
糖質制限おやつ!コンビニおすすめ商品40選【2023最新版】
おやつになりそうな糖質制限タイプのコンビニ商品を集めました。ローソン・セブンイレブン・ファミマのコンビニ大手3社とおでんのネタの4項目に分類。コンビニの糖質制限おやつのおすすめランキングTOP40をご紹介します。
スポンサードリンクちくわにチーズを合わせたおやつです。チーズはチュダーチーズで、ピリッと辛い仕立てになっているそうですよ。そもそもちくわもチーズも低糖質食品なので、最高の組み合わせと言えそうです。食べやすく、個数も調整しやすく、カロリーも低カロリー。ちょっとしたおやつに良いでしょう。
サラミも糖質制限ダイエットには非常に向いている食品です。お肉が食べられるのが糖質制限のメリットなので、お肉好きの方に特におすすめです。粗挽き黒コショウで味付けしてあり、香辛料も利かせて、スパイシーに仕立ててありますよ。1パック食べると222キロカロリーなので、数枚程度に抑えておくと良いでしょう。
ローソンのダイエットおやつの第1位は、こがねさきいかです。こちらもダイエッターの定番の食品で、常備しておく方も多いですが、コンビニで気楽に買えますね。ただのさきいかではなく、ピリッとした辛みが人気のさきいかです。普通のさきいかに飽きたら、こちらを試すと良いでしょう。1パック食べてしまっても119キロカロリーで収まります。
コンビニの糖質制限おやつのおすすめランキング(セブンイレブン)TOP15-1
ちょっとしたおやつにおしんこはいかがでしょうか。日頃から野菜不足に陥っている方にとくにおすすめのコンビニおやつです。漬物にしてあると、大量の野菜がコンパクトに食べられますよね。内容は、きゅうり、なす、キャベツ、みょうが、の4種類です。それぞれ漬け方もちがうので、楽しみながら飽きずに食べられるでしょう。
ダイエットの定番食品の冷や奴のセットです。ある程度お腹がすいた場合のおやつに最適です。糖質も低く、カロリーも低く、それでいてお腹にたまるでしょう。沖縄ゆらいのにがりを使っているそうですよ。昆布だしの深みのあるダシが満足感を与えてくれるでしょう。
リッチバター風味の焼きトウモロコシです。スプーンで食べるところがちょっとユニークでおしゃれです。パッケージも素敵ですよね。楽しみながらダイエットができそうで良いです。焦がした醤油の香りも漂って、香りだけでも満足できそうな一品です。
蒸し上げて作られた枝豆です。パッケージも可愛くて、おしゃれ感も良いでしょう。ダイエット中のおやつにしても悲壮感がありません。それでいて栄養価も高いです。豆類はなんでも良質ですが、枝豆は特に優れていると言われています。豆を出す手間もほどよく時間がかかり、1つずつ口に運んでさらに時間をかけて食べると良いでしょう。
やわらかいタイプの6Pチーズです。糖質制限のコンビニおやつとして必ず登場するド定番食品ですよね。すぐに食べられて、満足度も高いです。栄養価も良くて、栄養が不足がちなダイエッターの強い味方と言えるでしょう。さまざまなシーンで大活躍してくれる優れもののおやつです。
おやつにヨーグルトも最適です。小さくてちょっとだけ食べられるサイズのヨーグルトが4つ付いている商品です。アロエ歯肉も入っていて、食感も良いですよ。ミニ1個の内容量は75グラムです。食べ過ぎはおすすめしませんが、2個くらいまでなら大丈夫でしょう。
ころんとした小さくて可愛らしいキャンディー風のチーズです。ちょっとしたおやつに最適と言えるでしょう。口寂しいときに1個食べたり、気分転換に1個つまんだりするのもよいですよね。個別包装で1つずつ食べることができます。カルシウムも配合されているそうですよ。全部食べてしまうと273キロカロリーなので気をつける必要はありますが、糖質制限ダイエットならカロリーもほぼ関係ないでしょう。
色も鮮やかなリッチテイストのだし巻きたまごです。1個まるごとですが、4つに切ってあるので食べやすいでしょう。だしはカツオと昆布のダブル仕様ですよ。焼き方にも拘りがあって、高温で短時間サクット焼くのだそうです。ほぼ完全食品であるタマゴはもちろんダイエッターの強い味方です。栄養価は髙いです。タマゴは食べ過ぎもよくないそうですが、1日1~2個をコンスタントにいただくとベストでしょう。
低糖質食品のチーズとちくわのダブルおやつです。2種類のチーズを使ってあるところも嬉しいですよね。飽きずにそのまま完食してしまいそうです。ちなみに、チーズの種類はチュダーチーズとクリームチーズだそうですよ。お酒のおつまみにもよいですが、日中や夜食などにもぴったりです。1パック食べてしまっても110キロカロリーで済むでしょう。タンパク質も豊富な食品です。
関連するまとめ

1日1食ダイエットの芸能人15選!衝撃順にランキング【2023最新版】
1日に食事は3回と、習慣付いている我々日本人。しかし、昨今は1日3食食べる必要はないとの研究もあるそうです。…
kii428 / 758 view

ダイエット痩せたい部位ランキング15選【女性・男性別】【2023最新版】
巷に数多く存在するダイエッターですが、痩せたいパーツや部位を男女別に調べてみたところ、性別によってかなりの違…
taurus7 / 196 view

ダイエットに成功した芸能人40選!女優・芸人・モデル・アイドルなど職業別に紹介【20…
ダイエットに成功した芸能人たち40人とそのダイエット方法を職業別でランキング化しました。ダイエットに成功した…
kent.n / 753 view

海外セレブのダイエット方法!成功ランキング20選【2023最新版】
「ダイエットしたいけど、どうやればいいかわからない!」と、お困りの女性は多いでしょう。そこで、今すぐ実践でき…
kent.n / 284 view

ダイエットDVDのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2023最新版】
自宅で簡単にエクササイズを行うことができるダイエットDVDは近年のダイエットの王道になりつつあります。今回は…
もどる / 161 view

ダイエットシューズ人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【男女別・2023最新…
日常使いの靴をダイエットシューズに変えるだけで効果を発揮するということで、大きな話題となったダイエットシュー…
maru.wanwan / 271 view

脂肪燃焼の食べ物&飲み物おすすめランキング20選【2023最新版】
「痩せたい。でも食事制限はしたくない…」そう思っている人は多いのではないでしょうか。食事を我慢せず、無理なく…
すぎみつ / 366 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

痩せるサプリメントのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2023最新版】
ダイエットが上手くいかない時は、市販のサプリメントに頼ってみるのも1つの手です。ダイエット系サプリには様々な…
すぎみつ / 153 view

脂肪燃焼の食べ物&飲み物おすすめランキング20選【2023最新版】
「痩せたい。でも食事制限はしたくない…」そう思っている人は多いのではないでしょうか。食事を我慢せず、無理なく…
すぎみつ / 366 view

細マッチョ向けプロテインおすすめ人気14選!口コミと飲み方もご紹介【2023最新版】
細マッチョを目指していますか?現在の体型がどんなものであれ、プロテインは有効です。今回は細マッチョ向けにプロ…
taurus7 / 182 view

置き換えスムージーおすすめ商品25選|選び方や効果&飲むタイミングもご紹介【2023…
巷にたくさんある置き換え用のスムージーの中から、特に人気の高いおすすめを25個ご紹介します。併せて、置き換え…
taurus7 / 167 view

ダイエットスリッパの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2023最新版】
使用方法は「履くだけ」という斬新なダイエットスリッパは、最近ではデザインにもこだわったアイテムが多数展開して…
maru.wanwan / 159 view

ダイエット器具&マシンの人気おすすめ42選!14種類中のTOP3を徹底紹介【2023…
人気のあるダイエット器具&マシン14種類それぞれのランキングTOP3・合計42個をまとめました。 振動マシ…
taurus7 / 156 view

お腹痩せグッズおすすめ27選!9種類の人気TOP3まとめ【2023最新版】
最近はさまざまなお腹痩せグッズが販売されていて選び放題です。効果があると言われている9種のアイテムを集めまし…
taurus7 / 153 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
標準価格:204円(税込)
備考:カロリーは107キロカロリー