スポンサードリンク

12位: ヘイゼルの悲劇

概要

概要

1985年5月29日、ベルギーの首都ブリュッセルで行われた、UEFAチャンピオンズカップ 1984-85決勝のリヴァプールFC対ユヴェントスFCの試合前に、リヴァプールサポーターの一部が隣のユヴェントスサポーターの観戦エリアを襲撃した。逃れようとした多くのユヴェントスサポーターが壁際に押し寄せて将棋倒しとなり、39人が死亡、400人以上が負傷しました。

厳しい処分が下される

厳しい処分が下される

この事故の影響により、欧州サッカー連盟 (UEFA) はイングランドのサッカークラブに対し、UEFA主催の国際試合への無期限の出場禁止処分を下しました。最終的にイングランドのサッカークラブに対して5年間、リヴァプールに対して10年間の出場禁止処分となり、イングランド勢の処分が明けた1年後の1991年にリヴァプールの国際試合への復帰が認められました。

11位:ラブパレード死傷事故

概要

概要

ドイツのルール地方のデュイスブルクで2010年7月24日に行われた音楽イベント「ラブパレード」で、イベントがクライマックスを迎える直前の午後5時頃、入退場を行うランプ(斜面)で事故が生じ、死者21名、負傷者が500名以上という大惨事になりました。ラブパレードは世界最大規模の音楽イベントと言われており、テクノ音楽を奏でる多数のフロート(移動舞台)がパレードし、その周囲で若者が踊り、練り歩くイベントで、当初はベルリンで開催されていました。

トンネル内に東西から人が流入し、ランプ部分に滞留して圧力が高まった

トンネル内に東西から人が流入し、ランプ部分に滞留して圧力が高まった

事故の原因と責任の所在については、捜査が進行中である。これまで明らかにされている情報を整理すると、主催者側が会場整理の時間を確保するため、警察にランプにあった入口の一時閉鎖を依頼し、同時にトンネルに入る人を止めることになっていたにもかかわらず、トンネル内に東西から人が流入し、ランプ部分に滞留して圧力が高まったことが事故を招くこととなった。このような事態が生じた責任については、主催者、警察とデュースブルク市とも、認めようとしていません。また、入場者数については、当初は140万人と発表されたが、事故の後に約3倍に水増しして発表していたことが主催者から明らかにされました。

10位:上海外灘雑踏事故

概要

概要

2014年上海外灘雑踏事故は2014年12月31日に中国上海市外灘陳毅広場で発生した群集事故。2015年1月1日時点で36名が死亡、47名が負傷する大惨事となりました。事故が発生したのは、上海市内を流れる黄浦江沿いの遊歩道の陳毅広場と呼ばれる中心部で、ライトアップされた建築物をバックに新年のカウントダウンをしようとした市民や観光客らでごった返して、階段の途中で将棋倒しが発生。事故発生後、習近平総書記・李克強総理は直ちに負傷者の手当てと迅速な調査、安全対策に全力を挙げるよう関係部署に指示しました。

警備体制に不備があった?

警備体制に不備があった?

地元警察当局は1日、事故の直前に現場近くの旧チャータード銀行上海支店ビル3階から米ドル紙幣に似せた金券をばらまいた人物がおり、それを拾おうとして観光客らが集まって騒ぎになったとの目撃情報について、事故との関連性がないか調査しましたが、監視カメラを解析するなど調査の結果、金券がばらまかれたのは将棋倒しが起きた後だったそうです。また、当時、少なくとも15万人前後が詰めかけていたにも関わらず、数百人の態勢だった警備に不備があった可能性を指摘されています。

9位:アストロワールドフェスティバル群衆事故

概要

概要

2021年11月5日に発生したアストロワールドフェスティバル群衆事故は、アメリカ合衆国テキサス州で開催されていたトラビス・スコットのライブにおいて、ステージに押し掛けた観客の内10人が死亡、300人以上が負傷した群集事故です。

共同主催者を告訴

共同主催者を告訴

フェスに参加したマニュエル・ソーザ氏は事故の数日後に、フェスは「適切な安全対策がとられていなかった」とし、ラッパーのスコット氏、主催者Live Nation、そしてその他の共同主催者を告訴した。ソーザ氏は10人もの命を奪った事故を「防止可能な悲劇」と話し、少なくとも100万ドル(約1.1億円)の賠償金を請求しています。

8位:上海市陸家嘴渡船場雑踏事故

概要

概要

1987年12月10日、中華人民共和国上海市の黄浦江にある陸家嘴渡船場で自転車に乗った乗客らが殺到、将棋倒しとなり66人が死亡、30人近くが重軽傷を負いました。現場は2014年に起きた群集事故と至近距離にあり、27年後に同様の事故が発生したことで、このときの教訓が生かされなかったということになります。

スタンピードが発生

スタンピードが発生

現場にいた人の証言によれば、中国の上海にある陸家嘴フェリーターミナルでスタンピードが発生しました。スタンピード(人々が同じことを同時に行おうとする現象)の主な原因は、何時間も続く激しい霧と視程がわずか30メートルに制限されていたことだったそうです。これによりフェリーの運航が停止されました。

7位:ヒルズボロの悲劇

概要

概要

1989年4月15日、イングランド・シェフィールドのヒルズボロ・スタジアムで行われた、リヴァプールFC対ノッティンガム・フォレストFC戦で、ゴール裏の立見席に収容能力を上回る大勢のサポーターが押し寄せたことにより死者96人、重軽傷者766人を出す惨事となりました。イギリスのスポーツ史上最悪の事故と評されています。

警備側の観客誘導の不備が原因

警備側の観客誘導の不備が原因

事故原因について当初はフーリガニズムとの関連性が指摘されたが、同年8月と1990年1月に公表されたテイラー・レポートは警備側の観客誘導の不備にあったと結論付けました。同レポートを基にスタジアム観戦のための新たな施策が導入され、イングランドサッカー界を取り巻く環境を一変させましたが、その一方で責任を負う立場にある個人や団体に対する追及が積極的に行われることはありませんでした。

6位:バグダッド巡礼者将棋倒し事故

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

アシッドアタック(硫酸など)の事件と事例22選・日本と海外別!ランキングで紹介【20…

アシッドアタックとは、硫酸・塩酸・硝酸など劇物としての酸を他者の顔や頭部などにかけて火傷を負わせ、顔面や身体…

maru.wanwan / 239 view

噴火したらヤバイ日本の火山ランキング15選【2025最新版】

近年、ゲリラ豪雨や地震、大型台風など予期せぬ自然災害が多発していますが、火山噴火が心配されている山も日本には…

maru.wanwan / 1911 view

ギャンブルの種類一覧36選!人気ランキング【2025最新版】

ギャンブルにはさまざまな種類が存在します。カジノゲーム、競馬、スポーツベッティング、宝くじなど、その種類は多…

nakai / 1319 view

政治資金パーティー裏金事件の政治家50選!衝撃の金額ランキング【2025最新版】

2023年11月に表面化した自由民主党5派閥における政治資金パーティーをめぐる裏金事件。各派閥が所属議員が販…

maru.wanwan / 168 view

ドラゴン(怒羅権)のメンバー&事件の衝撃度ランキング16選【2025最新版】

中国の残留孤児2世・3世が中心になって作られたチャイニーズドラゴン(怒羅権)。今回はドラゴンの主要メンバー4…

maru.wanwan / 1737 view

歴代クーデター21選・世界と日本別!衝撃順にランキング【2025最新版】

クーデターは、一般に暴力的な手段の行使によって引き起こされる政変を言い、ニュースなどでも時折耳にすることがあ…

maru.wanwan / 263 view

SEALDsメンバーの現在10選!末路が悲惨ランキング【2025最新版】

自由と民主主義のための学生緊急行動、SEALDs(シールズ)は、物言う若者集団として話題になりました。そんな…

maru.wanwan / 894 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

噴火したらヤバイ日本の火山ランキング15選【2025最新版】

近年、ゲリラ豪雨や地震、大型台風など予期せぬ自然災害が多発していますが、火山噴火が心配されている山も日本には…

maru.wanwan / 1911 view

逆転有罪になった事件37選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】

刑事裁判では逆転無罪が注目を集めることがありますが、逆転有罪という衝撃的な事件も存在します。そこで今回は、逆…

maru.wanwan / 185 view

昭和の有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】

およそ60年以上という長きにわたり続いた「昭和」の時代は、戦争もあり激動の年号と呼ばれてきました。日本国内に…

maru.wanwan / 2096 view

日本航空(JAL)の歴代事故65選・衝撃ランキング【2025最新版】

日本を代表するエアラインの1つである日本航空(JAL)ですが、日航機墜落事故など過去には多くの事故を起こして…

maru.wanwan / 247 view

警察官が殉職した事件/事故49選・日本と海外別!衝撃ランキング【2025最新版】

市民の安全を守る警察官ですが、職務中に死亡(殉職)してしまうという痛ましいニュースを目にすることがあります。…

maru.wanwan / 411 view

意味がわかると面白い話ランキング27選【2025最新版】

「勘違いの会話」「言葉の意味の違い」などが、ときに話を面白くしています。そこで今回は、意味がわかると面白い話…

maru.wanwan / 727 view

日本で発生した事故|衝撃ランキングTOP20【2025最新版】

日本では、交通事故だけでも1分間で1件以上の事故が発生しているといわれています。交通事故以外の事故も含めると…

kent.n / 1109 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S