スポンサードリンク

7位:アスベル 真空断熱携帯タンブラー 370ml パールホワイト

1,766円

容量:370ml
素材;本体/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、飲み口・フタ・フタ本体/PP、ロックレバー/ABS樹脂、ストッパー/ポリアセタール、バネ・軸/ステンレス鋼、パッキン(フタ・飲み口)/シリコーンゴム

落ち着いたデザインでオフィスでも使用できるのが特徴のフタ付きタンブラー。フタにはロック機能が付いており、密閉性が高いため、カバンに入れて持ち運ぶことも可能。すっきりとしたフォルムなので車のドリンクホルダーにも収まります。シンプルで機能的な使いやすいタンブラーです。

毎日約1時間かけて通勤していますが、大き過ぎず、小さすぎず、大変使いやすいタンブラーです。カバンに放り込んでも全く漏れませんし、保温効果は素晴らしい!お勧めです。

6位:サーモス 水筒 真空断熱ケータイタンブラー 【ワンタッチオープンタイプ】 360ml バーガンディー JNM-360 BGD

2,310円

容量:360ml
素材:本体/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、フタ・フタ本体/ポリプロピレン、飲み口/ポリプロピレン、フタパッキン/シリコーン、せんパッキン/シリコーン

サーモスの「JNM-360 BGD」は保温力、保冷力に秀でた水筒型のタンブラーです。こちらも密閉性が高い構造になっているのでカバンに入れての持ち運びも可能。また、飲み口は樹脂を使用しているのでステンレスの口当たりが苦手な方にもおすすめです。

広口で氷や飲料も入れやすいです。径が若干太めなので転倒しにくく、スポーツジムで重宝しています。飲み口のパーツは分解組み立てが楽なため手入れが簡単で清潔に使用できると思います。

おすすめタンブラーランキングTOP5~1

二重セラミック構造を採用した熱が逃げないタンブラーです。フタと底のシリコンを外せば電子レンジで温めることも可能。また、飲み口はスライド式になっているのでホコリの侵入をしっかりと防いでくれます。コースター付きで非常にお得感のある製品です。

コーヒーと紅茶を入れてとてもいい感じです!ステンレス特有のにおいもなく、洗いやすいです!材質も断熱性もとてもいいです!また買おうと思います!

コンビニのコーヒーマシーンにぴったりのサイズに作られているドウシシャのタンブラーです。カウンターコーヒーの紙カップではなく、このタンブラーに入れることで最適な温度を保ちより長く美味しさを楽しめるようになります。車のドリンクホルダーにも収まるサイズなのでドライブのお供としても最適です。

カバンに毎日入れて使うものなので「こぼれない」ことが絶対条件でした。なおかつ「保温性」と「量」が両立できれば最高だったので、この商品はまさにそのとおり。

カバンに入れるようになって2ヶ月経ちますが、こぼれたことはありません。また保温性はバッチリで、仕事の時間内であれば保温し続けてくれます。量については420mlで少ないかなぁと思いましたが、実際はちょうど良いくらいです。

デザインと色(ブラウン)も良いので、会社のデスクに置いておいても違和感がありません。

3位:【セット買い】サーモス 真空断熱タンブラー 420ml JDE-420 + フタ・ソコカバーブラック セット

2,581円

容量:420ml
素材:<本体>ステンレス、<フタ>ポリプロピレン、<パッキン>シリコン、<底カバー>シリコン

魔法瓶のメーカーとして保温性、保冷性の技術力が確かなサーモスから販売されている「JDE-420 +」はロングセラーのタンブラーです。魔法瓶と同じ構造をしているのでその保温性、保冷性は折り紙つき。セット品のシリコンカバーは本体が倒れるのを防ぐ効果があり、デスクでの使用も安心です。

2位:タイガー 水筒 ステンレスタンブラー 真空断熱 ガンメタリック 360ml MCB-H036-HG

1,747円

容量:360ml
素材:本体 内側=ステンレス鋼/外側=ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、せん=ポリプロピレン、パッキン=シリコン

タイガーの「MCB-H036-HG」は水筒と同程度の密閉性を実現したタンブラーです。携帯を考えている人には非常におすすめできる製品になっています。フタはワンプッシュで開閉することができるので使い勝手も良く、仕事中でも手軽に使用できます。もちろん保温性も抜群です。

使いやすい。質感も高級感があって良い。
洗いやすい。サイズも小さめカップ2杯分くらいでちょうど良い。持ち歩きにも大きすぎず小さすぎず。気に入ってます。

スターバックスのペーパーカップの雰囲気を楽しめるプラスチック製のタンブラーです。手馴染みが非常に良く、持ちやすい形状になっています。デザインもシンプルおしゃれなので性別や年齢を問わず使用できるのも魅力的です。

まとめ

タンブラーの魅力は水筒よりも小型で手軽に使用できる点です。カフェやコンビニの持ち帰りコーヒーをよく利用されている方は気に入ったタンブラーを使用するといつものコーヒーがもっと美味しくなるかもしれませんね。

関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

蒸し器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【4つの種類別・2025最新版】

ヘルシーな料理を作る際に活躍する調理器具と言えば蒸し器です。今回は蒸し器のおすすめランキングを4つの種類別に…

もどる / 446 view

双眼鏡の人気おすすめランキング14選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

双眼鏡はコンサートから野鳥観察まで屋内でも屋外でも活躍してくれるアイテムで1つ持っていると非常に便利な製品で…

もどる / 526 view

高級ティッシュペーパー人気おすすめ20選!効果・選び方もご紹介【2025最新版】

高級ティッシュペーパーをお探しですか?庶民的で安価なモノもよいですが、様々な種類の高級ティッシュペーパーが売…

taurus7 / 436 view

【おしゃれ】テープカッターのおすすめ人気TOP20と選び方【2025最新版】

封筒の封かんやメモ紙を貼り付ける際に役立つセロハンテープですが、そのセロハンテープを切る時に活躍するのがテー…

maru.wanwan / 420 view

軽石のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

バスタイムに気軽に角質ケアをおこなうことができる軽石。その種類や素材は豊富ですが、どんなものを選ぶと良いのか…

remochan8818 / 391 view

多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】

近年のボールペンは様々な機能性を備えた「多機能ボールペン」としてその活躍の範囲が広がっています。ここでは多機…

maru.wanwan / 458 view

頭皮フケ対策のシャンプーおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

気になる頭皮のフケ対策には、頭皮環境を健やかに整えられるシャンプーを選ぶことが大切です。そこで今回は、フケ対…

remochan8818 / 415 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

静電気除去グッズのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【タイプ別・2025最新版】

ドアを開けた時などに「バチッ!」となった経験はありませんか?静電気のあの不快感はできれば避けて通りたいもので…

すぎみつ / 445 view

カメラ用の三脚おすすめランキング14選と口コミ~選び方も総まとめ【2025最新版】

コンパクトデジカメ・一眼レフなどカメラ趣味を始めて慣れてくると欲しくなるのが三脚ですよね。三脚があればカメラ…

もどる / 445 view

洗濯槽クリーナーおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

洗濯槽は掃除をしないでいると汚れが溜まっていき、悪化すると洗濯物にカビや雑菌を繁殖させてしまいます。そこで役…

もどる / 529 view

ウェットティッシュおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

赤ちゃんのお尻拭きに、外出中のお手拭きに、テーブル拭きにと何かと役立つウエットティッシュ。ここでは、ウエット…

maru.wanwan / 578 view

マスキングテープのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

養生テープとして活躍するマスキングテープですが、近年ではラッピングテープとして、またはお部屋の壁の模様替えと…

maru.wanwan / 388 view

ナイトキャップおすすめ20選!女性・メンズ別ランキング【2025最新版】

美しい艶髪を実現するために近年ブームを巻き起こしているナイトキャップ。渡辺直美がインスタで披露したことからそ…

maru.wanwan / 494 view

家から捨てるべき物ランキング51選!断捨離する理由も紹介【2025最新版】

「いらない物を整理したら運気がアップした」「物を片付けたらスッキリした」など、いらない物を捨てて断捨離すると…

maru.wanwan / 463 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S