スポンサードリンク
23位:フォン・デュフォー

23位:フォン・デュフォー

逆立った髪型が特徴の額の出るアップヘア。いくらか額に髪の毛がかかっている。彼の異能力を表現した渦巻き状の鋭い目も特徴的。感情を表に出すことは滅多になく、作中全体を通してほとんど無表情。ファンからは「イケメン」と人気のようです。

22位:パムーン

22位:パムーン

千年前の魔物の中でも高い実力を持つ魔物の一体。千年前の本の持ち主はシェルビィ。現在はその子孫のランス。本の色については、公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック2」にてライトイエローだと明かされている。

21位:シェリー・ベルモンド

21位:シェリー・ベルモンド

ブラゴの本の持ち主であり、作中におけるフランスの名門・ベルモンド家の令嬢。ブラゴと合わせて、ガッシュと清麿にとっての「初めてのライバル」といえる存在であり、石版編においては実質的な第二の主人公として描かれている等、総じて今作におけるライバルキャラとして大きな存在感を放つキャラクターです。

20位:ナゾナゾ博士

20位:ナゾナゾ博士

100人の王候補の一人・キッドの本の持ち主。ガッシュの味方となったメンバーの中では最年長であり、石版編・ファウード編において何度もガッシュ陣営を支えてくれた「今作における裏方代表」の一人。

19位:キッド

19位:キッド

石版編にてガッシュ達の仲間として行動を共にした魔物。仲間として戦った期間は石版編のみと短かったが、彼が魔界に帰るシーンは涙腺崩壊必至であり、連載が終了した現在でもファンから根強い人気を誇る魔物の一人です。

18位:パティ

18位:パティ

多彩な水の術を扱う魔物の子で、作中で初の「魔界時代からガッシュに対して明確な恋愛感情を抱いていた」魔物であり、記念すべき原作100話目で初登場した魔物でもあります。魔界にいた頃、自身のプライベートビーチで魚を捕っていたガッシュ・ベルの姿を見て一目惚れ。以来、彼のことを「ガッシュちゃん」と呼び、ガッシュの柄入りパンツを穿く程のベタ惚れ状態となり、ありとあらゆるアプローチを行っていた。

17位:ヨポポ

17位:ヨポポ

「金色のガッシュ!!」の邂逅編(イギリス編)に登場した魔物で、出番こそ少なく、戦闘能力が高いわけでもなかったにもかかわらず、その真っ直ぐな想いや涙腺崩壊必至のラストシーンから現在でも根強い人気を持つ魔物です。

16位:カフカ・サンビーム

16位:カフカ・サンビーム

自動車の走っていない国に製造技術を広める目的のため、日本の自動車メーカーに研修社員として赴任している。黄緑色の短髪、イギリス人らしい鋭くシャープな目鼻立ちや輪郭が特徴的で、他者を思いやる優しい性根の持ち主と人気を博しています。

15位:テッド

15位:テッド

漫画「金色のガッシュ!!」及びアニメ「金色のガッシュベル!!」に登場する魔物の子。魔界にて家族同然の存在であったチェリッシュを探して、本の持ち主のジードと共に世界中をバイクで旅している。ダニー・ウォンレイ・バリーと並び、今作における「漢」「兄貴」代表といえる存在であり、登場当初から非常に高い人気を誇る魔物の1人。

14位:ヴィンセント・バリー

14位:ヴィンセント・バリー

頭に特徴的な二本の角を持つ長身の魔物の子であり、「強き王」を目指して孤高に戦い続ける強者。登場当初から強キャラの代表ともいえる存在だったが、原作のファウード編にて大きな成長が描かれ、心技体を極めた本物の強者となって再登場。その目覚ましい成長ぶりから人気が急上昇し、連載が終了した現在でもなお全キャラクターの中でトップクラスの人気を誇る魔物となりました。

13位:大海恵

13位:大海恵

ティオの本(朱色)の持ち主であり、まだ女子高校生(物語開始時点では高1)にもかかわらず男女問わず絶大な人気を誇る超人気アイドル歌手。整った容姿のみならず、温和かつ優しい人柄も併せ持っており、作中世界だけでなく読者からの人気も高く、現に連載当時に行われていた公式人気投票においても、第1回と第2回では6位、第3回では4位(女性キャラの中では1位)と常にベスト10入りしているほど。総じてティオと並んで今作の女性キャラを代表する存在でもあります。

12位:ビクトリーム

12位:ビクトリーム

石版編に登場する魔物の子。千年前の「王を決める戦い」においてゴーレンに敗れ、ゾフィスによって現代に復活した魔物の1体。漫画・アニメ・ゲーム等における、いわゆる「作者にとっても予想外の人気が出たキャラ」であり、本編では単なる敵役として登場し僅か数話で退場しただけなのにもかかわらず、数々の伝説を築き上げた人気キャラ。連載が終了した現在でも人気やネタ方面での需要は高く、ガッシュという作品を詳しく知らない層にすら名前が知れ渡っていることもある等、総じて今作におけるコメディキャラの代表とも言える存在。

11位:ゼオン・ベル

11位:ゼオン・ベル

「王を決める戦い」に参加した100人の魔物の子の1人であり、なぜかガッシュそっくりの容姿をしているゼオン・ベルは、2023年7月にマイナビが実施したアンケート「金色のガッシュ!!で1番好きな魔物の子は?」ではなんと主人公であるガッシュを抜いて堂々の1位を獲得しており、現在では「作品の顔」といっても過言ではない人気キャラになっています。

10位:ウマゴン

10位:ウマゴン

ガッシュの仲間の一人(一匹?)であり、仔馬の姿をした魔物。まさしく「今作におけるマスコットキャラクター」と呼ぶに相応しい可愛らしい振る舞いから人気が高く、連載当時に開催された公式人気投票では、まだ術を披露していない時点での第1回でも4位という高順位にランクインしています。また、石版編にて本格的な戦闘が描かれてからは、第2回・3回の両方でガッシュと共にワンツーフィニッシュを決めており、更に人気が上昇しています。

9位:ティオ

9位:ティオ

漫画『金色のガッシュ!!』及びアニメ『金色のガッシュベル!!』に登場する魔物の一人で、今作におけるヒロイン的ポジション。連載当時に行われていた公式人気投票でも、第1回は3位・第2回は5位・第3回は7位と常にベスト10入りしているほどの人気を誇る。総じて本の持ち主の恵と並び、今作の女性キャラを代表する存在。

8位:ダニー

8位:ダニー

物語序盤(邂逅編)にて登場した魔物の子の一人。本編において魔物との術を使った戦闘が一度も描かれず、登場話数も僅か3話だったにもかかわらず、原作が連載終了した現在でも高い人気を誇るキャラクターであり、今作における「兄貴」代表ともいえる存在。現に第1回公式人気投票では、ガッシュや清麿といったレギュラーメンバーの多くがトップ10を占める中でも9位にランクインしており、投票時点で魔界に帰った魔物の中で最も順位が高いほど。

7位:ブラゴ

7位:ブラゴ

今作の主人公であるガッシュと清麿にとって最大のライバルといえる存在であり、時には協力者ともなる存在。うねるように逆立った黒髪と、灰色に近い白肌、両目の上下に走る黒の模様が特徴的で、ファンからは「心強い仲間であり、最強のライバル」「主人公の一歩先を行くライバル」と人気を博しています。

6位:ウォンレイ

6位:ウォンレイ

ガッシュの仲間になる魔物の一人であり、「守る王」を目標として戦う魔物。本の持ち主であるリィエンとは恋人同士であり、相思相愛の仲。作中に登場する魔物の中でも特に優しく穏やかな性格であり、ファンから「漢」キャラと同列に語られることの多いダニー・テッド・バリーとはまた違ったタイプの頼もしい存在。

5位:キンチョメ

5位:キンチョメ

魔界の王を決める戦いに選ばれた100人の魔物の子の1人で、変化を得意とする。パートナーは大スターパルコ・フォルゴレ。臆病でお調子者だが、強くなろうと徐々に成長していく。ファンからは「間の抜けた表情がキュート!」「憎めない!可愛い!」などと人気のようです。

4位:レイラ

4位:レイラ

石版編において、作品内外で「もしレイラがいなければガッシュ達は絶対に勝てなかった」と評されるほどの非常に重要な役回りを担ったキーパーソンであり、千年前の魔物サイドにおける主人公といっても過言ではない存在。ファンからは「女性キャラの中で一番可愛い」「千年前の魔物編のヒロイン」などと人気のようです。

3位:高嶺清麿

3位:高嶺清麿

「金色のガッシュ!!」及び「金色のガッシュベル!!」、「金色のガッシュ!!2」におけるダブル主人公の一人。ガッシュ・ベルの本の持ち主にして、IQ190の天才児。物語開始時点では中学二年生。ファンからは「文句なしに頭がいいし真がありカッコいい」「クールで面白い」などと人気を博しています。

2位:パルコ・フォルゴレ

2位:パルコ・フォルゴレ

イタリア出身の世界的映画スター。アヒルのくちばしのような口をした魔物の子・キャンチョメの本(黄色)の持ち主。作中における世界各国の女性達から熱狂的な人気を集めるほどの人気や知名度があり、日本やイギリスといった行く先々で大勢の女性ファンに囲まれています。子供視点では、面白いキャラの印象が強く、大人視点では、キャンチョメを良い方向へ導く親のような印象が人気の理由のようです。

1位:ガッシュベル

1位:ガッシュベル

漫画「金色のガッシュ!!」・「金色のガッシュ!!2」、及びアニメ「金色のガッシュベル!!」の主人公。「魔界の王を決める戦い」に参加する100人の王候補の中の1人。優しい心を持った熱き主人公でファンからは「優しい王様」「可愛いのに強い」と人気があります。

まとめ

ここまで金色のガッシュのキャラクター90選 強さ・人気ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。強さ、人気ともに第1位に輝いたのはガッシュベルでした。みなさんもここで紹介した金色のガッシュベルのキャラクターをチェックしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ごちうさの女性キャラ・胸カップサイズランキング10選!貧乳~巨乳【2025最新版】

人気漫画「ご注文はうさぎですか?」通称「ごちうさ」ですが、女性キャラクターの胸のカップサイズが気になりません…

maru.wanwan / 895 view

【最強】ジャンプ歴代キャラクターの強さランキングTOP50【2025最新版】

多くの人の心を高める熱いバトルを繰り広げる作品が多い週刊少年ジャンプに欠かせない存在が強いキャラクターです。…

もどる / 690 view

ようこそ実力至上主義の教室へのキャラ人気ランキング29選【2025最新版】

衣笠彰梧の小説『ようこそ実力至上主義の教室へ』のコミカライズ作品で、その人気ぶりからアニメ化もされている『よ…

maru.wanwan / 969 view

テニスの王子様の強さランキングTOP70~最強キャラクターを公開【2025最新版】

テニスの王子様は許斐剛さん原作のテニス漫画。アニメ化はもちろん『テニミュ』と呼ばれるミュージカルや実写映画化…

ririto / 624 view

ガンダム水星の魔女のモビルスーツ25選・強さランキング【2025最新版】

これまでにないガンダムを作るために敢えてタブーへ切り込んだ作品と言われる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。今…

maru.wanwan / 923 view

消えた/引退した漫画家20選!衝撃の現在ランキング【2025最新版】

日本にはおよそ6000人の漫画家が存在すると言われており、ヒット作は出したけれどもいつの間にか消えた漫画家、…

maru.wanwan / 2349 view

ちはやふるのキャラ24選・競技かるたの強さランキング【2025最新版】

「ちはやふる」は、末次由紀による競技かるたを題材とした少女漫画です。今回はそんな「ちはやふる」のキャラクター…

maru.wanwan / 2364 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ダンダダンのキャラ強さ&人気ランキング38選【2025最新版】

龍幸伸による日本の漫画作品「ダンダダン」には様々なキャラクターが登場し、その強さや人気が気になるところです。…

maru.wanwan / 823 view

やなぎなぎの人気曲ランキング30選&アルバム5選【2025最新版】

透明感ある歌声と独創的な楽曲でファンを魅了しているシンガーソングライターのやなぎなぎ。ガゼル名義で「ニコニコ…

rogi / 221 view

ブラッククローバーの人気キャラ強さランキング60選【2025最新版】

王道のファンタジーバトル漫画の「ブラッククローバー」。今回はそんなブラッククローバーの人気キャラクターを強さ…

maru.wanwan / 3779 view

怪獣8号のキャラクター強さ・人気ランキング60選【2025最新版】

「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門1位に輝き、2024年4月からテレビアニメ化されたSFアクショ…

maru.wanwan / 328 view

”魔法少女リリカルなのは”のキャラ人気ランキング32選【2025最新版】

独立UHF系各局で2004年10月1日から12月24日にかけて全13話が放送されたテレビアニメ作品の「魔法少…

maru.wanwan / 498 view

闇金ウシジマくん登場キャラのランキング47選!不幸・強さ・クズ別【2025最新版】

闇金ウシジマくんは、真鍋昌平さんの漫画で、テレビドラマや実写映画化もされた人気作品です。闇金業者の裏を描いた…

ririto / 2814 view

烈火の炎の人気キャラ強さランキング64選【2025最新版】

炎を操れる能力を持つ主人公・花菱烈火が、迫り来る敵たちと闘っていく格闘漫画の「烈火の炎」ですが、キャラの強さ…

maru.wanwan / 1245 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S