スポンサードリンク

ダンジョン飯とは

基本情報

基本情報

ジャンル:ハイファンタジー、グルメ漫画
作者:九井諒子
出版社:KADOKAWA
掲載誌:ハルタ
レーベル:ビームコミックス(第1巻 - 第4巻)
     ハルタコミックス(第5巻 - 第14巻)

概要

概要

作者・九井諒子の初の長編連載作品。ダンジョンを旅する冒険者たちが、旅の途中で遭遇するモンスターたちを倒し、その素材を使っておいしい料理を作っていくという異色のグルメファンタジー。作り込まれたモンスターの生態と、ファンタジーながらも現実味あふれる調理シーンが特徴。

ダンジョン飯のキャラクター 人気ランキングTOP15-11

15位:翼獅子

ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在

ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在

悪魔と呼ばれる存在の一種であり、本作の黒幕にして諸悪の根源。黄金の国の守護獣として崇められており、未来を予言する力を持ち、「狂乱の魔術師を打ち倒す者」の出現も予言した。元々は迷宮遺跡に隠された翼獅子の像の中に、さらに書物として封印されており、平和繫栄を望むデルガルのためにシスルが解呪して黄金郷と迷宮形成に力を貸していた狂乱の魔術師に力を与え、ダンジョン飯の舞台である島に『迷宮』を作らせた存在。

14位:レッドドラゴン

全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜

全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜

迷宮に生息する魔物。全身が強固な赤い鱗に覆われた巨大な竜。後頭部と側頭部から一対ずつ生えた巻き角が特徴であり、デフォルメされた状態の絵は角の形からどことなく山羊のようにも見える。また、雄にのみ見られる特徴として下顎の先端からヒゲのような突起が生えている。

13位:ケン助

一行の窮地を救う剣

一行の窮地を救う剣

ライオスが卵を守る上位個体との戦いで剣を折られたため、相手が使用していた剣を自身の佩剣(後に「ケン助」と命名)として持ち出した。この剣(に宿っている生体個体)は擬態した魔物の気配を察知して逃避行動を起こしており、その度に一行の窮地を救っている。

12位:半本俊朗

冷静沈着で奥ゆかしい

冷静沈着で奥ゆかしい

ライオスのパーティメンバー。日本刀と和式の具足を装備している軽戦士(フェンサー)。パーティにいた際はドラゴン戦においてトドメを担い、ライオスをして「この島の大概の戦士より強い」と言わしめる実力者。通称「シュロー」。性格は冷静沈着で奥ゆかしいが、反面自分の意見を率直に言うのが苦手で引っ込み思案なところがある。

11位:フィオニル

「食べている姿がとにかくかわいい」

「食べている姿がとにかくかわいい」

フィオニルは、西方エルフが迷宮の情報収集のために雇った魔術師だが、広い世界に憧れたドニの話に感化され、彼のパーティーに加わった。この経緯から、フィオニルはカナリア隊から隠れる形で行方をくらましている。ファンからは「食べている姿がとにかくかわいい」と人気のようです。

ダンジョン飯のキャラクター 人気ランキングTOP10-6

10位:カブルー

青い眼、褐色肌を持つ美男子

青い眼、褐色肌を持つ美男子

種族:トールマン(人間)

黒い巻き毛と青い眼、褐色肌を持つ美形。黄金城のダンジョンの踏破を目指す若手パーティーのリーダーです。ダンジョンの謎を解き明かし制圧するという高い目標をもっていて、笑顔の下に冷徹な判断力を持っており、メンバーからの信頼は厚い。

9位:ファリン・トーデン

その才能は天性のもの

その才能は天性のもの

種族:トールマン(人間)

パーティーリーダーであるライオスの妹で、パーティメンバーでもあった。茶髪で瞳は琥珀色だが視力が悪いため目を細めていることが多い。兄に似て体格が良く、身長はメンバーではライオスとマルシルの中間。その才能は天性のもので、魔法学校始まって以来の才女と呼ばれたマルシルをして「本当にすごかった」と言わしめる技量の持ち主。

8位:ナマリ

ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯

ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯

種族:ドワーフ

元ライオスのパーティとしてダンジョンに潜っていたドワーフの女性。ライオスのパーティを抜けたあとは、学者のタンス夫妻のパーティに加わっている。武器は斧。肩ほどまでの癖っ毛に、ドワーフらしい小柄だが恰幅の良い体躯をしている。

7位:ライオス・トーデン

優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア

優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア

種族:トールマン(人間)

漫画『ダンジョン飯』の主人公で、ダンジョン攻略を目指すパーティのリーダー。優秀な剣士だが、変人レベルの魔物マニア。好奇心旺盛な性格で、幼少期から妹を伴って冒険まがいの事をしていた。長じてからはそうした無鉄砲な部分は鳴りを潜め落ち着いた雰囲気になったが、必要な状況とあらば上記の通り無茶な策でも躊躇なく実行するなど元来の気性が表に出てくる。

6位:イヅツミ

「孤高ぶっているけどかっこいい」

「孤高ぶっているけどかっこいい」

種族:トールマン

呪いによって獣人となってしまった年若の女性。一言でまとめると「気まぐれで身勝手」本人の傾向も多分にあると思われるがまさしく猫のような性格である。置かれてきた境遇から無頼の気質が強く出ており、連携であったり、味方のピンチを助けたりといったことをあまりしない。ファンからは「孤高ぶっているけどかっこいい」と人気のようです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

邪神ちゃんドロップキックのキャラ人気ランキング30選【2025最新版】

「邪神ちゃんドロップキック」は、累計発行部数、約100万部を記録する人気作です。今回はそんな邪神ちゃんドロッ…

maru.wanwan / 240 view

呪術廻戦のキャラ強さランキング50選!最強の登場人物を公開【2025最新版】

『週刊少年ジャンプ』に2018年から連載されている「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、呪術師・呪霊など様々…

maru.wanwan / 442 view

ベルセルクの人気キャラ強さランキング30選【2025最新版】

主人公ガッツの復讐と愛憎の逃避行を描いたダーク・ファンタジー「ベルセルク」は、数々の強力なキャラクターが登場…

maru.wanwan / 851 view

ゆるキャン△のキャラクター人気ランキング12選【2025最新版】

あfろによる日本の漫画作品である「ゆるキャン△」は、女子高生を中心にした可愛いキャラクターが登場して話題にな…

maru.wanwan / 192 view

プリキュアの歴代キャラ人気ランキング70選【2025最新版】

2004年に放送された『ふたりはプリキュア』から10年以上にわたって放送されている人気シリーズの「プリキュア…

maru.wanwan / 3504 view

るろうに剣心の名言&名シーン32選!ランキングで紹介【2025最新版】

週刊少年ジャンプに連載され、アニメや実写映画も話題の「るろうに剣心」ですが、これまで数々の名言や名シーンを生…

maru.wanwan / 422 view

鋼の錬金術師の人気キャラ強さランキングTOP40【2025最新版】

鋼の錬金術師は、スクウェア・エニックス発行のコミックスとしては最高記録を誇る人気漫画。鋼の錬金術師に登場する…

maru.wanwan / 290 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

東京卍リベンジャーズのキャラ人気ランキング45選【2025最新版】

『東京卍リベンジャーズ』は2017年から『週刊少年マガジン』から連載されているサスペンス・不良漫画で、多くの…

maru.wanwan / 287 view

ごちうさの女性キャラ・胸カップサイズランキング10選!貧乳~巨乳【2025最新版】

人気漫画「ご注文はうさぎですか?」通称「ごちうさ」ですが、女性キャラクターの胸のカップサイズが気になりません…

maru.wanwan / 690 view

葬送のフリーレンのキャラ強さ&人気ランキング40選【2025最新版】

冒険の終わりから始まる、エルフたちのその後を描いた後日譚ファンタジー作品の「葬送のフリーレン」ですが、個性豊…

maru.wanwan / 526 view

チェンソーマンの死亡キャラ46選!死因が衝撃ランキング【2025最新版】

「チェンソーマン」は、B級ホラーやZ級映画に見られるようなカオスフルな空気が漂うと言われており、殺人シーンも…

maru.wanwan / 167 view

ぼっち・ざ・ろっくのキャラ人気ランキング26選【2025最新版】

「陰キャならロックをやれ!」をキャッチコピーに人気を博した漫画・アニメの「ぼっち・ざ・ろっく」。今回はそんな…

maru.wanwan / 211 view

めぞん一刻のキャラクター人気ランキング30選【2025最新版】

大人気漫画家・高橋留美子の代表作のひとつである「めぞん一刻」。今回はそんなめぞん一刻のキャラクターを人気順に…

maru.wanwan / 189 view

義妹生活のキャラクター人気ランキング7選【2025最新版】

親が再婚したことがきっかけで同居生活がスタートした浅村悠太と綾瀬沙季が、互いに距離を置きながらも、少しずつ惹…

maru.wanwan / 103 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S