
平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】
2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本は獲得しました。今回は、メダル獲得の国別ランキングTOP10と、日本国内選手のメダル獲得ランキングをご紹介します!
出典:Yuzuru Hanyu (WR) FS TOTAL 330.43 Grand Prix Final 2015 - YouTube
出典:【NHK・速報】マススタート初代女王! 高木菜那2つめの金!<ピョンチャン> - YouTube
出典:あれ!?高木美帆選手、お化粧されてます??(*´∀`*)キュン! - YouTube
まとめ
オリンピックが開催された際は、日ごろスポーツ番組を観ない人を熱狂させるほどの盛り上がりを見せます。しかし、平昌オリンピックは、これまでの冬季オリンピックの中でも、特に日本中を感動させたように思います。
羽生結弦選手の2大会連続金メダルや、小平奈緒選手とイ・サンファ選手の友情、高木菜那・美帆選手の活躍など、今思い出しても感動してしまう名シーンもたくさんありましたね。カーリングも、LS北見の大活躍で、これまで以上にカーリングにも注目が集まりました。
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックは、日本国内で開催されるため、平昌オリンピック以上の盛り上がりが予想されます。開催が、今から楽しみですね!
冬季オリンピックの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP20【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP20【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
出典:カーリング女子かわいいメンバーTOP5【LS北見】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
バンクーバーオリンピックでは、団体パシュートで銀メダルを獲得していた小平奈緒選手。スピードスケートの大会で何度も好成績を残しており、平昌オリンピックでは、金メダルの獲得が期待されていました。
そして、500mで金メダルを獲得し、1000mでは銀メダルを獲得し、2枚のメダルを獲得しました。