スポンサードリンク
強力な炎魔法を操り敵を薙ぎ払う

強力な炎魔法を操り敵を薙ぎ払う

ロザリア公国の第二王子にして、クライヴの実弟。10歳。 その身に召喚獣フェニックスを宿すドミナントである。 兄のクライヴを尊敬し、貴族の生まれながら、分け隔てなく人に接する気さくさを併せ持つ。事あるごとに咳き込み、吐血するが、生命力をつかさどるフェニックスのドミナントだけあって最終盤まで持ちこたえる。戦闘メンバー時は、強力な炎魔法を操り敵を薙ぎ払う。

2位:ジル

位:ジル

位:ジル

ロズフィールド大公家に身を寄せる、北部諸国首領の娘。 ロザリス城からフェニックスゲートへ向かうクライヴたちを見送ったが、その後戦乱に巻き込まれ、生き別れとなる。礼儀をわきまえ、クライヴやジョシュアを気遣う心優しい彼女は二人の良き理解者であった。しかし、数奇な運命に翻弄され、やがて召喚獣シヴァのドミナントとして覚醒することになる。

1位:クライヴ

御前試合にて実力でナイトの称号を得る

御前試合にて実力でナイトの称号を得る

ロザリア公国の第一王子にして本作の主人公。ロズフィールド大公家の嫡男として生まれるも、フェニックスのドミナントとして覚醒せず、その役目は弟のジョシュアが担うことになった。クライヴは剣の鍛錬を積み、御前試合にて実力でナイトの称号を得る。クライヴは正式にジョシュアの盾となり、“フェニックスの祝福”を与えられ、その能力の一部を使用可能となった。やがて彼は大きな悲劇に巻き込まれ、惨劇を引き起こした謎の召喚獣“黒きイフリート”を追う復讐者となる。

FF16の召喚獣キャラクター・強さランキングTOP8-1

8位:イフリート

攻防のバランスが良い召喚獣

攻防のバランスが良い召喚獣

クライヴを守る火球の壁によって敵の攻撃を2回まで無効化でき、イメージと裏腹に防御の性能が高いです。また、突進攻撃によって集団をまとめて攻撃できるので単体・集団どちらにも対応ができ、攻防のバランスが良い召喚獣として評価されています。

7位:タイタン

敵の攻撃をガードすることができる

敵の攻撃をガードすることができる

タイタンは召喚獣の中では防御に寄った珍しい性能です。ガードがない今作ではタイタンのフィートやアビリティを使うことで初めて防御ができるので、回避以外で敵の攻撃を受けるのには重要です。攻撃は全般的に「溜め」ることで威力が上がることが多く、強力な代わりにスキも大きい。防御役として使い、テイクダウン時以外の攻撃はほかの召喚獣を使ったほうが良いと言われています。

6位:ラムウ

遠距離からの攻撃や範囲攻撃が充実

遠距離からの攻撃や範囲攻撃が充実

ラムウは遠距離からの攻撃や範囲攻撃が充実していて、過去作での「黒魔道士」に近い性質を持っています。 「裁きの雷」は、敵1体に高威力の雷を落としつつ、周囲の敵にもダメージを与える技で、ボス戦で特に有効だが、集団戦でも使い勝手は悪くない。 テイクダウン中に攻撃する技としても優秀。遠距離攻撃が強いので、取れる戦法の幅がかなり広がります。

5位:フェニックス

再生の力を宿す

再生の力を宿す

ロザリア公国の有する火の召喚獣で、イフリートと共に本作のタイトルロゴにも描かれている。 フェニックスのドミナントは、ロザリア公国を治めるロズフィールド家に生まれ、クライヴの弟ジョシュアがその役目を担っています。代々ロズフィールド家が継いできた召喚獣で、再生の力を宿しており、治癒能力に優れています。

4位:ガルーダ

空中で発動できるアビリティを多く持つ

空中で発動できるアビリティを多く持つ

ガルーダは空を飛ぶ召喚獣というだけあり、空中で発動できるアビリティを多く持っています。 敵を引き寄せて空中コンボに持っていくタイマン性能が強いので、単体出現の雑魚敵や大型の敵相手に活躍します。ガルーダのフィートである「ガルーダエンブレイス」は、ターゲットしている敵が小型ならば引き寄せる効果がある特殊な技です。

3位:バハムート

遠距離攻撃や、サテライト・インパルスといった設置型攻撃が豊富

遠距離攻撃や、サテライト・インパルスといった設置型攻撃が豊富

バハムートは遠距離攻撃や、サテライト・インパルスといった設置型攻撃が豊富な召喚獣です。 目玉のフィートは発動後チャージに時間がかかる代わりに非常に高威力の「メガフレア」を発動できるので、いかにゲージを溜めるのかがカギ。

2位:シヴァ

敵を凍らせて動きを封じる

敵を凍らせて動きを封じる

シヴァは氷属性のイメージ通りに敵を凍らせて動きを封じることができ、小型の敵との戦いで特に強いと言われています。 厄介な後方の敵を先に結晶に閉じ込めて他の敵から対処したり、敵を引き寄せたりといったアビリティが強力です。 これらの凍結効果は強敵に対しても有効で、うまく決められれば攻撃チャンスを何度も生み出せます。

1位:オーディン

斬鉄剣ゲージが溜まっているときに発動する斬撃が非常に強力

斬鉄剣ゲージが溜まっているときに発動する斬撃が非常に強力

オーディンはフィートで斬鉄剣に武器を持ち替え、アビリティやフィート後の攻撃で斬鉄剣ゲージを溜めていくという独自のシステムを持っています。斬鉄剣ゲージが溜まっているときに発動する斬撃が非常に強力なので、斬鉄剣ゲージをいかに伸ばしていくかがカギです。プレーヤーからは「オーディンが強すぎて無双化してる」とまで言われています。

FF16の敵キャラクター・強さランキングTOP10-1

10位:テランス

ザンブレク皇国の聖竜騎士団・親衛兵長

ザンブレク皇国の聖竜騎士団・親衛兵長

テランスは、ザンブレク皇国の聖竜騎士団・親衛兵長。中流貴族の出身で、ディオン・ルサージュの側近/従者を務める。ディオンとは幼い頃からの友人で、恋仲にある。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

PS VRソフトのおすすめランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】

PS VRはPlayStation 4の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティシステム…

maru.wanwan / 162 view

プロジェクトセカイのキャラ人気ランキング46選【2025最新版】

『プロジェクトセカイ』は、セガとColorful Paletteの協業によるボーカロイド・初音ミクを中心とし…

maru.wanwan / 4999 view

WiiゲームソフトおすすめランキングTOP60【2025最新決定版】

当時革新的なコントローラで大人気となった任天堂のWii(ウィー)。今となっては少し古いゲームハードながら、完…

石もち / 253 view

歴代PS4ゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】

ソニーから発売している人気ゲーム機器のPS4は、多くのゲームファンから支持を集めています。そしてPS4に対応…

maru.wanwan / 840 view

ブルーアーカイブのキャラ胸カップ数ランキング80選!巨乳バストNo.1を決定【202…

学園×青春×物語RPGとなっているゲーム「ブルーアーカイブ」は、スタイル抜群のかわいいキャラが多数登場するこ…

maru.wanwan / 7419 view

世界のゲーム売上ランキング70選【複数・単数別・最新版】

世界には様々なゲームが展開していますが、その中にはミリオンセラーヒットした人気のゲームもあれば、期待外れのゲ…

maru.wanwan / 536 view

ギャルゲーの人気おすすめランキング50選と口コミ【2025最新版】

リアルに近い恋愛を楽しめる「ギャルゲー」は、ゲーマーの中でも人気のジャンルで、これまで様々なギャルゲーが各メ…

maru.wanwan / 631 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

FFの歴代主人公18選・強さランキング!最強キャラは…【2025最新版】

日本の人気RPGシリーズのファイナルファンタジーシリーズですが、主人公の強さが話題になっています。そこで今回…

maru.wanwan / 420 view

フォートナイトのボスの強さランキング16選!歴代最強とは【2025最新版】

世界3億5000万人が集うゲームとして人気の「フォートナイト」。今回は、そんなフォートナイトのボスを強さ順に…

maru.wanwan / 1896 view

有名ゲームクリエイター100選・人気ランキング【2025最新版】

ゲームクリエイターとは、ゲームソフトやゲームアプリの制作や開発に携わる職種全般のことを指します。そこで今回は…

maru.wanwan / 1035 view

歴代RPGゲームのおすすめ名作ランキング30選と口コミ【2025最新版】

プレイヤー自身がゲーム内の登場人物となって様々なストーリー展開をクリアしていくRPGですが、これまで数多くの…

maru.wanwan / 857 view

刀剣乱舞のキャラ強さランキング56選!部門別と総合【2025最新版】

刀剣乱舞は日本刀の名刀を男性に擬人化した「刀剣男士」が登場する刀剣育成シミュレーションゲームです。今回は刀剣…

maru.wanwan / 1093 view

ドラクエシリーズの人気おすすめランキング11選と口コミ【2025最新版】

今回はドラクエシリーズの人気おすすめ作品ランキングTOP11を紹介します。ドラクエシリーズは、1985年5月…

maru.wanwan / 162 view

嫌いなどうぶつの森の住民/キャラ20選!不人気ランキング【2025最新版】

2020年3月20日に発売のニンテンドースイッチ用ゲーム「あつまれ どうぶつの森(あつ森)には多くの森の住人…

maru.wanwan / 16511 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S