スポンサードリンク

競争馬の歴代最強ランキングTOP30-21

30位:ニホンピロウィナー

プロフィール

プロフィール

1980/04/27生 牡 黒鹿毛 2005/03/17没
父 : *スティールハート 
母 : ニホンピロエバート (父 : *チャイナロック) 
系統 : サーゲイロード系
生産者 : 佐々木節哉(門別) 
馬主 : 小林百太郎 
所属 : 服部正利(栗東)
通算成績 : 26戦 16勝  G1 : 3勝 重賞 : 10勝

獲得賞金	4億8322万1400円

獲得賞金 4億8322万1400円

マイルチャンピオンシップ2勝、安田記念優勝など中央競馬の重賞を10勝、特にマイル(約1600メートル)以下の短距離競走では非常な強さを誇り、1983年、1984年、1985年の3年連続で優駿賞最優秀スプリンターを受賞しています。

グレード制導入とともに整備されたマイルGIを3勝するなど、八大競走と呼ばれた中長距離の大レースに比して「裏街道」と言われていた短距離レースで勝ち続けることにより、後に続く短距離、マイルGI路線の活路を開いた存在で、また種牡馬としてもヤマニンゼファー、フラワーパークという短距離GIの優勝馬を輩出するなど優れた実績を残しました。

29位:ミスターシービー

プロフィール

プロフィール

1980/04/07生 牡 黒鹿毛 2000/12/15没
父 : トウショウボーイ 
母 : シービークイン (父 : *トピオ) 
系統 : プリンスリーギフト系
生産者 : 千明牧場(浦河) 
馬主 : 千明牧場 
所属 : 松山康久(美浦)
通算成績 : 15戦 8勝  G1 : 4勝 重賞 : 6勝

獲得賞金	4億959万8100円

獲得賞金 4億959万8100円

1983年に中央競馬史上3頭目の牡馬クラシック三冠を達成し、のちに種牡馬。1983年度優駿賞年度代表馬、最優秀4歳牡馬。史上初めて父内国産の三冠馬となり、1986年、顕彰馬に選出されています。

28位:トウカイテイオー

プロフィール

プロフィール

1988/04/20生 牡 鹿毛 2013/08/30没
父 : シンボリルドルフ 
母 : トウカイナチュラル (父 : *ナイスダンサー) 
系統 : トウルビヨン系
生産者 : 長浜牧場(新冠) 
馬主 : 内村正則 
所属 : 松元省一(栗東)
通算成績 : 12戦 9勝  G1 : 4勝 重賞 : 5勝

獲得賞金	6億2563万3500円

獲得賞金 6億2563万3500円

主な勝ち鞍は1991年皐月賞、東京優駿(日本ダービー)、1992年ジャパンカップ、1993年有馬記念などで、七冠馬シンボリルドルフの初年度産駒の一頭であり、日本調教馬として最初の国際G1競走優勝馬でもあります。

1991年度JRA賞年度代表馬、最優秀4歳牡馬および最優秀父内国産馬、1993年度JRA賞特別賞受賞、 1995年、顕彰馬に選出されるなど名馬の仲間入りを果たしています。

27位:ダイワスカーレット

プロフィール

プロフィール

2004/05/13生 牝 栗毛
父 : アグネスタキオン 
母 : スカーレットブーケ (父 : *ノーザンテースト) 
系統 : サンデーサイレンス系
生産者 : 社台ファーム(千歳) 
馬主 : 大城敬三 
所属 : 松田国英(栗東)
通算成績 : 12戦 8勝  G1 : 4勝 重賞 : 6勝

獲得賞金	7億8668万5000円

獲得賞金 7億8668万5000円

2007年の桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯、2008年の有馬記念に勝利しています。同世代のウオッカと熾烈な争いを繰り広げ、ともに牝馬ながらG1級の牡馬とも互角以上に渡り合い、デビュー戦から引退まで12戦8勝・2着4回とすべての出走レースで連対を果たした。デビューから引退までの12戦連続連対はJRA所属の牝馬としては最多記録となっています。

26位:マヤノトップガン

プロフィール

プロフィール

1992/03/24生 牡 栗毛 2019/11/03没
父 : *ブライアンズタイム 
母 : *アルプミープリーズ (父 : Blushing Groom) 
系統 : ロベルト系
生産者 : 川上悦夫(新冠) 
馬主 : 田所祐 
所属 : 坂口正大(栗東)
通算成績 : 21戦 8勝  G1 : 4勝 重賞 : 5勝

獲得賞金	8億1039万円

獲得賞金 8億1039万円

主な勝ち鞍は菊花賞、有馬記念、宝塚記念、天皇賞(春)で、4つのGI競走をそれぞれ違う戦法で勝つという変幻自在の脚質が特徴です。1995年に年度代表馬に選ばれています。

25位:エイシンプレストン

プロフィール

プロフィール

1997/04/09生 牡 鹿毛 (外)
父 : Green Dancer 
母 : Warranty Applied (父 : Monteverdi) 
系統 : ニジンスキー系
生産者 : Joseph E. Gehl(米国) 
馬主 : 平井豊光 
所属 : 北橋修二(栗東)
通算成績 : 32戦 10勝  G1 : 1+3勝 重賞 : 5+3勝

獲得賞金	4億9106万7000円

獲得賞金 4億9106万7000円

アメリカで生産され、日本で調教された外国産馬です。香港で国際G1を3勝したほか、1999年の朝日杯3歳ステークスを制し、JRA賞最優秀3歳牡馬に選出されています。鞍上はデビューから引退まですべての競走で福永祐一が務めました。

24位:シンボリクリスエス

プロフィール

プロフィール

1999/01/21生 牡 黒鹿毛 (外)
父 : Kris S. 
母 : Tee Kay (父 : Gold Meridian) 
系統 : ロベルト系
生産者 : Takahiro Wada(米国) 
馬主 : シンボリ牧場 
所属 : 藤沢和雄(美浦)
通算成績 : 15戦 8勝  G1 : 4勝 重賞 : 6勝

獲得賞金	9億8472万4000円

獲得賞金 9億8472万4000円

シンボリクリスエスは日本の競走馬、種牡馬で、アメリカで生まれ日本で調教を受けた外国産馬です。天皇賞(秋)、有馬記念を連覇するなど活躍し、2年連続でJRAの年度代表馬に選出されたで、15戦して1度も掲示板を外しておらず、ハイペースでの中長距離戦を得意としました。

23位:リスグラシュー

プロフィール

プロフィール

2014/01/18生 牝 黒鹿毛
父 : ハーツクライ 
母 : *リリサイド (父 : American Post) 
系統 : サンデーサイレンス系
生産者 : ノーザンファーム(安平) 
馬主 : (有)キャロットファーム 
所属 : 矢作芳人(栗東)
通算成績 : 22戦 7勝  G1 : 3+1勝 重賞 : 5+1勝

獲得賞金	8億8738万1000円

獲得賞金 8億8738万1000円

早い時期から活躍しましたが、古馬となってから4つのGI競走を制覇したことで知られています。2019年にダミアン・レーンとのコンビで宝塚記念を制すると、オーストラリアのコックスプレートでも優勝。同年の有馬記念ではアーモンドアイらを完封する圧勝を見せ、牝馬初の春秋グランプリ制覇を達成した歴史的名牝です。

2019年のJRA賞年度代表馬、2018年・2019年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬に選出されています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

男子柔道選手イケメンランキングTOP21【歴代・2024最新版】

屈強な肉体でぶつかり合う男子柔道の世界は、イケメン芸能人も顔負けなほど、ルックスのレベルが高い業界なのです!…

kent.n / 546 view

日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2024最新版】

今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカ…

maru.wanwan / 1443 view

オリンピック日本人メダリスト・歴代最強ランキング100選【2024最新版】

筋書きのないドラマが展開される4年に1度のオリンピックですが、これまで数多くの日本人メダリスト(金メダル・銀…

maru.wanwan / 227 view

歴代の甲子園/高校野球スター選手60選!人気ランキング【2024最新版】

高校野球の聖地と呼ばれる甲子園では、これまで多くのスター選手が登場し、人気を博してきました。そこで今回は、歴…

maru.wanwan / 1166 view

アジアのサッカー・国の強さランキングTOP20~最強の国とは【2024最新版】

FIFAワールドカップと同じく、4年に1度開催されるアジアの王者を決めるAFCアジアカップ。現在のアジアで最…

maru.wanwan / 382 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2024最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 754 view

東京オリンピック2020の種目一覧&人気ランキングTOP33【2024最新版】

2020年夏に開催予定も新型コロナの影響で2021年開催になった東京オリンピック(東京五輪)。今回は東京オリ…

maru.wanwan / 205 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

女子テニス選手の身長ランキング~低い編TOP10・高い編TOP10【2024最新版】

今回は女子テニス選手の身長ランキングをまとめました。女子テニス界の女王として活躍してきたシャラポワの身長は1…

maru.wanwan / 387 view

Breaking Down歴代出演者の強さランキング86選【2024最新版】

様々なバックボーンをもった格闘家が集まり「1分1ラウンド」で決める総合格闘技イベントのBreaking Do…

maru.wanwan / 2102 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2024最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 754 view

歴代トライアスロン男子のイケメン人気ランキングTOP20【2024最新版】

オリンピックで人気の競技の中に、鉄人レースであるトライアスロンがあります。そしてトライアスロン選手にはイケメ…

maru.wanwan / 185 view

男子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング30選【2024最新版】

冬のオリンピックの注目競技である男子スキージャンプは、日本でも長野オリンピックでの日の丸飛行隊の活躍で話題に…

maru.wanwan / 137 view

スポーツ選手&アスリートかわいいランキング58選!日本・海外別【2024最新版】

最近はスポーツ選手やアスリートでかわいい人が増えましたね。スポーツ選手であることを知らなかったら、モデルや芸…

risa / 401 view

男子柔道選手イケメンランキングTOP21【歴代・2024最新版】

屈強な肉体でぶつかり合う男子柔道の世界は、イケメン芸能人も顔負けなほど、ルックスのレベルが高い業界なのです!…

kent.n / 546 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング