
日本の有名な詐欺事件ランキング50選【2025最新版】
近年、オレオレ詐欺など特殊詐欺が横行して社会問題になっていますが、これまでの詐欺事件で最も有名な詐欺事件は何でしょうか。そこで今回は、日本の有名な詐欺事件をランキング形式で紹介します。
1位:豊田商事事件

会長が刺殺される様子が全国中継されてしまった有名な詐欺事件
豊田商事事件は、1980年代前半に発生した、豊田商事による金の地金を用いた悪徳商法(現物まがい商法)を手口とする組織的詐欺事件で、被害者数は3万人とも5万人とも言われ、被害総額も1500~2000億円とされています。高齢者の自宅に訪れた豊田商事の販売員は、偽物の金の延べ棒を机に並べて金の購入を迫ったそうです。 また多くの人に信用してもらうために、当時一般の人々の中で認知度が高かった企業やブランド名を勝手に使用したり、テレビ CMを積極的に流していました。豊田商事会長の永野一男は報道陣に囲まれているマンション内で刺殺されますが、その様子が全国中継されるなど、有名な詐欺事件でした。
まとめ
ここまで日本の有名な詐欺事件ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は豊田商事事件でした。みなさんもここで紹介した詐欺事件をチェックしてみてはいかがでしょうか。
疑似通貨「円天」を使った健康寝具販売会社「エル・アンド・ジー(L&G)」による巨額詐欺事件で、円天と呼ばれる疑似電子マネーを用い、100万円投資すると3ヶ月ごとに9万円の配当がつくとうたい、約5万人から1000億円近い金額を集めていました。波和二会長は2009年2月5日に詐欺の容疑で逮捕、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)で再逮捕され、求刑通り懲役18年の実刑判決を受けました。法人も破産手続きが終結し、完全消滅しています。