スポンサードリンク
関東大震災の時に圧死

関東大震災の時に圧死

明治26年(1893年)からは第一高等学校で英語の教鞭を執り、神戸で発行されていた英字新聞の編集を支援し、バジル・ホール・チェンバレンとの共著による英文日本旅行案内を刊行した。1923年(大正12年)9月1日の関東大震災の時に圧死し、横浜の外国人墓地に葬られました。

12位:ジェニー・カイパー(フェリス和英女学校校長)

プロフィール

プロフィール

生年月日: 1874年4月3日
死亡日: 1923年9月1日

ジェニー・マリー・メアリー・カイパーは、アメリカ・オランダ改革派教会の婦人宣教師で、フェリス女学院の院長をつとめました。1874年にアメリカアイオワ州ペラに生まれ、ペラ市のセントラル・カレッジを卒業後、シカゴ大学より修士の学位を受けた。ロチェスター・アカデミーの校長をしている時に、日本宣教師の召命を受けます。

「主よみもとに近づかん」を歌いながら焼死

「主よみもとに近づかん」を歌いながら焼死

1905年(明治38年)に来日し、日本語学習をしながら日曜学校を手伝い、フェリス女学院で教えました。一時鹿児島で伝道しますが、1922年(大正11年)10月にフェリス女学院の院長に就任。1923年(大正12年)8月31日避暑先の軽井沢から横浜に戻ると、翌日、9月1日に関東大震災に被災し、倒壊した校舎の下敷きになります。助けようとする生徒に避難を促し、「主よみもとに近づかん」を歌いながら焼死しました。遺体は横浜外国人墓地に葬られています。

11位:厨川白村(英文学者、評論家)

プロフィール

プロフィール

出生地: 京都府 京都市
生年月日: 1880年11月19日
死亡日: 1923年9月2日

厨川白村(くりやがわ はくそん)は、日本の英文学者・文芸評論家で、『近代の恋愛観』がベストセラーとなり、大正時代の恋愛論ブームを起こしました。夏目漱石『虞美人草』の小野のモデルとも言われています。

妻の蝶子とともに津波に呑まれる

妻の蝶子とともに津波に呑まれる

1923年の関東大震災に際し、鎌倉の別荘にあって逃げ遅れ、妻の蝶子とともに津波に呑まれ、救助されたが泥水が気管に入っていたため罹災の翌日死去しました。別荘は地震の前月に竣工したばかりで家族で避暑に訪れ、子供たちを帰したあとも夫婦で滞在していたそうです。

関東大震災で被災・死亡した有名人の衝撃ランキングTOP10-6

10位:園田孝吉(実業家、男爵)

プロフィール

プロフィール

生年月日:1848年2月23日
出身地:大隅国太良村(現・鹿児島県伊佐市)
死没日:大正12年(1923年)9月1日

園田孝吉は、日本の外交官、実業家、男爵です。1848年、薩摩藩士・宮内健吉の長男として大隅国太良村(現・鹿児島県伊佐市)に生まれ、藩内のお家騒動により父親が処罰を受けたため、同藩士・園田沢右衛門の養子となります。鹿児島の洋学校「開成所」で、有島武らとともに英学を学び、維新後は大学南校に学んだ後、1871年10月に外務省に出仕。翌1874年から約15年もの間、外交官としてイギリスに派遣されました。1879年には一旦帰国し、卿補付書記心得として井上馨外務大臣の秘書となり、井上の紹介で富永銈子と結婚。1880年12月にはロンドン総領事をつとめました。

関東大震災で建物が倒壊し、圧死

関東大震災で建物が倒壊し、圧死

1889年11月に帰朝し、翌1890年3月、松方正義の推薦により横浜正金銀行頭取をつとめます。1897年4月、病により同頭取を辞任すると、1899年には十五銀行頭取、帝国倉庫運輸株式会社社長などを務めました。1915年、持病悪化により職を辞して、神奈川県中郡吾妻村(現・二宮町)中里の別荘に隠退。その後も東京倶楽部理事や帝国運輸倉庫社長など数多の会社役員として、1918年には実業界発展の功により男爵を授けました。1923年9月、二宮の別荘で静養しているところ、関東大震災で建物が倒壊し、圧死してしまいます。享年76歳でした。

9位:磯部四郎(政治家、法学者、弁護士)

プロフィール

プロフィール

生年月日:1851年6月25日(嘉永4年5月26日)
死没日:1923年(大正12年)9月1日

磯部四郎は、明治8年パリ大学法学部に留学して同11年末に帰国、立法家・学者としての活動を始める。旧民法等の立法に参画するかたわら、膨大な法律書を執筆・編纂・翻訳するが、「法典論争」の仏法派の中心として敗北。「司法官弄花事件」に連座して下野、以降在野の弁護士・政治家として、「大逆事件」などの弁護に鋭い論陣を張りました。

遺骸はその後も発見されず

遺骸はその後も発見されず

磯部四郎は、1923年(大正12年)5月に東京弁護士会会長となりますが、そのわずか4か月後の9月1日、関東大震災に被災し、避難先の本所被服廠跡にて焼死、享年73歳でした。なお、遺骸はその後も発見されることがありませんでした。

8位:村岡斎(日本の印刷業者)

プロフィール

プロフィール

生年月日:1890年頃
死没日:1923年9月1日

村岡 斎は、日本の印刷業者で、聖書印刷で知られる福音印刷合資会社(後の福音印刷株式会社)設立者・村岡平吉の五男です。明治学院を卒業後にロンドンに留学。3年後、最新の印刷技術を学んで帰国し、福音印刷の横浜工場の責任者として、父の事業を助けた。後に製薬会社・三共の創業者の1人である西村庄太郎の次女・巴と結婚する。村岡平吉と西村は共に横浜指路教会設立に携った朋友同士であり、両家は親戚同然の付合いでした。

長男が1歳を迎えた矢先に死亡

長男が1歳を迎えた矢先に死亡

1923年(大正12年)、経済界一連の不振から生じた多数の実務処理を儆三が請け負い、斎は横浜工場での業務を引き受けました。同年9月1日の関東大震災の際、倒壊した社屋の下敷きとなり、社員約70名とともに死亡しました。妻との間の長男が1歳を迎えた矢先のことでした。

7位:ウィリアム・ヘーグ(イギリス外交官)

プロフィール

プロフィール

生年月日:1891年3月14日
出身地:イングランド・ウェスト・ヨークシャー
没年月日:1923年9月1日

ウィリアム・ヘーグは、イングランド・ウェスト・ヨークシャー出身の外交官です。強盛を誇った駐日英国大使館サッカーチームの一員としてプレーし、その過程で日本のサッカー関係者との交流を重ねた人物です。

倒壊した領事館の下敷きとなって死亡

倒壊した領事館の下敷きとなって死亡

1923年9月1日、執務中に関東大震災に被災し、倒壊した領事館の下敷きとなって死亡しました。なお、妻と2人の娘は無事でした。遺体は横浜外国人墓地に葬られています。

6位:五代目麗々亭柳橋(落語家)

プロフィール

プロフィール

生年月日: 1871年4月19日
死亡日: 1923年9月1日

五代目 麗々亭 柳橋(れいれいてい りゅうきょう)は、本名∶斉藤久吉。落語睦会所属。12歳(ないし13歳)で三代目麗々亭柳橋に入門し春風亭小柳で初高座、当時は小踊りで客への受けがよかった。1899年(ないし1900年)に小柳橋と改名。実兄がこの年に亡くなり一門の総帥に。

“本所被服廠跡地の火災旋風”に遭遇

“本所被服廠跡地の火災旋風”に遭遇

1904年に父の晩年の名である春錦亭柳桜を継ぎ、1911年3月にはようやく五代目麗々亭柳橋を襲名。落語睦会に所属し活動していたが、関東大震災で“本所被服廠跡地の火災旋風”に遭遇、焼死しています。

関東大震災で被災・死亡した有名人の衝撃ランキングTOP5-1

5位:師正王(東久邇宮稔彦王第2王男子)

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

平成の有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】

およそ60年という長い昭和の時代に比べて、平成はその半分の30年と短い時代でしたが、振り返るとそこには様々な…

maru.wanwan / 2404 view

日本史で有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】

今回は、日本史で有名な事件ランキングを紹介します。日本の過去の歴史を振り返ると、生死を賭けた内乱や戦争など数…

maru.wanwan / 1229 view

日本の闇深いタブー事件ランキング35選【2025最新版】

日本で起きた事件の中でも、真相が闇の中だったり、タブーとされている事件が話題を集めました。そこで今回は、日本…

maru.wanwan / 2468 view

日本の自衛隊の不祥事/事件/事故26選・衝撃ランキング【2025最新版】

日野基本射撃場で訓練生が上官を射殺した事件は多くの国民に衝撃を与えましたが、この事件を超える自衛隊の不祥事・…

maru.wanwan / 567 view

意味がわかると面白い話ランキング27選【2025最新版】

「勘違いの会話」「言葉の意味の違い」などが、ときに話を面白くしています。そこで今回は、意味がわかると面白い話…

maru.wanwan / 1163 view

【怖い】未解決事件ランキング99選まとめ【日本・世界別】【2025最新版】

犯罪を犯した人間は、自身の罪以上の罰を受け、自身の愚行を悔い改めなければいけません。しかし、犯人が逮捕されず…

kent.n / 1697 view

日本航空123便墜落事故の芸能人/有名人27選!死亡&搭乗予定だった人の衝撃順ランキ…

航空事故の死亡者数として過去最多を記録してしまった日本航空123便墜落事故。今回はそんな日本航空123便墜落…

maru.wanwan / 1427 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

旭川事件の犯人/加害者10選!凶悪ランキング【2025最新版】

北海道旭川市は、中学生凍死事件などの重大事件で話題に上がることが多い市で犯人の凶悪ぶりはテレビやネットを通じ…

maru.wanwan / 482 view

日本のバス事故一覧&衝撃ランキング19選【2025最新版】

飛行機や鉄道よりも安く、近年では乗り心地も進化してコスパが良いと言われているバスですが、過去には重大事故も起…

maru.wanwan / 709 view

【圧死】群集事故の衝撃ランキング歴代24選・日本と海外別【2025最新版】

2022年10月29日、韓国ソウルの梨泰院でハロウィンを前に集まった人たちにおける圧死事故が世間に衝撃を与え…

maru.wanwan / 388 view

野球部の事件/不祥事30選・衝撃ランキング!高校・大学別【2025最新版】

日本の高校野球・大学野球界は、数多くの名選手や名試合を生み出してきた一方で事件や不祥事も起こしてきました。そ…

nakai / 1870 view

日本史で有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】

今回は、日本史で有名な事件ランキングを紹介します。日本の過去の歴史を振り返ると、生死を賭けた内乱や戦争など数…

maru.wanwan / 1229 view

人質事件の凶悪犯人ランキング50選・日本と海外別【2025最新版】

交渉を有利にするために犯人が人の身柄を拘束する「人質事件」は凶悪犯人の常套手段です。そこで今回は、凶悪犯人に…

maru.wanwan / 394 view

日本の自衛隊の不祥事/事件/事故26選・衝撃ランキング【2025最新版】

日野基本射撃場で訓練生が上官を射殺した事件は多くの国民に衝撃を与えましたが、この事件を超える自衛隊の不祥事・…

maru.wanwan / 567 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S