スポンサードリンク

ヤマトプロテック 消火器 4型粉末

4,644円

総質量:約2.55kg
薬剤量:1.2kg
全高:約37.3cm
全幅:約18cm
放射時間:約12秒(20℃)
放射距離:3~6m(20℃)
能力単位:A-1・B-3・C

どこに設置しても安心なオールラウンドな消火器です。「老朽化消火器による破裂事故の防止」「環境配慮」「ライフサイクルコスト削減」といった、従来の消火器の課題を考慮して開発された蓄圧式消火器です。高耐食・耐久性のSUS(ステンレス鋼)素材を指示圧力計に使用し、木材や紙などが燃えるA(普通)火災はもちろん、B(油)火災、C(電気)火災やガス火災など、あらゆる原因の出火に素早く対応する即効性が特徴です。

おそらく4型で一番小径なのでは?
部屋の隅に置け、倒す心配が少ない。
2016年1月時点でヤマトのラインナップでは最新型です。

11位:MORITA キッチンアイ エメラルドグリーン

MORITA キッチンアイ エメラルドグリーン

7,800円

放射時間(秒):約12
放射距離(m):4~6
薬剤量(kg):1
高さ(mm):376
色:エメラルドグリーン
蓄圧式

消火薬剤にお酢と食品原料を使用した住宅用消火器キッチンアイです。住宅で起こり得るさまざまな初期消火に適応し、てんぷら油火災にも威力を発揮します。消火剤は中性のため、使用後の清掃も手間がかからないのが特徴です。使いやすく、持ち運びに便利で、鮮やかなエメラルドグリーンのデザインが消火器らしくなくインテリアに映えます。

思った以上に軽く、女性でも扱いやすいのは間違いないです。油から普通火災、電気火災にも対応してるので、火が出たら何も考えずに使用してOKかな。

家庭用消火器の人気おすすめランキングTOP10-6

10位:ドライケミカル ABC粉末消火器

ドライケミカル ABC粉末消火器

6,862円

放射時間(秒):約14
放射距離(m):2~4
薬剤量(kg):1.0
高さ(mm):360
ガス加圧式
設計標準使用期限:10年
リサイクルシール付

家庭内で起こり得る普通火災、油火災、電気火災、天ぷら油火災、ガス火災の全てに対応することができる粉末タイプの家庭用消火器です。暗い場所や煙の中でも目立つようにレバーをグリーンにしたタイプです。ガス加圧式で即効性のある消化効果が特徴です。

小型の消火器のほうが高かったので購入。大きさゆえの安心感。
でもちゃんと火の用心ですね。

9位:ハツタ ハローキティ消火器

ハツタ ハローキティ消火器

9,140円

薬剤量:強化液1.0L
総質量:約2.7Kg
全高・全幅・奥行:約385mm ・ 約135mm ・ 直径 約98mm
放射距離(+20℃):4~6m
放射時間(+20℃):約22秒
使用温度範囲:-20℃~+40℃

消火薬剤には液体タイプの「強化液消火薬剤」を採用し、女の子に人気のハローキティをデザインしたかわいい消火器です。粉末タイプで、冷却作用と浸透性に優れ、特に天ぷら油火災には抜群の消化能力を誇ります。女性にも使いやすいようい重量は一般的な消火器の約半分程度で、操作途中にレバーを離すと放射が止まるSTOP機能付きです。ハツタ消火器の最大の特徴である継ぎ目のない消火器は、高い圧力に耐えることができ、錆びなどの発生リスクを減らします。

娘と息子が共に家を新築しましたので、何か記念にと考えていたところ、かわいいキティの消火器を見つけました。消火器は普段使うことはありませんが、万が一のことを考えるとなくてはならないものです。普段使うことがないので、置物として飾っておけると思い購入しました。娘も息子の嫁さんも喜んでいます。

8位:ヤマトプロテック エアゾール式簡易消火具

ヤマトプロテック エアゾール式簡易消火具

4,000円

サイズ:直径6.6×高さ22.2cm
本体重量:約400g
消火薬剤等の名称:水(浸潤剤等入り)・窒素/400g
放射時間:約31秒

居間や寝室、書籍、子供部屋や台所における天ぷら油火災に最適な家庭用消火器です。薬剤には安心の水系を使用し、天ぷら油火災をはじめ、家庭での火災原因となる5タイプの火災を素早く消化することができます。、ノズルがついているので火元から約1.5m~約2.5mくらい離れて使用することができます。片手で簡単につくことができるコンパクトサイズが人気で、スマートなデザインと使い方もワンタッチの手軽さが多くの支持を集めています。

助かりました。
麺を茹でてる際少し目を離したら炎が…ですがこちらの消化器をキッチンに開封して置いていたので冷静に消化できました。
これがなかったら消防車騒動になるところでした。
改めて思ったのが、炎が上がるスピードは早いので消化器がなかったらぼや騒ぎレベルの炎が消防車を待ってる間に引火し大火災もあり得ました。
助かりました。ありがとうございました。

7位:MORITA(モリタ) ニューリトルファイヤーペット

MORITA(モリタ) ニューリトルファイヤーペット

6,210円

放射時間(秒):約12
放射距離(m):4~6
薬剤量(kg):1
高さ(mm):376
蓄圧式
耐用年数:5年
リサイクルシール付

有害物質を含まず、食品添加物成分(酢)から作られた中性消火薬剤のため安心して使用することができます。住宅防火安心マーク付で、普通火災・天ぷら油火災・ストーブ火災・電気火災に対応します。見かけも消火器らしくないおしゃれなデザインが人気です。

ほぼ日で、こちらのメーカーが白い消化器を製造しておられる、ということを知り、ググったところ、白ではないけどオフホワイト寄りのベージュのこちらの製品もあるのを知り、さっそく注文してみました。
(白いのはお高いのです。)
キッチンの片隅に置くのに、悪目立ちしないので、最高です。
それに、いかにも消化器らしいかたちであることも良いと思います。
簡易タイプのスプレー缶に入った消化剤も持っているのですが、棚などに置いておいた時に、他の容器類とまぎれて、どこに置いておいたかを忘れてしまいがちです。(たとえ赤でも。)
その点、これは、「ここに消化器がありますよ」ということを、かたちとサイズでもってちゃんと主張しているので、いざという時にも置き場を忘れそうにないです。
本当に良い商品だと思います。
なお、使用期限が5年なのですが、同梱されていたハガキを送付すれば、丁度交換時期が近づいた時に、連絡をくださるそうです。
その時は、また同じものを購入しようと思います。

6位:ハツタ ALS-1R クマさん消火器

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ガステーブルコンロおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日の料理に欠かすことのできない存在がガスコンロ(ガステーブル)です。今回はそんなガステーブルコンロの人気お…

もどる / 500 view

多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】

近年のボールペンは様々な機能性を備えた「多機能ボールペン」としてその活躍の範囲が広がっています。ここでは多機…

maru.wanwan / 466 view

画鋲&画鋲フックのおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

コルクボードや壁などに写真やポスターなどを貼り付ける画鋲、またはカギなどをぶら下げる際にやくだつ画鋲フック。…

maru.wanwan / 433 view

消臭力おすすめ人気ランキング15選(トイレ/車/部屋)と口コミ【2025最新版】

部屋やトイレ、車など日常の中には臭いが気になるところが様々あります。そんな消臭剤の中でも非常に高い人気を誇っ…

もどる / 599 view

電気毛布のおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

寒い季節は布団まで冷たくなってしまいますが、電気毛布があればポカポカの毛布に包まれることができますよね。今回…

remochan8818 / 402 view

ラミネートフィルムのおすすめ人気ランキング23選と選び方【2025最新版】

ラミネートフィルムをお探しですか?合成樹脂などを使ったフィルムで、使い勝手も良くて便利ですよね。今回はそんな…

taurus7 / 558 view

アイロン台のおすすめ人気ランキング11選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日のアイロン掛けに欠かせないアイテムと言えばアイロン台です。アイロンはこだわって選んでもアイロン台はあまり…

もどる / 425 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ボンドのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ボンドには壁の補修から、木材の接着、封筒の封かんなど、様々な用途に合わせた多くの種類のボンドが多数展開してい…

maru.wanwan / 459 view

メガネの曇り止め15選!おすすめ人気ランキングと口コミ【2025最新版】

マスクをした時に困るのがメガネの曇りです。そこで重宝されているのが曇り止めです。今回はメガネの曇り止めの選び…

maru.wanwan / 529 view

書きやすいシャーペン25選!勉強におすすめの人気ランキングと口コミ【2025最新版】

シャーペンはその書きやすさ、握りやすさなどで勉強や仕事の効率がグンとアップしますよね。今回は、勉強におすすめ…

remochan8818 / 469 view

靴クリームのおすすめ人気ランキング22選!選び方もご紹介【2025最新版】

靴クリームをお探しですか?品数も多くてなかなか選びにくいアイテムですよね。今回はそんな靴クリームの選び方をま…

taurus7 / 544 view

便利グッズおすすめランキング30選!選び方と口コミ【2025最新版】

面倒な手間を省ける便利グッズは、時短になったり節約になったりと良いことばかりで、どんどん取り入れていきたいで…

remochan8818 / 611 view

ボディピアスの人気おすすめ30選!男女別ランキングTOP15【2025最新版】

ピアスには耳たぶだけではなく、ボディピアスとして様々な箇所にもワンポイントとしてファッションコーデのアイテム…

maru.wanwan / 484 view

洗濯槽クリーナーおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

洗濯槽は掃除をしないでいると汚れが溜まっていき、悪化すると洗濯物にカビや雑菌を繁殖させてしまいます。そこで役…

もどる / 529 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S