スポンサードリンク

水星の魔女に登場するモビルスーツ 強さランキングTOP15-11

15位:ザウォート・ヘヴィ

ザウォートの派生機種

ザウォートの派生機種

ザウォートの実戦仕様。頭部ブレードアンテナを廃し機銃2門を追加、元のビームガンを大型化させロングバレルとアンダーバレルグレネードランチャーを備えたロングビームガン、背部にはAMM(対機動ミサイル、 Anti Maneuver Missile)が装填された4連装ミサイルランチャーとビームキャノンが奢られたものが標準装備となる。主に学園で用いられている機体と同様の装備である背部オプションをベクタードブースターに変更した高機動仕様も存在します。

14位:ハインドリー・シュトルム

武装型モビルクラフトに対してビームを照射して殲滅

武装型モビルクラフトに対してビームを照射して殲滅

グラスレー社が製作した実戦用モビルスーツ。中・長距離戦を主眼とした武装構成が採用されている。地球で起こった暴動を鎮圧するため、ディランザ・ソルとザウォート・ヘヴィと共に出動。北アフリカのベネリットグループの治安活動の反発としての反スペーシアンデモ鎮圧にも駆り出され、特定復興計画地区の一つ「クイン・ハーバー」ではデモ隊が保有していた「戦力」の武装型モビルクラフトに対してビームを照射して殲滅させています。

13位:ディランザ・ソル

背部には自動追尾型クラスターミサイルを発射するHCミサイルランチャーを装備

背部には自動追尾型クラスターミサイルを発射するHCミサイルランチャーを装備

ブレードアンテナが廃され実用向けの装いとなった、ジェターク社の実戦用モビルスーツ。背部には自動追尾型クラスターミサイルを発射するHCミサイルランチャーを装備。主兵装のビームライフルも近接戦用のビームバヨネッタ付のロングバレルを装着しています。クワイエット・ゼロを巡る攻防では、システム掌握後にフロント管理社とともに御三家としては唯一の増援として出撃し宇宙議会連合艦隊艦載機の発進に呼応する形で対応に当たったが、艦隊に戦闘の意思がなかったため交戦していない。

12位:ベギルペンデ

地球寮の生徒たちが操るザウォート4機を一蹴

地球寮の生徒たちが操るザウォート4機を一蹴

ベネリットグループ御三家の一つ、グラスレー・ディフェンス・システムズが開発したベギルベウの後継機であるモビルスーツ。機体カラーはパープルをメインに蘇芳色の差し色が用いられており、ベギルベウより暗く主張の強いカラーリングを採用しています。戦闘開始早々にMS慣れしていない地球寮の生徒たちが操るザウォート4機を一蹴、ミカエリスに乗り込むシャディクの号令によりガンダム・エアリアルを包囲しアンチドートでエスカッシャンのガンビット共々無力化し一方的に痛めつけるも、シェルユニットを青く輝かせ再び動き出したエアリアルがアンチドートを突破し、逆にガンビットで3機が蹂躙された事で大将機のミカエリスを前衛に回す事になった結果、決闘の敗北に繋がってしまいました。

11位:ハインドリー

ランスは電磁射出が可能

ランスは電磁射出が可能

ベネリットグループ御三家の一つ、グラスレー・ディフェンス・システムズが開発したモビルスーツ。十字の切れ込みが入った胸部装甲などミカエリス同様にどことなく西洋甲冑を彷彿とさせる出で立ちとなっている。グラスレー社の拠点「CFライン」で開発・製造された「グレードP」系列の普及型量産機で、シールドにランスとハンドガンが一体となった複合兵装「ランタンシールド」が武器で、左腕にラウンドシールドを装備しており、ランスは電磁射出が可能となっています。

水星の魔女に登場するモビルスーツ 強さランキングTOP10-6

10位:ガンダム・ルブリス

3機のハイングラが瞬く間に宇宙の塵に

3機のハイングラが瞬く間に宇宙の塵に

アーシアンのモビルスーツ(MS)メーカーであるオックス・アース・コーポレーションが開発した試作機。「GUNDフォーマット」を採用したMS「GUND-ARM(ガンダム)」の1機であり、「ガンダム」には珍しいピンクと白のカラーリングが特徴。ドミニコス隊によるフォールクヴァング襲撃が行われた際、エルノラの娘エリクト(当時4歳)がレイヤー33のコール&コールバックに成功する。殺戮から逃れるべく、エルノラはエリクトを介して本機を操縦することになるが、状況を理解していないエリクトが無邪気にコンソールを操作した結果、3機のハイングラが瞬く間に宇宙の塵となりました。

9位:デミトレーナー(チュチュ専用機)

長距離でも正確に撃ち抜ける相当な技量を持つ

長距離でも正確に撃ち抜ける相当な技量を持つ

チュアチュリー・パンランチ(愛称チュチュ)がパイロットの機体で、旧世代機であるデミトレーナーをニカ・ナカウラがカスタマイズしたものに乗っている。第9話では見事な機転とチームワークでシャディクのミカエリスを撃破した株式会社ガンダムの面々。狙撃を担当したのがこのチュチュ専用のデミトレーナーでした。パイロットの適正と機体特性が完全にミスマッチだと思ってたけど、なんだよ、ちゃんと使えるんじゃんかチュチュ。いろいろお膳手はあったとはいえ、あの距離で正確に撃ち抜けるのは相当な技量がある証。

8位:ディランザ

大破寸前のグエル専用ディランザに消火剤ジェルランチャーを発射して爆発を防ぎ、グエルの命を救う

大破寸前のグエル専用ディランザに消火剤ジェルランチャーを発射して爆発を防ぎ、グエルの命を救う

ベネリットグループ御三家の一つ、ジェターク・ヘビー・マシーナリーが開発したモビルスーツ。重量級といった趣の重厚な外観に見合った出力を持つらしくホバー推進による高速移動が可能。だが、重力下では単体での飛行は不向きなのか、サブフライトシステムであるティックバランと組み合わせて運用される。Season2では大破寸前のグエル専用ディランザに消火剤ジェルランチャーを発射して爆発を防ぎ、グエルの命を救い、議会連合の主力MSカラゴールと対峙するも、フロント守備隊の協力や議会連合側の指揮官の思惑もあり、戦闘にはならず無事スレッタをクワイエット・ゼロへ送り届けています。

7位:ミカエリス

デバイスそのものに攻撃能力を付加させる事で妨害を行いやすくする

デバイスそのものに攻撃能力を付加させる事で妨害を行いやすくする

パイロットはシャディク・ゼネリ。西洋の甲冑の騎士を思わせる容姿が特徴です。スレンダーな外見であるものの、本作に登場しているMSで20m級と最も大型とされていたが後に登場・設定公開されたガンダム・ルブリス・ウルが21m級とその座を譲っている。ヴァナディース事変以降の「アンチドート」搭載機の近代化として、デバイスそのものに攻撃能力を付加させる事で妨害を行いやすくするコンセプトで開発された。攻撃力と機動力を高めた半面右腕に武装が集中しているため、汎用性重視のグラスレー社の機体としては珍しくそれに劣っています。

6位:ガンダム・ルブリス・ウル

零距離からの連続射撃で仕留めるという残忍な戦法を多用

零距離からの連続射撃で仕留めるという残忍な戦法を多用

GUND-ARMタイプのモビルスーツで、ガンダム・ルブリス 量産試作モデルの派生(発展)機です。曲面を多用したデザインのオリジナルとはうって変わって分厚く角ばった装甲に覆われた外観となっており、左肩後部にはGUNDフォーマットに対応したユニット兼大型装備「フェーズドアレイキャノン」を装着しています。パイロットであるソフィの好戦的な性格ゆえに、対モビルスーツ戦闘では弾幕を張りつつ敵機との距離を詰め、零距離からの連続射撃で仕留めるという残忍な戦法が多用されています。

水星の魔女に登場するモビルスーツ 強さランキングTOP5-1

5位:ダリルバルデ

最大の特徴は意思拡張AIによって制御されるドローン兵器

最大の特徴は意思拡張AIによって制御されるドローン兵器

ジェターク社が開発した赤いモビルスーツ。パイロットはグエル・ジェターク。第5世代実証機としてドローン兵器のモビルスーツへの搭載が行われており、総じて次世代機として正統進化版のバージョンを確立している。最大の特徴は意思拡張AIによって制御されるドローン兵器。操縦者との操作感覚の整合性を取るために、人体の部位に伴う箇所にその機能が与えられている。また、それ以外にも様々な兵装を搭載しており、通常戦闘にも抜かりはない。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ハイスクール奇面組の登場人物&キャラ人気ランキング15選【2025最新版】

今回はハイスクール!奇面組の登場人物&キャラクター人気ランキング15選を紹介します。架空の学園である「一応高…

maru.wanwan / 549 view

カエルのキャラ30選!人気ランキング【2025最新版】

世間にはアニメやグッズなど様々な動物をモチーフにしたキャラクターが多数展開していますが、カエルのキャラクター…

maru.wanwan / 436 view

逮捕された漫画家10選/衝撃順にランキング【2025最新版】

2020年にアクタージュ原作者のマツキタクヤが逮捕されましたが、過去には他にも犯罪で逮捕された漫画家がいます…

maru.wanwan / 1737 view

遊戯王のキャラクター強さランキング100選【2025最新版】

カードゲームとTVアニメで展開される『遊戯王』シリーズは日本のみならず世界から注目を集めています。今回はそん…

maru.wanwan / 2518 view

進撃の巨人の名言&名シーン39選!ランキングで紹介【2025最新版】

人気漫画・アニメの「進撃の巨人」は、これまで多くの名言や名シーンを残し、ファンを虜にしてきました。そこで今回…

maru.wanwan / 1714 view

歴代の神アニメおすすめランキング100選【年代別・2025最新版】

テレビ黎明期の時代から、多くの人々を楽しませてきたテレビアニメ。今回は歴代の人気アニメを年代別にTOP25作…

ririto / 976 view

ワールドトリガーのキャラクター強さランキング45選【2025最新版】

『ワールドトリガー』 は、葦原大介による日本の少年漫画で、異世界からの侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの…

maru.wanwan / 1949 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日常・ほのぼのアニメのおすすめランキングTOP50【2025最新版】

アニメには様々なジャンルがありますが、日常を描いたアニメや、ほのぼのするアニメってやっぱりホッとしますよね。…

ririto / 1456 view

海外で人気の日本アニメランキングTOP60【2025最新版】

今や日本のアニメはワールドワイド!海外でも様々なアニメが人気となっています。そこで今回は、海外で人気の高いア…

ririto / 2698 view

ブルーロックのキャラクター人気ランキング33選【2025最新版】

金城宗幸さんが原作、ノ村優介さんが作画を務めている人気漫画である「ブルーロック」。今回の記事では、多くの人た…

kent.n / 761 view

あずみ(漫画)のキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

今回は漫画あずみのキャラクターを強さ&人気順にランキング形式で紹介します。「あずみ」は、江戸時代初期に泰平の…

maru.wanwan / 969 view

僕の心のヤバイやつのキャラ人気ランキング16選【2025最新版】

僕の心のヤバイやつは、陰キャの中二病少年・市川京太郎と陽キャの美少女・山田杏奈の2人が織り成す恋模様を描いた…

nakai / 287 view

名探偵コナンの映画人気ランキングと評価まとめ【23作品】

名探偵コナンの映画作品を、人気順にランキング形式でまとめてみました!それぞれのコナン映画について、ネット上で…

ririto / 330 view

ごちうさのキャラクター人気ランキング16選【2025最新版】

まんがタイムきららMAXで連載されている4コマ漫画「ご注文はうさぎですか?」通称「ごちうさ」。今回はそんな「…

maru.wanwan / 363 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S