スポンサードリンク

5位:HUMMER(ハマー)フルサスペンションDH2618-E26

HUMMER(ハマー) フルサスペンション DH2618-E 26インチ マウンテンバイク

39,980円

フレーム素材:アルミニウム
タイヤ:26×1.95
ブレーキ:油圧式ディスクブレーキ
ギア:シマノ18段変速

山道を駆け抜ける高級オフロード車を多数輩出している有名ブランドであるHUMMERから発売されているフルサスペンションモデルのマウンテンバイクは、デザイン性に優れたシティロードでも注目を集めること間違いないマウンテンバイクとして人気を集めています。山道でも街中でも段差による衝撃をフルサスペンションにより吸収してくれるため、疲労感を軽減することができます。HUMMER フルサスペンション DH2618-Eは、オフロードでも通勤通学にも活躍するかっこいいマウンテンバイクです。

4位:GT マウンテンバイク アグレッサー コンプ 27.5

GT マウンテンバイク アグレッサー コンプ 27.5

57,522円

フレーム:アルミニウム
タイヤ:27.5×2.1
ブレーキ:テクニカルディスクブレーキ
重量:14kg

GTマウンテンバイクアグレッサーコンプはフレーム素材に軽量のアルミニウムにサスペンションフォークを組み合わせた軽量モデルのマウンテンバイクで、優れた衝撃吸収力と耐久性を兼ね備えたトリプルトライアングル形状フレームデザインです。軽量でいて雨の日でも安定した制動力を発揮するブレーキを採用しており、価格も低く設定されていることから、初心者モデルとして位置づけられています。

3位:Raychell(レイチェル)折りたたみマウンテンバイクMTB-2618RR

Raychell(レイチェル) 26インチ 折りたたみ マウンテンバイク MTB-2618RR

57,522円

フレーム素材:スチール
タイヤ:26インチ
重量:18.1kg
ギア:シマノ18段
ブレーキ:Vブレーキ

Raychellから発売されているMTB-2618RRは、Raychellの代表的なマウンテンバイクで、前後に取り付けられているVブレーキにより段差や下り坂で強力な制動力を発揮し、フロントとリアに使用さてれいるサスペンションが様々な段差の衝撃を全て吸収してくれる初心者に優しいおすすめのマウンテンバイクです。都会でも山道でも安心して走ることができ、さらに折りたたみモデルなので持ち運びにも便利です。フレームには強いスチールを使用して耐久性を向上させており、透き通るようなホワイトカラーが魅力的です。

18段変速の為6段では辛かった急な坂も上ることができるようになりました。
海沿いで屋根付きの駐輪場に停めておいてもすぐサビてしまうところに住んでいるのでたたんで車のトランク部分に入れられる自転車を探していました。
このRachellは26インチですが簡単にハンドル部分を6角レンチで外せるため軽自動車のトランク部分に収容できるのでとても気に入っています。
前後のサスペンションも段差のショックをよく吸収してくれます。

2位:アンカー XG6 SPORT

アンカー XG6 SPORT

139,374円

フレームサイズ:390-440-490mm
タイヤ:27.5×2.25 スチールビード
ブレーキ:油圧式
重量:13kg

自由なライン取りを可能にする重心位置が大きな特徴の本格的マウンテンバイクを気軽に体感できるエントリーボデルとして登場したアンカーXG6 SPORT。険しい山道だけではなく、街乗りまでオールオマイティに乗りこなすことができる初心者にもおすすめのマウンテンバイクです。優れた衝撃吸収力を誇るフロントサスペンション、日本人に操作しやすいモデルで雨や泥にも強く、握力を必要としない油圧式ブレーキを採用しているため、安定した強い制動力を得られます。

1位:Bianchi 2018年モデル 650Bマウンテンバイク

Bianchi 2018年モデル 650Bマウンテンバイク

71,604円

フレーム:27.5 ALU
フォーク:Suntour XCM
HLO:27.5 100mm
ギア:3×8段
タイヤサイズ:27.5×2.10
適応身長:165~180cm

イタリアの自転車メーカーである「Bianchi」から発売されているチェレステカラーがおしゃれなマウンテンバイクです。山道用としされたシリーズですが、ギアを使いやすい3×8とするなど本格的すぎず、タイヤも適度に太いことから普段のサイクリングや通勤にも使える安定した、初心者にはおすすめのマウンテンバイクです。
前後にディスクブレーキが採用されているので雨の日でも安心です。
耐久性・制動力に加え、8段ギアを備えたBianchiの2018年モデル650Bマウンテンバイウは、マウンテンバイクのエントリーモデルとしては最高の一品といえます。

自転車の関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

登山の持ち物リスト45選!5つの目的別TOP9【2025最新版】

登山には着替えや水、懐中電灯など、ましてや外泊登山ともなれば寝袋やテント、懐中電灯など多くの荷物が必要になり…

maru.wanwan / 147 view

バーベキューの持ち物・必需品ランキングTOP45【2025最新決定版・プロが厳選】

バーベキューに持っていく持ち物を準備したのはいいものの、当日になって忘れ物をして失敗した方、初めてバーベキュ…

maru.wanwan / 194 view

サーフィンに行く車のおすすめ人気ランキングTOP15【2025最新版】

夏から冬までオールシーズンで楽しむことができるサーフィンですが、そのサーフィンへ向かうための移動手段である車…

maru.wanwan / 146 view

女性向けスーツケースおしゃれランキング20選と口コミ~選び方もご紹介【2025最新版…

女性の場合、おしゃれで可愛いスーツケースが欲しいという人が多いと思います。今回は女性向けのおしゃれなスーツケ…

minmin / 131 view

男性に人気!通勤用自転車おすすめランキングTOP15&選び方5つのポイント【2025…

健康の為だったり、満員電車が嫌になったりして自転車通勤をはじめようとしている人は少なくないと思います。そこで…

ドリームハンター / 242 view

へら竿おすすめランキングTOP8!選び方5つのポイントも紹介【2025最新版】

ルアーやワームを使ったフィッシングが若い釣り人を中心に人気。ただ、へらぶな釣りも中高年を中心に根強い人気があ…

ドリームハンター / 230 view

釣り帽子の人気おすすめランキング30選【ハット・キャップ】【2025最新版】

帽子は、強い日差し、雨、風を遮ってくれるので、釣りをする時には必要なアイテムです。そのために帽子はしっかり選…

ドリームハンター / 142 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ルアー釣りに必要な道具&初心者におすすめセット【2025最新版】

ルアーでブラックバスやトラウトを釣ってみたいと思っていても、どんな道具を使ったらよいか迷っている人も多いはず…

ドリームハンター / 132 view

【登山靴】ハイキングシューズおすすめランキング16選と選び方【2025最新版】

ハイキングシューズは、軽登山などを楽しむ際に履く靴です。今回は、ハイキングシューズの種類と選び方3つのポイン…

ドリームハンター / 174 view

レディース水着おすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

さて、暑い時期もやって来て今年もまた海やプールなど、水着を着る季節がやって来ました。女性水着も毎年流行りのデ…

risa / 154 view

初心者向け!ロードバイクおすすめ人気TOP20と選び方5つのポイント【2025最新版…

道路を右や左にひらりひらりと走るスタイリッシュなロードバイクが人気です。通勤や通学からトレーニング、競技など…

ドリームハンター / 123 view

【釣り】フィッシングバッグおすすめランキング24選【2025最新版】

最近のフィッシングバッグはオシャレなデザインを施したものが増えています。釣りをより一層楽しむため、フィシング…

ドリームハンター / 177 view

メンズ用ビーチサンダルの人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

夏といえば海ですよね。海につきものなのがビーチサンダルです。ここではビーチサンダルの選び方とメンズおすすめ人…

maru.wanwan / 197 view

釣り用ヘッドライトの人気おすすめランキング最強20選【2025最新版】

シーバスやエギングをナイトゲームで楽しむ若者が増えています。周辺が真っ暗なナイトゲームで心強い相棒となってく…

ドリームハンター / 160 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S