
シュレッダーおすすめ33選!家庭用17個・業務用16個【2025最新版】
シュレッダーをお探しですか?需要が高まっているようでさまざまなシュレッダーがありますよね。今回はそんなシュレッダーの選び方のポイントもまとめつつ、シュレッダーの人気おすすすめランキング33選(家庭用17個・業務用16個)をご紹介します。
サンワダイレクトのシュレッダーです。クロスカット仕様になっていて、機密文書を細かくカットすることが出来るでしょう。60分間連続使用ができるタイプで、1回の投入で、A4サイズの用紙を最大20枚裁断することができます。スペック的にかなりの優れものと言えそうですよ。また、10号針であればホッチキスにも対応していて、そのままつけたままで裁断することが可能です。業務の効率も上がるでしょう。
どこのメーカーも継続15分〜20分の機種ばかりで困っていたので、この商品はとても、優れものでした。
60分継続して使えるので、まとめてシュレッダーかけられるので、本当に助かりました。
IOCHOWのシュレッダーです。クロスカット仕様になっていて、裁断するだけで確実に個人情報を守ることが出来るでしょう。カード裁断も可能で、利用シーンが広そうですよね。連続裁断枚数は80枚なんですよ。凄いですね。まとえて裁断できる枚数はA4サイズで最大6枚です。タンクに透明な窓がついていて、ゴミの状況を確認することができるでしょう。
【業務用】シュレッダーの人気おすすめランキングTOP5-1
GBCのシュレッダーです。マイクロカットで細かく裁断してくれる優れものですよ。オートフィード時の裁断枚数はなんと200枚です。手動の場合は6枚になります。用紙のほかに、CDやDVD、カードなどを中心に活躍裁断することができるでしょう。メディア類やカードなどの裁断が多い場合は非常にメリットがあるでしょう。
今まで普通に入れていくだいぶのシュレッダーを使い、何時かシュレッダーの、前で仕事停止している人がいましたが、これのおかげで無駄な時間を大幅にカットできました。大きさも気になるほどではなく、音が非常に静かなのが事務所員にも非常に好評です!
30分間の連続使用が可能な、サンワダイレクトの電動シュレッダー。最大20枚を一度に細断ができ、ホッチキスでまとめた資料もそのままシュレッダーに投入できます。
またダストボックスは約40Lと大容量で、A4コピー用紙なら約750枚分を溜められるので、ごみ捨ての回数が少なくて済むのも嬉しいですね。
サンワダイレクトのシュレッダーです。クロスカット仕様になっていて、こまかく裁断してくれるので個人情報などの問題に安心でしょう。ホッチキス対応にもなっていて、一般的なホッチキスの針の10号針であればつけたままで裁断が可能になっています。閉じた書類の裁断が多い場合はこういうタイプのシュレッダーを購入するとよいでしょう。
ばっちり20枚一気にシュレッドしてくれるので、無駄な時間の短縮になります。100枚シュレッダーにかけても1分ぐらいで終わります
サンワダイレクトのシュレッダーです。同時に12枚まで切断可能な時短タイプになっていますよ。また、ホッチキス対応にもなっていて、10号針のホッチキスであればそのままつけたままで切断してくれますよ。10号針とは、文房具店で普通に売られている一般的なホッチキスのことだそうです。いちいちはりを抜く必要が無いので、非常に効率が良いでしょう。
デジタルメディアも粉々で、とても使いやすいです。紙もまとめて入れても大丈夫なのでスピーディーで満足です。
スピーディーな細断が魅力のフェローズの業務用シュレッダー。150枚の書類も約8分で自動細断してくれます。
またホッチキスにも対応しているので、まとまった資料もそのままシュレッダーにかけることができます。CDやカード類も細断可能です。
150枚いっぺんにカットしてくれるので、大変重宝しています。
音も比較的静かです。
まとめ
いかがでしたか?いろんなシュレッターがありますね。どこでどのようなニーズで使うのかの問題もありますが、機能面なども重視したいですよね。使いやすい最適なシュレッターを見つけて下さい。
生活雑貨に関連するこちらの記事もご覧下さい
出典:穴あけパンチおすすめ人気20選!業務用・家庭用別TOP10【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:カッターマットのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
メーカー:サンワダイレクト