スポンサードリンク
12位:シルバ

12位:シルバ

シャーマンファイトの運営・管理を行うパッチ族の青年。パッチ族の中でも指折りの実力を持ち、シャーマンキングに仕える役目を持つ十祭司のひとりでもある。心優しく正義感の強い性格で、シャーマンファイトを通して主人公・葉の成長を見守る。

11位:リゼルグ・ダイゼル

11位:リゼルグ・ダイゼル

ダウジングという術を得意とする探偵の少年。初対面の葉たちが少女と間違えたほどの美少年ですが、その実力は本物で、視覚、聴覚、嗅覚の優れたモルフィンをペンデュラムにO.S.させることで、通常のダウジングよりも高い精度で探し物をすることができる。シャーマンファイトの選手たちは本戦に参加するため、アメリカでパッチ族の村の場所を探し当てなくてはならなかった。リゼルグはダウジングによりパッチ族の村の情報を持っている葉たちを探し当て、協力を持ち掛けました。

シャーマンキングのキャラクター強さランキングTOP10-6

10位:オパチョ

10位:オパチョ

あどけない表情がかわいいと評判のオパチョは、巫力はかなり低いものの、遠隔透視能力や霊視能力などを持ち合わせており、さらに優秀なシャーマンであるハオからはその後相手の心の声を読むことができる能力まで教わっています。

9位:阿弥陀丸

9位:阿弥陀丸

幼少時代から数多の修羅場を潜り抜けてきただけあり、侍としての実力は本物。例え真剣を持っておらずとも、獲物の形状がそれに近ければ(木刀は勿論のこと、鉄の棒や卒塔婆など本来なら『斬る』事ができない物であっても全く問題ない)本物と大差ない斬れ味を発揮するなど、その剣技の数々は神業の域に達している。「阿弥陀流」という独自の流派を築いており、その技は刀の一振りで真空波を飛ばしたり、鉄をも斬り裂く斬馬刀による攻撃を叩き落としたりと、現代では想像もつかない威力を誇ります。

8位:道蓮

8位:道蓮

中国の歴史の影で1800年もの間暗躍してきたシャーマンの名門・道家出身の少年。馬孫とその愛馬・黒桃を持霊として登場したTHE蓮のリーダーで、本戦出場時には5000程度の巫力でしたが、死闘や修行を経てハオ追跡時に10万1までアップしています。雷剣(ほうらいけん)を媒介に、雷の力を持つ甲縛式O.S.武神魚翅の完成に至ります。最終戦で「五人の戦士」の1人に選ばれた結果、彼はスピリット・オブ・サンダーを手に入れることになりました。

7位:アイアンメイデン・ジャンヌ

7位:アイアンメイデン・ジャンヌ

ハオを倒すために結成された正義の組織「X-LAWS」のリーダー。圧倒的な強さを持つ「神クラス」と呼ばれるシャーマンのひとりで、組織のメンバーからは「聖・少・女」と崇められている。世界平和を願う少女だが、正義のために躊躇いなく人を殺すという異常性を持つ。紆余曲折を経て自分を見つめなおし、自分の思う正しさだけではなく他者のために戦うようになる。

6位:サティ・サイガン

6位:サティ・サイガン

正義にも悪にも依らない「中庸」を掲げる組織「ガンダーラ」のリーダー。ガンダーラは仏教に属するシャーマンたちが所属しており、ハオをも含めた全ての者を漏れなく救済するという方針の元活動している。ハオの悪行を止めるため、葉・蓮・ホロホロ・チョコラブ・リゼルグを「五人の戦士」と見定め、地獄での修行や五大精霊の調達などのサポートを行う。サティは死者を蘇らせる力を持っており、彼女に救われるキャラクターは多い。

シャーマンキングのキャラクター強さランキングTOP5-1

5位:麻倉葉

5位:麻倉葉

葉が習得した必殺技「無無明亦無(むむみょうやくむ)」は、巫力を無効化することができ、対戦相手がどれほど堅固なO.Sを使用していたとしても、無力化できてしまう脅威的な技です。巫力だけで勝負が決まるわけではないので、葉が自身の巫力より高い相手に勝つ可能性も大いにあるといえます。

4位:マタムネ

4位:マタムネ

実はハオが熊の爪を媒介に具現化した1000年続くO.S(式神・御霊神)であり、麻倉葉が熊の爪のアクセサリーを持つ由来でもあります。普通に物に触る事ができる他、超・占事略決の陰陽術「巫門御霊会」によりキセルを媒介に本体のO.Sを形作る巫力を消費して巨大な刀のO.S「鬼殺し」を作り出し、刺した霊を「剋殺」する事ができます。

3位:ホロホロ

3位:ホロホロ

麻倉葉、道蓮、リゼルグ・ダイゼル、チョコラブ・マクダネルとともに、打倒ハオの切り札としてチーム・ガンダーラが構想していた「五人の戦士」に選ばれ、水を司る五大精霊「スピリットオブレイン」が与えられています。

2位:恐山アンナ

2位:恐山アンナ

主人公、ボスキャラを差し置いて一番強いんじゃないかとまで言われているアンナはまさしくチート級で、イタコの力で死人の霊を口寄せし、自由自在に操ることができます。生まれつき他人の心を読むことができ、元々葉王の式神だった前鬼と後鬼の2体の霊を持っています。

1位:ハオ(麻倉葉王)

1位:ハオ(麻倉葉王)

ハオは、1000年前から人類への怒りと悲しみを抱き、人類を滅ぼすことを目標にしています。目的のためなら募った仲間の命を道具のように扱うことも辞しません。最強と言われる理由は「五行を完全に把握し、森羅万象を読み解くことができる」「気の自在な操りや変化が可能」「オーバーソウルに五行の能力を応用でき、スピリット・オブ・ファイアの属性を木火土金水の属性に自在に変化させることができる」などがあげられています。

シャーマンキングのキャラクター人気ランキングTOP45-41-

45位:麻倉葉明

45位:麻倉葉明

葉の祖父で陰陽師。現在の麻倉家当主であり、孫の葉を大事に鍛え育ててきた。小柄だが、実はバイクの運転が出来る。一見厳格そうに見えるが、若い頃は持霊を使って可愛い女子に悪戯をしていたらしく、また木乃に不用意な発言を言って、杖で攻撃されるといったユニークな面も持つ。

44位:ピノ・グレアム

44位:ピノ・グレアム

アイルランド出身のシャーマン。チーム「ICEMEN」のリーダー。極寒の地で鍛えられた巫力で勝ち上がってきた人物。

43位:ラキスト・ラッソ

43位:ラキスト・ラッソ

ハオの腹心の部下で、参謀格ともいえる存在である。外見はコーンヘッズのような頭と顎鬚が特徴的である。基本的に紳士的であるが、ハオを侮辱するともの凄く激怒する。ハオの霊視能力を知りながら彼に付いている事からも、その精神力は桁違いに高いようです。

42位:ゴルドバ

42位:ゴルドバ

当代パッチ族酋長であり、S.F.の運営委員長を勤める老人。立場上S.F.に関わる者の中では最も地位のある存在だが、十祭司では無いため、シャーマンたちにすら開会式等といった最低限の機会にしかその姿を表さない。

41位:コンチ

41位:コンチ

麻倉家に仕えて400年のスケベでお調子者の狐の精霊。当初はポンチ共々下半身には何も履いていなかったが、マタムネとの初対面時に彼にその格好を嫌悪された挙句、一蹴されて以降は二匹とも褌を着用している。

シャーマンキングのキャラクター人気ランキングTOP40-36

40位:ペヨーテ・ディアス

40位:ペヨーテ・ディアス

母親がインディオ、父親がスペインの聖職者のシャーマン。カラベラ人形という独特の人形を操り、シャーマン能力に目覚める前はマリアッチとして生きていた。S.Fの一回戦「チームTHE蓮」に敗北するも、その後もハオに協力し続け、場外乱闘にも積極的に参加していた。その際月組のターバイン、ザンチンと共に「チームTHE蓮」と再び対峙し蓮を殺害する。

39位:李白竜

39位:李白竜

道潤の持霊でキョンシー。趣味は技開発。好物は小籠包。生前は人気カンフー映画俳優で、独自に生み出した武術・導弾道(ダオダンドウ)を駆使する格闘家であったが、潤の持霊にすべく、道家に射殺される。

38位:ジン

38位:ジン

千夜一夜物語にも登場するランプの精霊。代々ターバインの一族を守護しており、ターバインはお守りとしてランプを身に着けていた。そのランプを媒介にビームを発射し、攻撃する。日に限られた回数だけ願い事を叶えてくれるが、ビームは回数に含まれないようです。

37位:麻倉茎子

37位:麻倉茎子

麻倉葉の母。普段はパートで巫女の仕事をしている。40近いが、外見は若々しい。東京へ飛び出した時はOLをしていた。ただ、元来霊感持ちのため、その能力のない一般の人間との付き合いが上手くいかず、(おそらく幽霊の話題を出したのだろう)彼氏にフラれて泣いていた時に、路上で売れないミュージシャンをしていた幹久と出会い、色々あって夫婦になった。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

鬼滅の刃の名言&名シーン75選!ランキングで紹介【2025最新版】

週刊少年ジャンプに連載されていた漫画「鬼滅の刃」は大ヒットを記録していますが、作中には数々の名言や名シーンも…

maru.wanwan / 641 view

GARNiDELiAの人気曲ランキングTOP30【動画付き・2025最新版】

人気アニメソングユニット「GARNiDELiA(ガルニデリア)」。通称”ガルニデ”には、数々のアニメタイアッ…

石もち / 165 view

るろうに剣心のイケメン&かわいいキャラ25選!男性・女性別にランキングで紹介【202…

1994年から1999年まで、週刊少年ジャンプにて連載された人気時代劇漫画「るろうの剣心」は、これまで多くの…

maru.wanwan / 910 view

プリキュアの歴代キャラ人気ランキング70選【2025最新版】

2004年に放送された『ふたりはプリキュア』から10年以上にわたって放送されている人気シリーズの「プリキュア…

maru.wanwan / 4816 view

幽遊白書の人気キャラクターランキング55選【2025最新版】

主人公の浦飯幽助とその仲間たちの活躍を描いた冒険活劇である「幽遊白書(ゆうゆうはくしょ)」。今回はそんな幽遊…

maru.wanwan / 579 view

ハイキュー!!の女性キャラかわいいランキング13選【2025最新版】

『ハイキュー!!』は、古舘春一による高校バレーボールを題材にした日本の漫画作品ですが、選手だけではなく、かわ…

maru.wanwan / 1721 view

犬夜叉のキャラ人気ランキングTOP50【2025最新版】

1996年から週刊少年サンデーで連載が開始され、これまでコミックスの累計発行部数は5000万部を突破した人気…

maru.wanwan / 772 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

2017年アニメおすすめランキング60選!冬・春・夏・秋の季節別TOP15

たくさんのアニメが放送されていてどれを見たら良いのか分からない!という方もいるのではないでしょうか。今回は2…

ririto / 291 view

ワンピースのキャラクター強さランキング最新100選~登場人物最強とは【2025年版】

今や日本のみならず、全世界で人気が高い漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。今回は、ワンピースのキャラク…

ririto / 1680 view

ガンダムの機体・パイロットの強さランキング30選【2025最新版】

これまで数々のシリーズ作品の中で、数多くの名バトルシーンを展開してきたガンダム。今回はガンダムの機体の強さラ…

maru.wanwan / 2099 view

ゲゲゲの鬼太郎のキャラ人気&強さランキング70選【2025最新版】

戦後日本に妖怪という概念を定着させた「ゲゲゲの鬼太郎」ですが、最も人気があったり、最強のキャラは誰だと思いま…

maru.wanwan / 1595 view

カイジの人気キャラ強さランキングTOP20【2025最新版】

自堕落な日々を過ごしていた主人公・伊藤開司が、様々なギャンブルに挑んでいく青年漫画の「カイジ」。多くの人気キ…

maru.wanwan / 2493 view

るろうに剣心の最強キャラ・強さランキングTOP40【2025最新版】

人気アニメ・るろうに剣心の作品の登場人物キャラクターを、強さの最強順にランキング形式にしてまとめてみました。…

ririto / 754 view

東方Projectの人気キャラ強さランキング100選【2025最新版】

同人サークル「上海アリス幻樂団」が展開するゲームを中心としたメディアミックス作品群である『東方Project…

maru.wanwan / 8841 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S