スポンサードリンク

7位 ソニック かるハーフ 手動鉛筆削り アイボリー LV-8070-I

1,001円

こちらの鉛筆削りは従来の1/2の力で削ることができますので、お子様でもラクラク鉛筆削りができますよ。また、ダストケースロック付きなので、誤って削りクズがこぼれてしまう心配もなく、おすすめです。シンプルで飽きのこないデザインですので、長く使い続けられますよ。
おすすめです。
今年小学校1年生になった長男のために購入しました。
削り加減、掃除のし易さなどを考慮して、買って正解でした!
まず、削り方が軽くてやりやすい。
割と鈍角に削れるので、小学1年生にもちょうど良いです。
本人も書きやすいようです。
掃除もしやすく、中身も出ない。
我が家には2才の次男もいて、削りカスなどが散乱するのは死活問題・・
ちょっとやそっと落としたり振ったりするくらいでは中身が出ません。
ロック解除も簡単ではないので、長男にはできますが、次男にはできません。
出会えてよかったです。
明日の準備が楽になりました。
ありがとうございました・

6位 CARL・カール/手動鉛筆削り カラリス・CP-100A 

1,210円

こちらの鉛筆削りは2段階芯調節機能付きで、お好みに合わせて芯の太さを調節できます。また、えんぴつを挟む部分はゴムになっており、えんぴつを傷つけないよう配慮されていますよ。コンパクトサイズで机に置いても邪魔にならず、シンプルなフォルムがオシャレな鉛筆削りです。
会社でよく鉛筆を使うので、使い勝手の良い物をと購入しました。家にはこのメーカーのロイヤルがあり、削れると手応えがなくなるので分かりやすくて重宝しています。これはいつ削れたか分かりにくいですが、キレイには削れていて良いと思います。

5位 STAD スーパー安全鉛筆削り <手動> ブラック

996円

シンプルで飽きのこないデザインのこちらの鉛筆削りは、子供から大人までおすすめです。鉛筆固定レバーがないので指を挟む心配がなく、小さなお子様から安心して使うことができ、削り角度も緩やかなので、尖りすぎることなく削ることができますよ。
安全
小学2年生の子用に購入。シンプルな物を探していたので、黒一色でインテリアの邪魔をせず置いておけます。つままず刺して削るだけなのでとっても安全。4歳の下の子も簡単に使えています。鉛筆の尖り具合もちょうど良いです。 
良いです
すぐに届いて助かりました。今まで100均の鉛筆削りを使っていたのですがうまく削れず、子供ももうすぐ小学生になるので鉛筆削りを買いました。見た目も黒でかっこいいのでこちらを選びました。大きさもちょうどいい感じで今年長の子供の力でも削れました。 

4位 SONIC ソニック 次世代鉛筆削り かるハーフ SK-802-ake

871円

こちらの鉛筆削りは、従来の約1/2の軽さを実現し、新開発のアシストギアの力でハンドルを回す力を半減していますのでお子様でもハンドルをラクラク回すことができます。また、ダストケースロックが付いているので、誤って落としてしまっても安心です。カラーも青、黒赤、桃、橙緑
、灰緑からお好きなカラーを選ぶことができますよ。
使いやすい
子供でも軽くて使いやすい。ビビッドカラーが可愛い。倒れてもこぼれなくていいことずくしでした。 

3位 カール事務器/手動鉛筆削り エンゼル5 ロイヤル ブルー/A5RY-B

2,370円

削り心地が良く、口コミでも話題のこちらの手動式鉛筆削り。特殊鋼で作り上げた削り刃は、精度と耐久性に優れた日本製でシャープな切れ味を実現しています。芯先の太さを選べる2段階芯調節機能付きなので、便利ですね。
質感が凄く良いです。さすが日本製です。値段は高めですが、長く使えそうなので満足しています。 
プレゼントに購入しました。削る際に力もいらずスイスイ削れるので喜んでいました。 

2位 Nakabayashi DPS-H101K ナカバヤシ 手動鉛筆削り

1,038円

丸みを帯びた可愛らしい形と、鮮やかなカラーが印象的なこちらの鉛筆削りは、しっかり固定できるクランプ付きでハンドルも軽く、お子様でも軽々鉛筆削りができちゃいますよ。本体重量も約190gと軽いので、持ち運びも便利です。サイズ感も程よく、机の上でも邪魔にならずおすすめですよ。
小学生になった子供のために購入しました。使いやすいみたいで気に入っています。

1位 調節機能付き 高機能 万能デザインタイプ 鉛筆削り

1,680円

インテリアとしてもおすすめな、オシャレなデザインが特徴のこちらの手動式鉛筆削り。ただ見た目が良いだけではなく、削り具合の調節も可能ですのでおすすめです。削り心地も良く、レンズを通して削りカスの確認もできますよ。
やっと見つけた
昔ながらの手動の鉛筆削りを探していて、いろいろ試しましたが、デザインにこだわって使いにくかったり、鉛筆の押さえが甘くてスグ使えなくなったり、、、そしてやっと快適に削れるものにたどり着きました(*^^*) 
かわいい
子供用に購入しました。ちょっとしたインテリアになるのでいいと思います。

鉛筆削りの人気おすすめランキングTOP7-1<携帯編>

7位 中島重久堂 鉛筆削り 531S シルバー/クリア

432円

シンプルでクリアなデザインがオシャレな、こちらの携帯用鉛筆削り。まるで電動鉛筆削りの様に鋭角に削ることができ、重さはわずか13.6gと超軽量で持ち歩きにおすすめですよ。
力を入れずにスムーズに削れるので驚きました。満足しています。

6位 [セクト] ダブル削り器

116円

こちらの鉛筆削りは一つに2種類の刃がついていますので、お好みに合わせて芯の太さを調節でき便利です。しっかりとフタもついていますので、お子様に持たせても安心、筆箱の中も汚れる心配もなくおすすめです。
削る長さが変えられていいと、、新品の筆箱に入れてます!

5位 Wシャープナー 携帯鉛筆削り ステッドラー

378円

シンプルな見た目がカッコいい、携帯用鉛筆削りです。合金製で、Ф8.2mm(鉛筆)とФ10.2mm(色鉛筆用)の2つの種類を使用できますよ。とにかく削り心地がバツグンと口コミでも話題で、大人から子供までおすすめですよ。
切れ味最高!
とてもいい切れ味で、鉛筆を削るのが楽しくなります。職場にも追加でほしいぐらいです。 
削りやすい!喜!
子供の鉛筆削りなんて、すぐ壊したり無くしたりされるので今まで百均の物を使ってましたが芯が折れて詰まってばかりでストレスたまってましたが、今回次女の小学校入学用の筆箱や名入れ鉛筆を探して閲覧していたところステッドラーのこのシャープナーが目にとまり口コミを読み購入。数百円しか違わないのによく削れ気分爽快(笑)。買って良かったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

携帯灰皿のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

受動喫煙が社会的問題となっている現在、街中からも灰皿がどんどん姿を消しており、携帯灰皿が必須となっています。…

maru.wanwan / 156 view

洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15【プロが厳選|2025最新決定版】

今回は、プロが厳選した洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15をご紹介していきたいと思います。洗剤と柔軟…

remochan8818 / 831 view

レポート用紙の人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

勉強や仕事に欠かせないレポート用紙ですが、様々な工夫がされたレポート用紙もあり、主婦の方にも人気があります。…

remochan8818 / 97 view

下駄の人気おしゃれ21選!メンズ・女性・子供別【2025最新版】

夏の風物詩ともいえる花火大会や盆踊りで見かける浴衣姿になくてはならないのが下駄です。今回は下駄の選び方と、お…

maru.wanwan / 130 view

人気のボールペン25選・最強おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

学校や職場、家庭の筆記用具の必需品とされているボールペンですが、その種類はさまざまです。ここではボールペンの…

maru.wanwan / 141 view

カラーワックスのおすすめ人気18選と口コミ【メンズ・レディース別・2025最新版】

手軽に髪色をチェンジできるカラーワックス。シャンプーで落とせるので、1日だけ髪色を変えたい時に最適です。通常…

すぎみつ / 141 view

瞬間接着剤のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

マグカップの取っ手が取れてしまったり、家具の修補、フィギュアの修補などにおすすめの瞬間接着剤。そこでここでは…

maru.wanwan / 116 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

消臭元おすすめランキング13選!トイレ・部屋・車と場所別に紹介【2025最新版】

消臭と芳香を楽しみたいけれど、一体どれを選べばいいの?と悩んでいる方も多いと思います。そこで今回は、消臭元の…

マギー / 121 view

ポケットティッシュおすすめランキング15選!選び方もご紹介【2025最新版】

携帯に便利なのがポケットティッシュですよね。様々なモノが売られていて、水に流せるタイプから保湿タイプまで、い…

taurus7 / 156 view

人気のボールペン25選・最強おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

学校や職場、家庭の筆記用具の必需品とされているボールペンですが、その種類はさまざまです。ここではボールペンの…

maru.wanwan / 141 view

激安ティッシュペーパーおすすめランキング15選【2025最新版】

利用頻度の高いティッシュペーパーは買い置きしてもすぐになくなってしまいますよね。もちろんデイリーに使うならや…

taurus7 / 234 view

冷却スプレーおすすめランキング20選と口コミ~選び方5つのポイントも解説【2025最…

冷却スプレーは体や服にシュッと吹きかけるだけで手軽に冷たさを感じることができるアイテムとして近年人気を集めて…

もどる / 144 view

コーヒーポットのおすすめ人気ランキング32選と選び方&口コミ【2025最新版】

コーヒーポットにこだわることで、コーヒーの味わいもより美味しいものへと変化し、ワンランク上のコーヒーを淹れる…

remochan8818 / 122 view

スティックのり・おすすめ強力ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

学校やオフィス、自宅など必ずどこかに1つは置いてあるスティックのり。それほど現代社会では身近なアイテムとなっ…

maru.wanwan / 178 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S