スポンサードリンク
基本情報

基本情報

場所: クアラ・ルンプル、 AIA Building, Jalan Raja Chulan
日付: 1975年8月5日
容疑: 丸岡修、奥平純三、和光晴生、日高敏彦、山田義昭
死亡者: 1名(警官)
犯人: 日本赤軍
負傷者: なし

概要

クアラルンプール事件とは、1975年に国際武装組織の日本赤軍が起こしたマレーシアでのアメリカおよびスウェーデン大使館の占拠・人質事件です。犯人グループは日本政府に囚人解放を要求し、日本政府の超法規的処置による釈放後に、リビア政府に投降した、一連の日本赤軍事件の1事件です。

「超法規的措置」

「超法規的措置」

日本政府は要求に応じ、「超法規的措置」として7人に日本赤軍への参加意思を確認。しかし、坂口は「私の闘争の場は法廷で、暴力革命を志す時期ではない」として、保釈中だった松浦は「今は闘争を保留しているので、誰に誘われても行く気はない」と拒否。日本赤軍に参加意思がある5人を釈放・出国させた。反政府過激派が日本政府に対して勾留メンバーの釈放要求をして、実際に釈放させた初めての事件でした。

日高敏彦は獄中自殺

日高敏彦は獄中自殺

釈放メンバー5人のうち、西川と戸平は国際手配されて国外で身柄拘束、日本への送還ののち起訴され、西川は無期懲役、戸平は懲役2年6か月が確定し、それぞれ執行された。また実行犯のうち、日高敏彦は1976年9月に身柄拘束された後で10月に獄中自殺し、和光晴生は起訴されて無期懲役が確定。丸岡修や山田義昭も犯人と推認されたが、身柄拘束された後の裁判ではこの事件では起訴されず、丸岡は別件のテロ事件で無期懲役が確定し、山田は比較的微罪の有印公文書偽造罪で懲役1年4か月が確定しました。

3位:ハーグ事件

基本情報

基本情報

場所: ハーグ
日付: 1974年9月14日 – 1974年9月17日
犯人: 日本赤軍(奥平純三、和光晴生、西川純)
負傷者: 3人(警察官2人、日本赤軍1人)

概要

概要

ハーグ事件とは、1974年9月14日(現地時間、9月13日)にオランダのデン・ハーグで発生した、日本赤軍によるフランス大使館立て籠もり・人質事件です。日本赤軍最高幹部の重信房子も関与していたとされ、犯行グループは当局に要求を呑ませてシリアに逃亡しました。

警察官2名が撃たれて重傷

警察官2名が撃たれて重傷

1974年9月14日午前0時20分、奥平純三・和光晴生・西川純の3人はフランス大使館に拳銃・手榴弾で武装して侵入、大使ら11人を大使室に監禁。山田の引き渡しに加えて、脱出用の航空機及び「慰謝料」100万米ドルを要求。この間に人質救出を試みたオランダ警察と撃ち合いになり、警察官2名が撃たれて重傷を負い、奥平も右上腕部を負傷しました。

現在までに奥平を除き逮捕・現地での追放・投降などにより収監される

現在までに奥平を除き逮捕・現地での追放・投降などにより収監される

西川は翌1975年3月5日にストックホルムで逮捕、日本に強制送還。和光・奥平・山田は同年8月のクアラルンプール事件に参加し、西川を奪還しました。奥平も1976年9月23日にヨルダンで拘束、日本に強制送還されたが、西川が参加した1977年9月のダッカ日航機ハイジャック事件で超法規的措置により釈放されています。以降国際手配を受けながらも国外逃亡を続けていましたが、現在までに奥平を除き逮捕・現地での追放・投降などにより収監されています。

2位:ドバイ日航機ハイジャック事件

基本情報

基本情報

場所: ドバイ国際空港
日付: 1973年7月20日 – 1973年7月23日
武器: 手榴弾、自動小銃等
死亡者: 1名(犯人グループの1人)
被害者: 乗員145名(うち日本人136名)
負傷者: 1名以上(乗員)

概要

概要

ドバイ日航機ハイジャック事件は、1973年7月20日に発生した日本航空機に対するハイジャック事件である。 犯人らは日航機を爆破。 カダフィ政権のリビアに保護された。 日本赤軍とパレスチナ解放人民戦線の合同作戦で、本件で囚人の釈放などは実現しなかったが、身代金の授受などは非公開となっています。

丸岡修は無期懲役

丸岡修は無期懲役

リビア政府の手引きで逃亡に成功した丸岡修は、その後、1977年9月に発生したダッカ日航機ハイジャック事件にも、坂東國男ら日本赤軍のメンバーとともに主犯格として関与し、当時の福田赳夫首相に、「超法規的措置」としてメンバーなどの引き渡しと身代金の支払いを決断させた。逃亡を続けた丸岡は1987年に東京で潜伏していたところを逮捕され、無期懲役の判決を受けて服役中の2011年5月28日に八王子医療刑務所にて病死した。その後日本赤軍は相次ぐメンバーの逮捕を受けて壊滅した。なお、日本赤軍と一緒にハイジャックを行いその後逃亡したパレスチナ解放人民戦線のメンバーについての動向は伝えられていない。

乗客乗員もろとも撃墜

乗客乗員もろとも撃墜

2004年に公開されたイギリス外務省の当時の機密文書によって、この事件の発生時に、ハイジャック機が領空の近辺を通過したイスラエルとサウジアラビアの両政府が、当該機が両国の石油関連施設や市街地に突入する行動を取った場合、乗客乗員もろとも撃墜する方針であったことが明らかになりなした。

1位:テルアビブ空港乱射事件

基本情報

基本情報

場所: ベン・グリオン空港
日付: 1972年5月30日
動機: パレスチナ問題
攻撃側人数: 3
攻撃手段: 自動小銃による乱射
死亡者: 26

概要

概要

テルアビブ空港乱射事件は、1972年5月30日にイスラエルのテルアビブ近郊都市ロッドに所在するロッド国際空港で発生しました、パレスチナ解放人民戦線(PFLP)の対外作戦部隊 (PFLP-EO)が計画し、当時「アラブ赤軍」などと自称した日本人政治活動家(後の日本赤軍)3名が実行したテロで、プエルトリコ人(アメリカ合衆国籍)17人、イスラエル人8人、カナダ人1人の、計26人の民間人が殺害され、80人が重軽傷を負った無差別テロ事件でした。

「醜い暴力と流血」

「醜い暴力と流血」

犯行を実行したのは、赤軍派幹部の奥平剛士(当時27歳)と、京都大学の学生だった安田安之(当時25歳)、鹿児島大学の学生だった岡本公三(当時25歳)の3名。当時は、テロリストが無差別に一般市民を襲撃することは前代未聞であり、事件は衝撃的なニュースとして全世界に伝えられました。赤軍による民間人への無差別虐殺には国際的な非難が起こり、アメリカのニクソン大統領は、この攻撃を「醜い暴力と流血」と呼び、イスラエルを支持していると宣言。遺憾の手紙は、イタリアからも、そして当時イスラエルと外交関係を持っていなかったヨルダンのフセイン国王からも届くなど、世界から注目を集めました。

実行犯3名のうち唯一生存した岡本公三は終身刑

実行犯3名のうち唯一生存した岡本公三は終身刑

実行犯3名のうち唯一生存した岡本公三は、イスラエルの裁判で1972年6月に終身刑となり収監された。岡本は最終意見陳述で、赤軍派の世界同時革命理論や革命戦争の過程における殺戮破壊の不可避性についてのべ、さらに「われわれ三人は死んだあと、オリオンの三つ星になろうと考えていた。殺した人間も何人か星になったと思う。世界戦争(革命戦)でいろんな星がふえると思う。しかし、同じ天上で輝くと思えば心もやすまる」と述べています。

まとめ

ここまで日本赤軍の事件一覧 衝撃ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、テルアビブ空港乱射事件でした。今後、日本赤軍のようなテログループがなくなり、平和な世の中になることを願うばかりです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

噴火したらヤバイ日本の火山ランキング15選【2025最新版】

近年、ゲリラ豪雨や地震、大型台風など予期せぬ自然災害が多発していますが、火山噴火が心配されている山も日本には…

maru.wanwan / 1852 view

日本の自衛隊の不祥事/事件/事故26選・衝撃ランキング【2025最新版】

日野基本射撃場で訓練生が上官を射殺した事件は多くの国民に衝撃を与えましたが、この事件を超える自衛隊の不祥事・…

maru.wanwan / 456 view

日本が関与した戦争40選・有名ランキング【2025最新版】

これまで日本を舞台にした戦争をはじめ、海外に侵攻するなど日本が関与した戦争も複数あります。そこで今回は、日本…

maru.wanwan / 315 view

警察官が殉職した事件/事故49選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】

市民の安全を守る警察官ですが、職務中に死亡(殉職)してしまうという痛ましいニュースを目にすることがあります。…

maru.wanwan / 396 view

日本で発生した事故|衝撃ランキングTOP20【2025最新版】

日本では、交通事故だけでも1分間で1件以上の事故が発生しているといわれています。交通事故以外の事故も含めると…

kent.n / 1069 view

海外で死亡した日本人27選!衝撃の被害事件ランキング【2025最新版】

日々様々な事件が海外でも繰り返されていますが、日本人が海外で死亡する事件も珍しくありません。そこで今回は、海…

maru.wanwan / 1951 view

冤罪事件50選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】

刑事裁判は100%ではなく、少なからず冤罪事件も起こっています。そこで今回は、これまで起こった冤罪事件を衝撃…

maru.wanwan / 331 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本が関与した戦争40選・有名ランキング【2025最新版】

これまで日本を舞台にした戦争をはじめ、海外に侵攻するなど日本が関与した戦争も複数あります。そこで今回は、日本…

maru.wanwan / 315 view

平成の有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】

およそ60年という長い昭和の時代に比べて、平成はその半分の30年と短い時代でしたが、振り返るとそこには様々な…

maru.wanwan / 1757 view

フジテレビの不祥事/スキャンダル/事件50選!衝撃ランキング【2025最新版】

芸能界では不祥事やスキャンダルが何かと注目を集めていますが、報道する側のフジテレビも度々話題になっています。…

maru.wanwan / 878 view

日本のバス事故一覧&衝撃ランキング19選【2025最新版】

飛行機や鉄道よりも安く、近年では乗り心地も進化してコスパが良いと言われているバスですが、過去には重大事故も起…

maru.wanwan / 505 view

逆転有罪になった事件37選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】

刑事裁判では逆転無罪が注目を集めることがありますが、逆転有罪という衝撃的な事件も存在します。そこで今回は、逆…

maru.wanwan / 183 view

獄中死した死刑囚44選!衝撃の事件・死亡ランキング【2025最新版】

死刑が確定してから執行されるまでの期間は、平均して約7年9か月とされていますが、執行されずに獄中死した死刑囚…

maru.wanwan / 4929 view

政治資金パーティー裏金事件の政治家50選!衝撃の金額ランキング【2025最新版】

2023年11月に表面化した自由民主党5派閥における政治資金パーティーをめぐる裏金事件。各派閥が所属議員が販…

maru.wanwan / 164 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S