
逆転有罪になった事件37選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】
刑事裁判では逆転無罪が注目を集めることがありますが、逆転有罪という衝撃的な事件も存在します。そこで今回は、逆転有罪になった事件を衝撃順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク逆転有罪になった日本の衝撃事件ランキングTOP34-1
34位:八海事件
33位:藤沢放火殺人事件

事件概要
1993年12月14日午前に藤沢市内のアパートが火災で全焼し、洋装店員の女性Aの遺体が焼け跡の自室から見つかった。この事件では、被害者Aの交際相手で同棲していた元会社員Bが殺人と現住建造物等放火の容疑をかけられていたが、横浜地検は1998年6月に嫌疑不十分で不起訴処分の判断を下しました。しかし、遺族がこの決定に抗議。遺族がBに対して民事裁判を起こした。この損害賠償訴訟で2000年7月に横浜地裁が殺害を認定してBに遺族へ賠償金を支払う判決を下した。この決定を受けて横浜地検は再捜査を開始して2001年2月にBを逮捕して翌月に検察側が行った心臓組織の再鑑定においてAが首に傷を受けた後に動けないまま40分以上生きていたことが判明して、当時の現場から放火できたのは被告だけだったとして2001年3月に不起訴処分から一転起訴するにいたりました。
32位:矢田事件

2審大阪高裁は「監禁行為は限度を超えており処罰に値する」と逆転有罪判決
1969年、大阪市阿倍野区の中学校に教諭として勤務する木下浄が、大阪市教職員組合の役員選挙に立候補した際の挨拶状ならびに木下の後援者たちによる推薦状を、部落解放同盟矢田支部(東住吉区)が差別文書であるとして糾弾を決定。同教諭と関係者を糾弾しました。これに対して教諭らは解放同盟役員らを逮捕監禁・強要未遂罪で告訴。解放同盟側は「糾弾権」の存在を主張し争いました。1審大阪地裁は「(糾弾権は)社会的に認められて然るべきもの」として無罪判決、検察側控訴。2審大阪高裁は「監禁行為は限度を超えており処罰に値する」と逆転有罪判決を言い渡し、最高裁で有罪が確定しました。
31位:竜門事件

大阪高裁は原判決を破棄。事件をAと少年Bの共犯と認定し、Aを懲役8年、少年Bを懲役6年
1953年1月12日午後6時半ごろ、和歌山県那賀郡竜門村にある神社で、銀行員の女性(当時19歳)が棒で頭部を殴られて殺害されているのが発見されました。事件発生から10日後の1月21日に、同村の農民の男A(当時61歳)とAに雇われていた作男の少年B(当時18歳)が逮捕された。Aは現場にあったタオルと同じものを所持しており、自宅からは凶器の棍棒の欠片が発見されていました。和歌山地裁は事件を少年B単独での犯行と認定し、少年Bに懲役5年ないし10年の不定期刑を宣告。Aは無罪となった。検察側は控訴。大阪高裁は原判決を破棄。事件をAと少年Bの共犯と認定し、Aを懲役8年、少年Bを懲役6年としました。
30位:日本航空機駿河湾上空ニアミス事故
29位:和光大事件
28位:六甲山事件

事件概要
六甲山事件は、1965年8月3日頃に堺市立保育所の保母が同保育所を出てから消息不明になったことから始まりました。大阪市住吉区の自宅のアパートにもおらず、行方不明になったために家族は8月6日に住吉警察署に届け出た。同署は家出人保護願いとして処理した。その後、読売新聞に他殺の疑いがあるという記事が掲載され、大阪府警察本部は監禁、殺人事件の疑いがあるとして捜査を開始。その後、11月1日に被害者と交際があり、定職を持っていなかった被告Aを逮捕。信用金庫の金員受領の件での詐欺罪としての逮捕でしたが、11月7日には被害者に対する強盗殺人罪として改めて逮捕。Aは被害者から約30万円の借金があった。Aは当初は容疑を否認していたものの、後に被害者を氏名不詳の男の運転する自動車に同乗して六甲山に誘い出し、殺害して死体を山の中に遺棄したと自供した。その後、自白調書によって六甲山で遺体が見つかったとして強盗殺人、詐欺罪等の罪で起訴しました。

差戻審で地裁は逆転有罪も差し戻し控訴審で再び無罪
1971年5月15日、1審大阪地裁は弁護人の選定については任意性を否定するものではないとしたが、自白調書の証拠能力を否定して、殺人については無罪判決を下しました。1972年7月1日、大阪高裁は詐欺罪を利用して失踪事件で被告を取り調べる意図があったことは否定しがたく、好ましいものではないが令状主義を逸脱するものとまではいえないとして、自白調書の違法性を認めた1審判決の誤りを指摘、死体発見の経緯を否定した原判決はいきすぎだとして大阪地裁に差し戻します。1978年6月23日に差戻審となった大阪地裁は求刑通りの無期懲役の逆転有罪判決を言い渡します。しかし982年9月13日に差し戻し控訴審となった大阪高裁は無罪判決を下しました。
27位:撚糸工連事件
26位:東洋電機カラーテレビ事件

1967年10月、原審を取り消して全員有罪
東洋電機カラーテレビ事件とは、電機製品メーカーが「安価なカラーテレビを開発した」と発表した内容をめぐって信憑性への疑問から株価操作が疑われ、のちにその計画を撤回して世間の非難を浴びた事件、ならびに事件について株主総会での追及を避けるためにメーカー側が二度にわたって総会屋に協力を依頼したことが当時の商法違反となるかどうかが争われた事件です。東京地方裁判所の第一審は、議場を荒らす「総会荒らし」と議事運営を円滑にする「総会屋」を区別したうえで、会社の議案が通るような議事運営を図るように総会屋に頼んだのは不正の請託に当たらない、として全員無罪と判決。東京高等裁判所の第二審は、1967年10月、原審を取り消して全員有罪としました。
25位:平事件
関連するまとめ

凶悪犯人によるサイコパス事件ランキング40選【2025最新版】
ニュースでは日々目を覆いたくなるような凶悪犯人によるサイコパス事件が報道されています。そこで今回は、凶悪犯人…
maru.wanwan / 294 view

旭川事件の犯人/加害者10選!凶悪ランキング【2025最新版】
北海道旭川市は、中学生凍死事件などの重大事件で話題に上がることが多い市で犯人の凶悪ぶりはテレビやネットを通じ…
maru.wanwan / 128 view

日本で発生した事故|衝撃ランキングTOP20【2025最新版】
日本では、交通事故だけでも1分間で1件以上の事故が発生しているといわれています。交通事故以外の事故も含めると…
kent.n / 265 view

日本赤軍の事件一覧!衝撃ランキング10選【2025最新版】
国内で警察署の襲撃、銀行強盗、多数の死傷者を出した連続企業爆破事件など凶悪な犯罪を犯した過激派グループの日本…
maru.wanwan / 58 view

人質事件の凶悪犯人ランキング50選・日本と海外別【2025最新版】
交渉を有利にするために犯人が人の身柄を拘束する「人質事件」は凶悪犯人の常套手段です。そこで今回は、凶悪犯人に…
maru.wanwan / 40 view

日本が関与した戦争40選・有名ランキング【2025最新版】
これまで日本を舞台にした戦争をはじめ、海外に侵攻するなど日本が関与した戦争も複数あります。そこで今回は、日本…
maru.wanwan / 87 view

日本航空123便墜落事故の芸能人/有名人27選!死亡&搭乗予定だった人の衝撃順ランキ…
航空事故の死亡者数として過去最多を記録してしまった日本航空123便墜落事故。今回はそんな日本航空123便墜落…
maru.wanwan / 301 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本の闇深いタブー事件ランキング35選【2025最新版】
日本で起きた事件の中でも、真相が闇の中だったり、タブーとされている事件が話題を集めました。そこで今回は、日本…
maru.wanwan / 602 view

平成の有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】
およそ60年という長い昭和の時代に比べて、平成はその半分の30年と短い時代でしたが、振り返るとそこには様々な…
maru.wanwan / 759 view

海外で死亡した日本人27選!衝撃の被害事件ランキング【2025最新版】
日々様々な事件が海外でも繰り返されていますが、日本人が海外で死亡する事件も珍しくありません。そこで今回は、海…
maru.wanwan / 816 view

犯人が自殺した事件67選・日本と海外別!衝撃的ランキング【2025最新版】
窃盗、殺人、傷害、強盗など事件は日々様々なところで発生しています。そんな中、犯人が自殺してしまうこともありま…
maru.wanwan / 215 view

ハイジャック事件の凶悪犯人ランキング50選・日本と世界別【2025最新版】
凶悪犯人によるハイジャック事件は、世界各国で発生していますが、具体的にどのようなハイジャック事件が発生してき…
maru.wanwan / 148 view

歴代の徳川将軍の寿命!短命・早死ランキング15選【2025最新版】
およそ264年続いた江戸幕府時代、将軍家として15代続いた徳川宗家ですが、いったいどの将軍が最も短命で終わっ…
maru.wanwan / 255 view

日本で発生した事故|衝撃ランキングTOP20【2025最新版】
日本では、交通事故だけでも1分間で1件以上の事故が発生しているといわれています。交通事故以外の事故も含めると…
kent.n / 265 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
1951年1月24日深夜、山口県熊毛郡麻郷村八海で瓦製造業を営む夫婦が殺害され金銭が奪われる事件が発生。夫は刃物で頭部をめった打ちにされ、胸を鈍器で殴られて殺害され、妻は鼻と口を塞がれて窒息させられた後、鴨居から首を吊った状態で発見された。警察の捜査の結果、窃盗の前科があって金に困っており、被害者夫婦とも面識があった経木製造業者のX(当時22歳)が26日に逮捕されました。2度の差し戻し審を経て1965年8月30日に広島高裁で逆転有罪判決が下りますが、その後の最高裁で再び無罪となりました。