
クリアファイルの人気おすすめランキング20選!選び方もご紹介【2025最新版】
クリアファイルをお探しですか?100円ショップとは違ったお気に入りのモノが欲しいですよね。今回はクリアファイルの選び方のポイントもまとめつつ、人気おすすめランキング20選をご紹介します。
キングジムのクリアファイルで、マチ付きタイプになります。かなり便利で、クリアーフォルダーもそのまま収納できますし、書類が脱落するのを防ぐ工夫もされていますよ。コピー用紙なら最大で100枚まで収納できます。書類の持ち運びなどに重宝するでしょう。カラーは5色展開で、やわらかいパステル系のカラーが揃っています。
折れ曲がったり、雨に当たってしまったりしたくないような、
大切な書類を持ちはこぶのに、本当に重宝しています。
厚みのあるクリアホルダーといった感じで、かさばらず、持ち運びも便利です。
台紙部分は、やや厚いプラスティック下敷という感じで、見た目もごつくなくスマートです。
ポケットタイプのクリアファイルではなくて、ブック式のクリアファイルです。オフィスならプロジェクトごと、学校なら科目ごとに閉じておけて便利ですよね。カラー展開も非常に豊富で、10色展開になっています。ホワイトやネイビーの他、イエローやグリーン、ピンク、レッドなど、ポップな色が揃っていますよ。整理するだけで元気になれそうなファイルです。
クリアファイルの中でド定番タイプともいえるスタイルのモノで、サイズもド定番のA4サイズになります。持っていない人はほとんどいないのではないかと思うほどスタンダードですよね。さまざまな使い道があってとても便利。サイドインで、横から入れるタイプです。見開きポケット仕様になっています。
いろんなファイルを探しましたが、これが収納枚数のわりに一番薄いです。サイドから入れるのでうっかり逆さまにしても中身が落ちません。
最もスタンダードなクリアファイルです。サイズ的には、A3サイズで、ポケットは20枚付いています。オフィスでもご家庭でも一番使いやすいタイプですよね。カタチ的にはたいてい1冊はすでに持っているのでは無いかと思います。カラーは2色展開になっていて、透明なクリアとブルーから選ぶことが出来ます。タイトルを書き込める背ポケットが付いている便利仕様のタイプです。
A3がぴったり入ります。
背表紙もあるのが欲しかったのでこれにしました。
満足です。
取扱説明書を収納する専用のクリアファイルです。具体的には、12冊の取扱説明書をファイリングすることができて、それプラス、保証書などを入れるところが付いています。ファイルで整理しておけば非常に便利ですよね。PP素材の表紙でできていて、とじ具などは樹脂で作られています。カラーは4色展開になっていて、グレー、ピンク、ブルー、ミドリから選ぶことが出来ます。
1冊に12枚のポケットが固定されており、またCDROMのポケットもついていて使いやすい。
取説によってはかなり分厚い物もあるが、マチがあり1センチ位の物も余裕で入りました。
かなり、整理できました。
まとめ
いかがでしたか?いろんなクリアファイルがありますね。ニーズにあったクリアファイルにしたらお仕事の能率もアップしそうですよね。カテゴリ別にいくつも購入するのも良いでしょう。ピンとくる最適なクリアファイルを見つけて下さい。
文房具の関連記事もあわせてご覧下さい
出典:人気のボールペン!最強おすすめランキング25選【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:芯が折れないシャーペンおすすめ人気ランキングTOP20【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:ハサミのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方4つのポイントも紹介【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
メーカー:キングジム