
じゃがりこの種類&人気ランキングおすすめ20選【2025最新版】
じゃがりこはお好きですか?食べ始めたら食べきるまで止められないという方も多いのではないでしょうか?種類は非常に多くて、発売中止のモノもいれると100以上もあります。今回はそんなじゃがりこの種類をまとめながら、じゃがりこ人気ランキング20選をご紹介します。
パッケージに「NEW」の文字がついている新しい味のたらこバター風味です。たらこ感がアップしたのだそうですよ。従来品のたらこバターを改良したリニューアル版のようですね。内容量は52グラムのものが12袋です。1カップあたりのカロリーは257キロカロリー。タンパク質は3.5グラム入っており、炭水化物は32グラム程度です。見た目も風味も「たらこ」感たっぷりのじゃがりこです。
じゃがりこは2012年から現在までほぼたらこバター味のみしか買っていません、その位自分のハートにズキューンッ!!と刺さる位の美味しさです。
2位 カルビー じゃがりこ サラダ
スタンダードな人気じゃがりこのサラダ味です。スティック状のじゃがりこに色とりどりの野菜が入っていて見た目もキレイですよね。内容量は60グラムのものが12袋です。1カップあたりのカロリーは298キロカロリー。ふかしたお芋に、にんじんやパセリを練り込んで作られています。素材の風味がそのまま味わえるあっさり風味のサラダバージョンのじゃがりこです。
ついつい食べてしまうからヤバイ、前歯でボリボリ食べるのクセになる
お菓子として素晴らしいし、定番のサラダが一番美味い
1位 カルビー じゃがりこ チーズ
じゃがりこのスタンダード商品のチーズ味です。安定した人気を誇る商品ですよね。2種類のチーズを使って作られており、具体的にはチュダーチーズとカマンベールが使われています。内容量は58グラムのものが12袋です。1カップあたりのカロリーは290キロカロリーです。ふかしたお芋に、つぶつぶチーズを入れた深い味わいです。食べ出したら止まらない味なので、完食は避けられないと言えるでしょう。
わが家の子ども達が大好きなお菓子NO.1。
常にきらさないようにと、お手頃な価格を求め購入しています。
すっかりカルビーマジックにかかっています!
まとめ
いかがでしたか?じゃがりこの魅力を感じていただけたでしょうか?ラージサイズのモノはやはりカロリーも高めですよね。途中で食べるのを止められない商品なので、ダイエット中は控えた方が良いかもしれません。まだ食べたことのないじゃがりこでピンとくるモノがあったら、ぜひチャレンジして味わってみて下さい。ネットなら地域限定のモノも購入できますよ。
お菓子に関連するこちらの記事もご覧下さい
出典:お菓子の人気おすすめランキングTOP100【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:人気のお菓子プレゼントランキング30選【コスパ15&おしゃれ15】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
メーカー:カルビー