スポンサードリンク
76位:ソルレイス

76位:ソルレイス

属性:闇属性

死期が近い生物が醸し出す、独特な匂いを好む。 ソルレイスに懐かれたら つまり、そういうことなのだ。パートナースキル「冥界の使者」を発動すると、背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。

75位:ドリタス

75位:ドリタス

属性:地属性

「ドリタスのドリル」というお話がある。 最強の甲羅とドリルを持つドリタスが 矛盾について考える、道徳の話だ。パートナースキル「ドリルクラッシャー」を発動すると、シェルスピン状態になる。回転しながらプレイヤーに追随し、鉱石を効率的に壊せる。

74位:ラヴィ

74位:ラヴィ

属性:炎属性

泣き出すと、涙の代わりにマグマが流れる。 流れ出たマグマは、再び体に吸収されてどんどん熱くなる。 涙の数だけ強くなっていくのだ。パートナースキル「マグマのナミダ」を発動すると、家畜牧場にアサインすると、発火器官を作ることがある。

73位:シルフィア

73位:シルフィア

属性:竜属性

見た目通りに、無邪気な性格をしている。 そのせいか、善悪の区別があまりつかず 悪意ある人間に利用されがちである。パートナースキル「心優しい聖竜」を発動すると、背中に乗って空を飛ぶことができる。一緒に戦っている間、闇属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

72位:ペコドン

72位:ペコドン

属性:竜属性、水属性

気の抜けた見た目とは裏腹に、かなり獰猛。 目に映るもの全てを餌と認識し 何が何でも捕食しようとする。パートナースキル「ペコペコミサイル」を発動すると、背中に乗って移動できる。ライド中、ミサイルランチャーを連射できる。

71位:ムラクモ

71位:ムラクモ

属性:無属性

遠い時代、その美しい見た目から 絵の題材として、身近な存在だった。 時代は進み、その美しい毛皮や角が 芸術品の材料として、身近な存在となった。パートナースキル「風雲」を発動すると、背中に乗って移動できる。ライド中、2段ジャンプが可能になる。

70位:シャーマンダー

70位:シャーマンダー

属性:炎属性

大昔には、巨大かつ強力な水棲パルだったが エサが少なくなり、地上へ進出した。 歩くために多くのカロリーを燃焼した結果 なんと炎のパワーに目覚めた。パートナースキル「怒りんぼサメ」を発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のスピリットファイアーで攻撃する。手持ちにいる間、プレイヤーの攻撃力が上がる。

69位:ヤミトバリ

69位:ヤミトバリ

属性:闇属性

暗がりから獲物に襲い掛かり マントのような羽で閉じ込める。 中で何が起きているのか、なぜ羽の内側が赤いか 知らぬ方が良いこともある。パートナースキル「ライフスティール」を発動すると一緒に戦っている間、ダメージを与えるとその一部を吸収しHPを回復するライフスティール効果を、プレイヤーとヤミトバリに付与する。

68位:ルナクイン

68位:ルナクイン

属性:闇属性

気品に満ちた、優雅なパル。 無礼者は、超痛いビンタでしばかれる。 それを目当てにするパルも、たまにいる。パートナースキル「幽光の女神」を発動すると、女王の癒しの力でプレイヤーのHPを大きく回復する。

67位:アオパオー

67位:アオパオー

属性:氷属性

冷淡な性格で、感情表現が得意ではない。 独りぼっちの個体は、メルパカに対して 不器用過ぎた、悲しき個体だ。パートナースキル「力持ちキング」を発動すると、背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、アルパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が上がる。

66位:オバケナワ

66位:オバケナワ

属性:氷属性

巨大な腕は、氷塊をもひきちぎる。 大罪人を町の広場に縛り付け オバケナワに髪をむしり取らせる 残虐な見せしめが行われていたこともある。パートナースキル「寒空ブランコ」を発動すると、手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライドすると、プレイヤーを高く持ち上げる。

65位:ホルス

65位:ホルス

属性:炎属性

獲物の群れを見つけると 灼熱の旋風で、辺り一帯を焼き尽くす。 ホルスの生息地は、美味しい匂いがする。パートナースキル「灼熱の捕食者」を発動すると、背中に乗って空を飛ぶことができる。一緒に戦っている間、氷属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

64位:デスティング

64位:デスティング

属性:闇属性

本体はエネルギー体であり、中身は空っぽ。 生きたまま獲物を外殻の中に押し込み、吸収する。 辺りには、地獄のような呻き声が響き続ける。パートナースキル「スティールスコーピオン」を発動すると一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が増加し、雷属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

63位:ヘルガルダ

63位:ヘルガルダ

属性:闇属性

地獄からいかづちを呼び寄せる。 ヘルガルダに焼かれて死ぬと その魂は、地獄へ落ちるのだ。パートナースキル「冥府の翼」を発動すると背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。

62位:フェスキー

62位:フェスキー

属性:竜属性

フェスキーを抱き枕にして寝ると さも天国のような心地よさだが 寝相が悪い個体と寝ると、押し潰されて天国に行く。パートナースキル「天空竜の慈愛」を発動すると背中に乗って空を飛ぶことができ、ライド中、竜属性の攻撃が強化される。

61位:グラクレス

61位:グラクレス

属性:草属性、地属性

全身を包む、超強力な装甲は 圧倒的な強度と耐熱性を誇る。 ナパーム弾ですら、ほとんど効果が無い。パートナースキル「ハードアーマー」を発動すると一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が上がり炎属性のダメージを軽減する。

60位:トロピティ

60位:トロピティ

属性:草属性

正体を暴くため、研究者が草を刈ったが 最初から中には何も居なかったかのように 草しか残らなかった。パートナースキル「南国の巨人」を発動すると背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、トロピティが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。

59位:ブリザポス

59位:ブリザポス

属性:氷属性

ブリザポスは、高火力高耐久の低速物理アタッカーです。特攻と素早さ以外の種族値が非常に高いことに加え、相手を倒すと特性「しろのいななき」でさらに攻撃が上がるため、相手への圧力が高くなっています。

58位:グランモス

58位:グランモス

属性:草属性

背中の植生は、個体により様々である。 観賞用として親しまれていた歴史もあり グランモス専門の剪定士すら存在した。パートナースキル「ガイアクラッシャー」を発動すると背中に乗って移動できる。ライド中、木と鉱石を壊す効率が上がる。

57位:フロスカノン

57位:フロスカノン

属性:氷属性、地属性

超低温の血潮が、全身を駆け巡っている。 一気に加熱されると、血液が蒸発して 凄まじい蒸気爆発が起きてしまう。パートナースキル「氷塊を貪る獣」を発動すると背中に乗って移動できる。ライド中、鉱石を壊す効率が上がる。

56位:シルティア

56位:シルティア

属性:竜属性、水属性

見た目通りに、無邪気な性格をしている。 そのせいか、どんな行動にも悪意が無いので 誰かを殺してしまっても、なんとも思わないのだ。パートナースキル「心優しい水竜」を発動すると背中に乗って空を飛ぶことができる。一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

55位:シルキーヌ

55位:シルキーヌ

属性:氷属性

雨が好きで、降り続けている間は じっと佇んでいることが多い。 キツネビがよく雨宿りしにくる。パートナースキル「シルクメーカー」を発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のブリザードスパイクで攻撃する。家畜牧場にアサインすると、上質な布を作ることがある。

54位:スプラドン

54位:スプラドン

属性:草属性、水属性

番う前後で、体臭が大きく変わる。 パートナーを見つける前の香りがよいとされ 「純潔の香り」と呼ばれる。パートナースキル「愛情は過積載」を発動すると背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、ラブラドンが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。

53位:シンエンオ

53位:シンエンオ

属性:炎属性、闇属性


普通の肉が好みだが、いつも汚染された肉を食べている。 暗黒のツメを武器にしているせいで 獲物が呪われることに、気が付いていないのだ。パートナースキル「黒炎獅子」を発動すると背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

52位:ゴクエンオ

52位:ゴクエンオ

属性:炎属性

生肉のほうが好みだが、いつも焼けた肉を食べている。 灼熱のツメを武器にしているせいで 獲物が焼け焦げることに、気が付いていないのだ。パートナースキル「獄炎獅子」を発動すると背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、草属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ニンテンドースイッチコントローラーのおすすめ人気15選!選び方と口コミも紹介【202…

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)のコントローラーをお探しですか?安さや使いやすさなどい…

taurus7 / 590 view

白猫プロジェクトの最強キャラクター強さランキング28選【2025最新版】

3Dマップ上でプレイヤーキャラクターを動かしながら戦う、アクションRPGゲームの白猫プロジェクト。今回は、白…

maru.wanwan / 1094 view

どうぶつの森の住民/キャラの人気ランキング30選【2025最新版】

「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」は2020年3月20日にニンテンドースイッチ用ゲームとして発売され、社会…

kent.n / 2025 view

子供向けニンテンドースイッチソフト30選!人気おすすめランキング【2025最新版】

家の中ではもちろん、外出先でも遊べるニンテンドースイッチは、子供たちの間で大人気です。そこで今回は、子供向け…

maru.wanwan / 719 view

歴代3DSゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】

子供から大人までポータブル端末として人気の3DSですが。そんな3DS用ゲームソフトは様々なものが展開しており…

maru.wanwan / 3236 view

モンハンのモンスター強さランキング50選!歴代シリーズ最強とは【2025最新版】

モンスターハンターは、カプコンから発売されているアクションゲームで、登場する様々なモンスターを狩るというゲー…

maru.wanwan / 2401 view

ニンテンドースイッチ周辺機器・アクセサリーのおすすめランキング30選と口コミ&選び方…

任天堂から発売されているニンテンドースイッチですが、ニンテンドースイッチを長く使うためのアクセサリー、楽しく…

maru.wanwan / 482 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

プロゲーマーの年収ランキング10選!日本人・世界別【2025最新版】

近年、eスポーツを筆頭に様々なゲーム大会が行われる中、多額の賞金獲得を目的とするプロゲーマーが話題になってい…

maru.wanwan / 2076 view

アイドルマスターのキャラ胸カップ数ランキング80選!巨乳バストNo.1を決定【202…

人気のゲーム「アイドルマスター」は、多くの魅力的なキャラが登場しますが、胸のカップサイズが気になる方も多いか…

maru.wanwan / 11454 view

艦これのキャラクター人気ランキング100選【2025最新版】

艦隊これくしょんは、2013年4月のサービス開始以来、およそ220万人のユーザー数を誇る人気育成シミュレーシ…

maru.wanwan / 6885 view

歴代3DSゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】

子供から大人までポータブル端末として人気の3DSですが。そんな3DS用ゲームソフトは様々なものが展開しており…

maru.wanwan / 3236 view

世界のゲーム企業ランキングTOP25!売上の多い会社【2025最新版】

日本ではテレビゲームやポータブルタイプのゲーム、スマホゲームなど数多くのゲームが展開しています。そしてそのゲ…

maru.wanwan / 7856 view

日本のゲーム企業ランキングTOP35!売上の多い会社【2025最新版】

テレビゲームだけではなく、スマホゲームなど、生活の一部ともいえるゲームですが、日本でも多くの企業がゲーム業界…

maru.wanwan / 9965 view

格闘ゲームの人気おすすめランキング60選と口コミ【2025最新版】

格闘ゲームは、RPGやシミュレーションンゲームとは違い、自らがキャラクターをコントロールして敵を倒すことで爽…

maru.wanwan / 667 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S