それがめちゃくちゃ良いです!

『夢を追いかける人間には「責任」がある』と。
夢を諦めてしまった人への配慮が優しすぎます。無意識な攻撃、確かにありますね。

無傷で夢を叶えられるはずもない。
傷つくことがあって当たり前と精神的に強くなった気がします。

いつの日か、本当に西野さんに活動報告できる日が来ることを夢見て。

22位:旅の途中 単行本 – 2007/11/30 スピッツ  (著)

2,723円

美しい歌声、胸を打つ歌詞、それらに寄り添う音楽。幅広い世代に支持される、日本を代表するバンド、スピッツのメンバーが著した、ルーツを解き明かす1冊がこの「旅の途中」です。熱い思いを胸に上京したそれぞれのメンバーが出会い、結成するに至った話。それから彼らが目指したこと、守ろうとしたこと、愛したことを赤裸々に綴っています。彼らの音楽を愛する全ての方に読んで欲しい1冊です。
音楽をやっている人なら共感するものがあると思います。音楽に出会い心躍らせていた頃の気持ち、行き詰まった時のスタジオの空気や難産だったアルバムを未だに聴けない苦しさ、自分のプレイややりたい事を見つめ直す事...。どちらかというとツラい面で「あーわかる」となる場面が多くてとても読んでいて苦しかったですが、同時に尻を叩かれるような、自分もまた音楽と向き合っていくワクワクを感じながら、なぜか何度も涙をこらえる場面も。

21位:わたしの献立日記 (中公文庫) 文庫 – 2012/9/21 沢村 貞子  (著)

741円

女優の沢村貞子さんが著した、献立日記を書籍化した1冊です。女優業がどんなに忙しくなってもキッチンに立ち続けた沢村貞子さんの献立日記を通し、彼女の芯の通った生き方に触れることができます。工夫と知恵、こだわりにあふれたこのエッセイは料理の虎の巻として読む人を強く惹きつけます。きちんと生きることを教えてくれるアイデア光る1冊です。
沢村貞子さんは、女優としては少し意地悪なお姑さんというイメージでした。TVの短い番組で、沢村さんの献立ノートが放映されているのをきっかけに、この本を購入しました。きちんとした食生活をなさり、それを特別なこととも思わずこなしてこられたのは、正に明治の女性そのもので、素晴らしいと思いました。私も60歳をあと少しで迎える年齢となり、この献立を真似してみようかと思うようになりました。

おすすめエッセイランキングTOP20~16

20位:はらぺこ万歳! 家ごはん、外ごはん、ときどき旅ごはん 単行本 – 2014/12/13 たかぎ なおこ  (著)

1,188円

おいしいものが大好きな作者が適当自炊や外食、旅ご飯など、おいしいをまとめたのがこのエッセイです。思わず笑顔になること請け合いの素敵な本になっています。普段は適当に自炊、お酒も好き、B級も珍味もペろり、そんな日常のおいしいがたくさん詰まっています。作者の感想が非常に的確で読んでいるだけでお腹がすいてしまいます。落ち込みがちな時でも気分が晴れる本です。
本屋でチラッと立ち読みしたのがきっかけ。お祭りで買ったヒヨコのエピソードが面白くて購入しちゃいました。何度読んでも面白いです。
著者さんのことは全く知らないですが、好奇心を満たす行動があっけらかんと楽しげで、親子仲のいいエピソードが心和みます。子供のころの思い出のノスタルジアを交えつつ、今の上京生活をエンジョイしてる現在の生活の描写がいいですね。私も東海地方出身なせいか、子供のころに伊勢神宮へ連れて行ってもらったエピソードは共通点があってじーんと来ましたし。青森編も刺激うけます。行きたくなりますね。

19位:よみがえる変態 (文春文庫) 文庫 – 2019/9/3 星野 源  (著)

648円

シングル「恋」で社会現象を巻き起こした、音楽家でもあり俳優でもある星野源さんが著した突然の病と、死の淵から蘇った3年間を偽りなく綴った話題作です。実直な人柄をそのまま文章にしたような、ありのままの姿を読むことができます。しかし、重い話ばかりではなく、思わず笑ってしまうような内容もあり、刺激的でもある、彼の魅力に触れられる1冊です。
くだらなすぎて最高♡笑
笑いあり、感動ありの1冊がぎゅっと詰まっています。
文章力が好きです。
今まで一度も最後まで本を読み上げた事がない私でしたが、源さんの本はすべて、いっきに読み上げれる程おもしろい‼︎
気取らない文章力で、ありのままの源さんが伝わってきます♡
この本で書いてある内容とかをTVで話したりするとすごく嬉しい(*’艸`*)
最高の1冊です。
そして源さんの本はすべておもしろい♡

18位:マンガ 自営業の老後 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/12 上田 惣子  (著)

1,274円

ライター、イラストレーター、カメラマン、デザイナー、ネイリストなど、近年増えている個人事業主の方にぜひ読んで欲しいのがこのエッセイです。フリーランスが死ぬまで幸せに生きるために今できること、すべきことを、実態権を交えて教えてくれます。苦手な方の多い税金や年金の話なども分かりやすくまとまっているので、老後の貧困を回避するためぜひ今にうちに読んでおきましょう。
若い頃は「金は天下のまわりもの」とばかり、何も考えていませんでした。就職の不利も考えず文学部に入学し、経済のことはむしろ毛嫌いしていました。ところが、就職して仕事の延長で経済に関わらざるを得なくなると、お金の面白さ、大事さにおそまきながら気づいたのです。
老後を経済的に豊かに過ごそうと思うなら、世の中の経済や税金などの仕組みを勉強しマメに実践するのと、何もしないのでは定年の頃には雲泥の差がつくと思います。著者は気づけて良かったですね。
私ごとですが、家賃がもったいないという妻の一声でバブル前にマンションを購入。3年半住んで倍の値段で売れ、それより安い一戸建てにほとんどローンなしで住み替え。会社の持株会で預金代わりに目一杯自社株を購入し続けたら、投資額の倍以上に。定年後の現在もキャピタルゲインと配当で毎年結構な額を稼いでいますが、マメに確定申告して国税、市民税も還付してもらってます。確定拠出年金でもリスクの高いとされる商品で増やし、経済的には老後の不安のない金融資産を築くことができました。リスクを恐れて行動しなかったら心細い老後だったかも。運が良かっただけかもしれないので、勉強のうえリスクは十分に考えて実践・行動することをおすすめします。

17位:雨宿りはパレード ~ウガンダ共和国は幸せの見つけ方を教えてくれた~ オンデマンド (ペーパーバック) – 2017/2/24 小川 光一  (著)

1,512円

作家であり、映画監督であり、防災士でもある著者が国際支援や防災居行くに従事し、ウガンダ共和国のホームスクールに通った7年間の体験を綴ったのが「雨宿りはパレード ~ウガンダ共和国は幸せの見つけ方を教えてくれた~」です。世界にはこんな人がいるんだ、自分の幸せをもっと考えてみよう、など、様々なことを得ることができます。どんな立場の方が読んでもそれぞれ学ぶところの多い1冊になっています。
「国際協力」「アフリカ」ということは辛い現実を突きつけられるのだろう、(勝手に)そんな覚悟で読み始めました。
読んでみると、確かに人の生死に関わるような経験やそれに対する筆者の憤りについても語られていました。
しかし、それ以上にウガンダ共和国のサマニャの子供たちや先生たちの明るさと力強さが印象に強く残り、どこかワクワクした気持ちで読み進めることが出来ました。
興味を持たれた方はまずは表紙を眺めてみてください。タイトルや写真が気にな目次を見てみましょう。目次を見たら読んで内容を知りたくなります。読み終わったらガンダ語を覚えたくなります。
そんな素敵な作品です。

16位:女子の人間関係 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/10 水島広子  (著)

1,404円

すぐ感情的になるひと、裏表のあるひと、群れたがるひと、張り合ってくるひとなど、対人関係でイライラしてしまうことは誰でも経験があることでしょう。この本はそんな対人関係のいらいらを医学的に解消することを目的とした実践的な著作です。女性でも男性でも
役立つ情報の詰まった本になっています。
職場の人間関係に疲れ果てていたところにこの本に出会い、迷わず購入しました。

自分をどう守るのかとか、相手がこう来たらどう切り返せばいいのかとか書かれているのかと思っていましたが、内容は、この本ではいわゆる「女」の嫌な部分(色々な女性に見られる一連の困った特徴のこと)をかっこ付きの「女」と表現して、女性そのものと区別していること、自分の中の「女」も相手の中の「女」も癒していくことで相手との関係も改善されるという考えは目から鱗でした。

この本を読んで、相手の言動を深読みしすぎて相手を嫌な人としか見ていなかった自分に気が付きました。これから、嫌なことがあったときにもまた何回もこの本を読み返し、書かれていることを実践していきたいと思います。

おすすめエッセイランキングTOP15~11

15位:完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 (角川文庫) 文庫 – 2015/12/25 若林 正恭  (著)

691円

人気お笑いコンビ「オードリー」のツッコミ役として知られる若林正恭さんによる大人気のエッセイがこの「社会人大学人見知り学部 卒業見込」です。若手芸人の下積み期間と呼ばれる長いモラトリアムを過ごし、世間離れを自覚した若林さんによる、日常の違和と、向き合いながら自分の道を模索している内容になっています。共感できる部分が多く、似た部分を持つ方にとっては自己肯定に繋がる1冊になっています。
26歳でフリーターの人からのお便りで「この歳でまだフリーターをしてしまっている。」への返信で「フリーターを批判する人がいるけれど、原始時代だったら自分で狩りをして自分で食べる物を手に入れる。フリーターだって自分で稼いで自分で食べているのだから、別に何も悪いことはしていない。なのでフリーターを悪いと思わなくていいのでは?」という返しがすごく好きです。苦労して苦労して今の地位まで辿り着いた若林さんの話はどれも励まされます。思い悩んでいる人は是非。想像以上に胸に響くことだらけ。読んで損はないです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

女性向け雑誌の人気ランキング40選!年代別TOP10【2024最新版】

流行を取り入れたファッションを目指す方の教科書やライフスタイルのヒント、あるいは娯楽として幅広い年代の方が楽…

もどる / 2725 view

読書感想文の本おすすめランキング40選&選び方【学年別・2024最新版】

今回は読書感想文の本の選び方、そしておすすめの本を学年別(小学校低学年と高学年・中学生・高校生)かつ人気ラン…

もどる / 659 view

東野圭吾の小説おすすめランキング30選~短編・長編別【2024最新版】

ミステリー小説に興味のない人でもその名前を知っているほど代表作が多く、知名度の高い作家さんが東野圭吾さんです…

もどる / 461 view

芥川龍之介の作品おすすめランキング20選~人気の小説と口コミ【2024最新版】

「芥川賞」という文学賞に名前が残り、学校の教科書にも採用されていることから非常に認知度の高い文豪である芥川龍…

もどる / 361 view

コミュニケーション本のおすすめランキング30選と口コミ&選び方【2024最新版】

仕事や恋愛、友人関係など人との付き合いを円滑にする上で欠かせないスキルがコミュニケーションスキルです。今回は…

もどる / 479 view

”中島らも”の本おすすめランキング20選と口コミ【2024最新版】

今回は中島らものおすすめ本ランキングTOP20を口コミと共に紹介します。中島らもは2004年に急逝した作家で…

maru.wanwan / 307 view

名作!小説おすすめランキングBEST100【2024最新版】

世界には「名作」と呼ばれ、多くの人々に愛される小説が数多くあります。今回はおすすめの名作小説100作品をラン…

三島マコト / 2449 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

有名な出版社ランキングTOP100【2024最新版】

本にはビジネス書や小説、漫画、辞典、雑誌など様々なジャンルがありますが、それらを刊行する出版社で最も有名な出…

maru.wanwan / 5442 view

人気の作家・小説家ランキングおすすめ70選【日本限定・2024最新版】

おすすめの人気作家・小説家の方々をランキング形式で小説好きがまとめてみました。ここで紹介する作家や小説家の方…

三島マコト / 1698 view

読書感想文の本おすすめランキング40選&選び方【学年別・2024最新版】

今回は読書感想文の本の選び方、そしておすすめの本を学年別(小学校低学年と高学年・中学生・高校生)かつ人気ラン…

もどる / 659 view

名付け本の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2024最新版】

名前は親から子どもへの最初のプレゼントで、その子にとっては一生付き合っていくものになります。人によっては名付…

もどる / 379 view

太宰治の作品おすすめランキング20選!人気の小説と口コミ【2024最新版】

昭和初期の文豪の一人として高い人気と知名度を誇る太宰治。今回はそんな太宰治の作品の人気おすすめランキングと選…

もどる / 340 view

片付け本の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】

片付けが苦手な方にとって、片付け本は自分では思いもしなかった片付け術を教えてくれる非常に頼もしい存在です。今…

もどる / 335 view

哲学本の人気おすすめランキング15選と口コミ~初心者向け&入門書【2024最新版】

哲学は人生を豊かにするためにヒントが詰め込まれており、非常に役立つ知識、考え方を授けてくれます。今回は初心者…

もどる / 305 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング