スポンサードリンク

3位:日本食研 空と大地のドレ まるごとトマト

1,621円

内容量:300ml×3本
原材料:トマト、食用植物油脂、ソルビトール、醸造酢、玉ねぎ、砂糖、食塩、醤油、香辛料、調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタン)、パプリカ色素、香辛料抽出物

1本に約1/2個分の国産トマトが入った「空と大地のドレ まるごとトマト」。商品名の通り、トマトのおいしさをまるごと味わえる1本です。トマトや玉ねぎの食感がしっかりと残っているのも◎

家人もみんなこのドレッシングが好きでよく買いますが、突然スーパーの棚から消えてたりするので・・・まとめて買ってよかったです。

2位:リケン 野菜いっぱいイタリアンドレッシング 1000ml

845円

内容量:1000ml
原材料:食用植物油脂、玉ねぎ、糖類(ブドウ糖果糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、酒精
調味料(アミノ酸等)、しょうゆ、野菜(赤ピーマン、しいたけ)、ベーコン、酵母エキス
たん白加水分解物、香辛料、オリーブ、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(ステビア)
香料、チキンエキス、香辛料抽出物、(原材料の一部にりんご、小麦、乳成分、豚を含む)

商品名の通り、野菜(玉ねぎ・赤ピーマン・しいたけ)をたっぷりと使ったイタリアンドレッシングです。ベーコンやオリーブも良いアクセントになっています。

生野菜のサラダだけでなく魚介類のカルパッチョにも使えてとても美味しいです 差し上げた方が自腹購入されるほどです 油分も少なめでさっぱりしています
おすすめです

1位:キユーピー テイスティドレッシング イタリアン

916円

内容量:210ml×3本
原材料:食用植物油脂、醸造酢、砂糖、ショルダーベーコン、食塩、ピーマン、調味料(アミノ酸等)、ポークエキス、しょうゆ、卵たん白加水分解物、香辛料、干ししいたけ、乾燥たまねぎ、増粘剤(キサンタンガム、加工でん粉)、香料、リン酸塩(Na)、香辛料抽出物、甘味料(ステビア)、発色剤(亜硝酸ナトリウム)、(原材料の一部に小麦・りんごを含む)

ショルダーベーコン入りのイタリアンドレッシング。エキストラバージンオリーブオイルをベースに、ベーコンの香りと旨みを味わえる個性派ドレッシングです。酸味が抑えられているので、どんな料理とも合わせやすいのが◎

和風ドレッシングのおすすめ人気ランキング TOP5-1と口コミ

5位:万城食品 わさびドレッシング

350円

内容量:170ml
原材料:しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食用植物油脂、砂糖、醸造酢、本わさび、食塩/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、香料

わさびの辛味を効かせた大人向けの和風ドレッシング。静岡県伊豆産の本わさびを使用しています。いつもと一味違う和風ドレッシングを探している人、わさび好きの人におすすめです。

野菜のうえにスモークサーモンやボイルホタテ、エビなど盛り付けて、これをかけると、簡単に和風カルパッチョになります。ワサビドレッシングは色々試しましたが、私はこれが一番好きです。

4位:柳屋本店 和風ドレッシング

1,080円

内容量:360ml×2個
原材料:醤油、砂糖、醸造酢、発酵調味料、食塩、鰹節エキス、胡麻、風味原料(かつお節)、酸化防止剤(ビタミンC)、寒天、酵母エキス(小麦・大豆)

かつお節メーカーの柳屋本店が作る和風ドレッシング。かつお節メーカーらしく、かつお粉を配合しています。アクセントとしてごまを入れているところも特徴的。ここまでかつお風味が効いたドレッシングは珍しいかもしれません。

大手メーカーの和風ドレッシングでも、似たような味が思い付きません。柳屋本店様の、オリジナルの味だと思います。
初めは、サラダに普通にかけていましたが、野菜とカツオだしがこんなに合うのかと、新しい発見です。
一度試してみてることをお奨めします。

3位:キユーピー テイスティドレッシング 和風香味玉葱

362円

内容量:210ml×3本
原材料:食用植物油脂、醸造酢、たまねぎ、砂糖、しょうゆ、食塩、オリーブ、ピーマン、調味料(アミノ酸等)、香味食用油、オニオンエキスパウダー、香辛料抽出物、増粘剤(キサンタンガム、加工でん粉)、香辛料、甘味料(ステビア)、グルコン酸鉄、(原材料の一部に小麦・りんごを含む)

炒めた玉ねぎの風味を生かした「キユーピー テイスティドレッシング 和風香味玉葱」。たまり醤油と合わせることで、シンプルながらもコクのある仕上がりになっています。肉料理にもよく合います。

2位:ピエトロ ドレッシング和風しょうゆ

972円

内容量:280ml×2本
原材料:食用植物油脂(国内製造)、玉ねぎ、醸造酢、しょうゆ、砂糖、食塩、オリーブ、レッドピメント、香辛料/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部に小麦・大豆を含む)

ピエトロのロングセラードレッシング「和風しょうゆ」。国産玉ねぎ100%使用のシンプルな和風ドレッシングです。小さなお子さまにもおすすめ!このドレッシングをかければ子どもの野菜嫌いが克服できるかも?

普段サラダを好んで買うことは少ないのですが、これを買ってからはサラダがとても美味しく感じられるようになりました
少々油っぽく見えますが、かける量は1パックに大さじ1杯程度でも十分味がつくので、コンビニの袋サラダがごちそうになります。

1位:MCTドレッシングソース和風オニオン

286円

内容量:190mL
原材料:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、醤油(小麦、大豆を含む)、食用植物油脂(なたね油、ごま油)、醸造酢、玉ねぎ、食塩、たん白加水分解物、ごま、香辛料、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸)、加工でん粉、香辛料抽出物

近年話題になっているMCTオイル入りの和風ドレッシングです。MCTオイルは無味のものが多い中、ドレッシングに入っていると美味しく摂取できて嬉しいですね。オニオン風味なので、色々なサラダやお料理によく合います。

豚の冷しゃぶサラダに、とても合います。豚肉と一緒に生野菜をいっぱい食べれるので、身体にも良いと思いました。

ごまドレッシングのおすすめ人気ランキング TOP5-1と口コミ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ファミリーマートのおにぎり人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ふっくらご飯にこだわったおにぎりから、一般の方からのアイディアを取り入れてつくったおにぎりなど、消費者を飽き…

remochan8818 / 196 view

無調整豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

美容や健康のために「豆乳」を飲む人が増えてきています。豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類があります…

すぎみつ / 191 view

ビーフジャーキーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

おつまみに欠かせないビーフジャーキーですが、商品によって様々な味や食感を楽しむことができます。そこで今回は、…

remochan8818 / 93 view

ウイダーinゼリー全種類の効果&人気おすすめTOP8【口コミ付き・2025最新版】

「10秒チャージinゼリー」で有名なウイダーinゼリー。そのウイダーinゼリーには様々な種類が発売されており…

maru.wanwan / 161 view

納豆のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新決定版】

朝ごはんのおかずに、巻物に人気の納豆ですが、最近ではピザにまで利用され、注目を集めています。ここでは納豆の選…

maru.wanwan / 150 view

ゼロカロリー・ゼリーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

今回はゼロカロリーのゼリーの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ゼリーといえば、食後のスイー…

ドリームハンター / 132 view

アサイージュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

近年、その美容効果が注目されているアサイー。栄養価の高さから「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。今回は、そ…

すぎみつ / 123 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

レトルトご飯ランキング人気おすすめTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

忙しい時の救世主でもあるレトルトご飯。いざという時にストックしてあるととても心強いですよね!おかずや缶詰など…

minmin / 117 view

熱中症対策の飲み物のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

熱中症対策には「水分補給」が重要です。ただし、水を大量に飲めば良いというわけではありません。熱中症を予防する…

すぎみつ / 228 view

冷凍ポテトの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

カリッとホクホクの食感がクセになる冷凍ポテト。細長いシューストリングからハッシュドポテトまで、様々な食感を楽…

remochan8818 / 126 view

体にいいお菓子30選!人気おすすめランキング【2025最新版】

小腹が空いたときにお菓子を食べたいけど、カロリーなどが気になる方も多いかと思います、そこで今回は、体にいいお…

maru.wanwan / 528 view

ソーセージの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

お弁当やおかず、おつまみとしても定番のソーセージは、お子様から大人の方まで大好きな方が多いですよね。今回はそ…

remochan8818 / 91 view

オリーブオイルのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

美肌効果や健康効果が注目されているオリーブオイル。様々なオリーブオイルが販売されており、迷ってしまう方も多い…

ゆさママ / 107 view

カップそばのおすすめランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

美味しい出汁がきいていたり、サクサクの天ぷらが乗っているカップそばは、ふとした時に無性に食べたくなりませんか…

remochan8818 / 137 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S