
おすすめ!ダイエットアプリの人気ランキング29選【2025最新版】
ダイエットアプリをお探しですか?ダイエット系のアプリで人気の高いおすすめのアプリを厳選して集めました。中には100万ダウンロードを達成したようなものもありますよ。ダイエットアプリの人気ランキング29選をご紹介します。
とてもシンプルなダイエットアプリで、体重を入力またはスワイプして記録すればよいだけの簡単仕様です。ダイエットに失敗する原因のほとんどは、面倒くさくなったから、というものだそうで、そういう根性のない方でも続けられるように工夫されています。美しくグラフ化されるので、体重の変動を目で見ることができて、モチベーションの維持に役立つでしょう。ダイエットアプリというと女性向けという気もしなくもありませんが、こちらはシンプルでスタイリッシュなので、男性が使っても全然大丈夫です。
6位 カナヘイの体重管理アプリ
出典:ゆるっとダイエット カナヘイの体重管理アプリ - Google Play のアプリ
体重を入力するだけの簡単ダイエットアプリです。体重の増減によって、マスコットのカナヘイのイラストが日々変化していくんですよ。マンガチックなプチストーリー性もあって楽しくダイエットができるでしょう。体重の変化はもちろんグラフ表示されて、目で見ることができます。目標体重を設定しておけば、のこり何キロで目標達成なのかもカウントしてくれますよ。その他にも毎日アプリを使いたくなるような工夫が随所に凝らされている優れもののダイエットアプリです。
5位 楽々カロリー
出典:ダイエット・体重管理アプリなら【楽々カロリー】 - Google Play のアプリ
ネーミングの通り、カロリー計算系のダイエットアプリです。食べたモノを入力していくと、1日の摂取カロリーを分かりやすくゲージで表示してくれます。食べ過ぎが一目瞭然になるでしょう。6万件もの食品データを収録しているそうで、コンビニ商品も網羅しています。外食やコンビニ食品に頼りがちな一人暮らしの方でも問題なく活用できるでしょう。体重の増減はグラフ表示されて目で見れるので、モチベーションの維持にも役立つでしょう。
様々なダイエットアプリを試しましたが、最もシンプルで良いと思います。30kgの減量、お世話になりました
4位 あすけん
出典:ダイエットアプリ「あすけん」カロリー計算・体重管理・食事記録 - Google Play のアプリ
こちらは「明日の健康」の略で「あすけん」とネーミングされていると思われますが、健康的に痩せられるダイエットアプリです。糖質制限などでなく、ごはんもしっかり食べることが奨励されている辺りも嬉しいところです。基本は食べたらその都度記録していけばよいだけです。有料プランもありますが、最初は無料ですべての機能が使えますよ。レコーディングダイエットアプリなので、痩せられる率は確かに高いです。栄養価も自動的にグラフ表示してくれるので、足りない栄養素を把握でき、自然に食事内容に気をつけるようになるでしょう。
今まで自分がいかに栄養について知らなかったのかということを思い知らされました。 あすけんを初めてからやたらに、米をもっと食べてください、脂質が多すぎますという指摘を受けるので、太るのではないか?と思いつつ米を増やして肉魚を減らしてみると痩せ始めました。 後で調べてみると糖質は食事の五割前後食べなければ健康に悪いのだそうです。 あすけんをやっていなければ気が付かなかった。 有料登録しました。
3位 30日間フィットネスチャレンジ
出典:30日間フィットネスチャレンジ - Google Play のアプリ
期間限定でダイエットを行いたい、できれば数ヶ月ではなく、1ヶ月がいい、なんて場合に最適なダイエットアプリがこちらのアプリです。ネーミング通り、30日間の短期集中ダイエットが実行できますよ。トレーニングはプロが監修していて、メニューを作ってくれて、サポートもしてくれます。自宅でできる自重系のトレーニングがメインなので、思い立ったらすぐに始められるでしょう。アニメーション付きなのもユニークで、分かりやすいと評判です。脚痩せやヒップアップなど目的別のコースも用意されています。
最初は、「どーせ今までみたいに続かなずに終わるんやろな~」とか思っていたけど、いざ始めてみると、鍛えたいところに合わせたメニューや、初心者の方向けのプランがあって、さらに!自分の体重を管理できるようになっていてなんて素晴しいアプリなんだ!って驚きました。今はまだ3日目だけど、もう効果が出始めているんです‼無料アプリでここまでの優秀さは、初めてです‼
2位 人工知能がダイエットサポート
出典:人工知能がダイエットサポート FiNC - Google Play のアプリ
ダイエットで最近有名になりつつあるFiNCの無料ダイエットアプリです。ネーミングの通り、人工知能AIがサポートしてくれますよ。設定を入力すると、その人にあった最適なダイエットメニューを作って提案してくれます。高度なモノでなく比較的楽なメニューが多いのも嬉しいところ。ダイエットのコンテンツもかなり充実していて、ヘルシーなダイエットレシピから、フィットネスの動画まで、盛りだくさん用意されています。メニューに従ってダイエットをサクサク行っていけばいいだけですよね。プライベートジムに通いたいけれど、時間もお金もない、なんて方の強い味方アプリと言えるでしょう。
いい健康サポートアプリないかなと思って、始めてみたけど、まさかここまで使えるアプリだとは始めた時は思ってませんでした!自分ではわからないデータの部分からのアドバイスをくれるので凄く役立っています!!自分はひたすら毎日の生活をデータとして入力して、FINC側からはそのデータを基にアドバイスが貰える。形だけ見るとパーソナルトレーナーみたいな感じですねw
1位 朝はかるだけダイエット
出典:朝はかるだけダイエット シンプルで続けやすい体重管理アプリ 慈恵医大客員教授監修 特許登録済 - Google Play のアプリ
とてもシンプルで使いやすいのがこちらのダイエットアプリです。ネーミングの通り、基本は朝、体重をはかって入力するだけです。慈恵医大の客員教授が監修している本格的なダイエットアプリなんですよ。特許もすでに登録済み。キャッチフレーズは、「医学的に正しい体重管理」で、無料アプリなのに信頼もかなりできそうですよね。目標体重を設定して、期間も設定すると、自動的に逆算して、毎日の目標数値を出してくれます。後はそれに従ってダイエットを実行していけば、期日終了時に目標体重に到達しているでしょう。
とても便利です。体重管理に最適です!とにかく、操作が簡単なので続けやすいです。右下がりの目標線が秀逸です。ほかのアプリにはないので、このアプリおすすめです