スポンサードリンク

6位:東京ドーム

基本データ

基本データ

所在地:東京都文京区後楽1丁目3-61
開場:1988年(昭和63年)3月18日
所有者:株式会社東京ドーム
収容人員:約46,000人
広さ:グラウンド面積:13,000 m2、両翼 - 100 m 、中堅 - 122 m 、左右中間 - 110 m

日本初の全天候型多目的スタジアム

日本初の全天候型多目的スタジアム

東京ドームは、東京都文京区後楽1-3-61にあるドーム球場で、プロ野球・セントラル・リーグの読売ジャイアンツの本拠地です。日本初の全天候型多目的スタジアムで、完成当時は大きな話題を呼びました。また、売店も飲食に関してはこれでもかと言う程充実しており、1Fには串カツ田中やピザーラエクスプレス、バスキン・ロビンズと言った大手チェーン店がドーム内に多数店舗を構える。近年はタイ料理やベトナム料理なども販売しており多国籍化も進行。さらにバックスクリーンクラブという特別席を設け、特別な野球観戦を堪能できます。

野球場の人気ランキングTOP5-1

5位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島

基本データ

基本データ

所在地:広島県広島市南区南蟹屋2-3-1
開場:2009年4月1日
所有者:広島市
管理・運用者:広島東洋カープ
収容人員:33,000人
広さ:グラウンド面積:12,710 m2、左翼 - 101 m 、左中間 - 116 m 、中堅 - 122 m 、右中間 - 116 m 、右翼 - 100 m

フェンウェイ・パークやオラクル・パークを彷彿させる

フェンウェイ・パークやオラクル・パークを彷彿させる

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島は、広島県広島市南区南蟹屋にある野球場で、プロ野球・セントラル・リーグの広島東洋カープの本拠地です。最大の特徴は、外野の左右非対称のフィールドという点で、これはメジャーリーグのフェンウェイ・パークやオラクル・パークを彷彿させると話題になりました。非対称にした理由は、球場敷地傍を山陽本線、山陽新幹線が通過するという設計上の制約を逆手に取り、JR乗客をも球場の観客と見立て、車窓から球場内を窺える構造にしたとのことです。

4位:阪神甲子園球場

基本データ

基本データ

所在地:兵庫県西宮市甲子園町1番82号
開場:1924年(大正13年)8月1日
所有者:阪神電気鉄道
収容人員:43,508人
広さ:グラウンド面積 - 約13,000 m2
両翼 - 95 m 、中堅 - 118 m 、左右中間 - 118 m

野球の聖地

野球の聖地

西宮市に全国中等学校優勝野球大会(現・全国高等学校野球選手権大会)の開催を主目的として建設された、日本で最初に誕生した大規模多目的野球場で、収容人数は日本の野球場の中で最大を誇ります。現在はプロ野球、セントラルリーグに所属する阪神タイガースの本拠地として知られています。人気の理由は、野球の聖地と呼ばれていること、数々のドラマを生んできたことなどがあげられています。

3位:ベルーナドーム

基本データ

基本データ

所在地 埼玉県所沢市大字上山口2135番地
開場 1979年4月14日
(ドーム化1999年3月18日)
所有者 西武鉄道
管理・運用者 株式会社西武ライオンズ
収容人員:31,552人
広さ:グラウンド面積 - 12,631.29m2、両翼 - 100 m、中堅 - 122 m、左右中間 - 116 m

自然環境共存型スタジアム

自然環境共存型スタジアム

ベルーナドームは、埼玉県所沢市にあるドーム球場で、埼玉県の南西部の狭山丘陵に立地し、周囲を緑に囲まれたロケーションの中に位置しています。プロ野球・パシフィック・リーグの埼玉西武ライオンズの本拠地で、現存するドーム球場の中で最も低コストで造られ、最も環境に配慮した球場として、西武グループでは「自然環境共存型スタジアム」としてPRしています。また、壁面が無いため、日本で唯一「場外ホームランの出るドーム球場」で、山の中の空気、屋根の隙間から感じる季節、すり鉢状の客席から感じる迫力が人気の理由になっています。

2位:明治神宮野球場

基本データ

基本データ

所在地 東京都新宿区霞ヶ丘町3番1号
開場:1926年(大正15年)10月23日
所有者:明治神宮
収容人員:30,969人
広さ:グラウンド面積:12,659m2、両翼 - 97.5 m、中堅 - 120 m、左右中間 - 112.3m

仕事帰りに観戦しやすい

仕事帰りに観戦しやすい

明治神宮野球場は、東京都新宿区の明治神宮外苑に所在する野球場で、プロ野球セントラルリーグに所属する東京ヤクルトスワローズの本拠地です。所有者は宗教法人明治神宮で、「神宮球場」または「神宮」の通称で知られています。神宮球場は、ブルペンが目の前にあるのでピッチャーの投球練習を見られるという特徴があります。また、都心にあることから会社帰りのサラリーマンが観戦に訪れやすいことも人気の理由になっています。

1位:横浜スタジアム

基本データ

基本データ

所在地:神奈川県横浜市中区 横浜公園無番地
開場:1978年4月4日
所有者:横浜市および国
管理・運用者:株式会社横浜スタジアム
収容人員:34,046人
広さ:両翼 - 94.2 m、、中堅 - 117.7 m、左右中間 - 111.4 m 、グラウンド面積 - 12,284 m2

横浜の観光スポットがすぐそばに

横浜の観光スポットがすぐそばに

横浜スタジアムは、神奈川県横浜市中区の横浜公園内にある、プロ野球セントラル・リーグに所属する横浜DeNAベイスターズの本拠地で、ハマスタの愛称で知られています。傾斜が急な客席がとても見やすいと評判で、後ろの席でも臨場感あふれるプレーを堪能できます。また、近くには横浜中華街や山下公園など横浜を代表する観光スポットが多いことも人気の理由になっています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

【怖い】富士急ハイランドの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新…

山梨県にある富士急ハイランドは、全国各地から怖い絶叫マシンを求めて沢山の人が集まる人気アメージングスポットで…

maru.wanwan / 136 view

【怖い】ディズニーシーの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新版…

東京ディズニーリゾートでも絶叫系アトラクションが多いとされるディズニーシーですが、いったいどのアトラクション…

maru.wanwan / 245 view

日本の動物園60選・人気おすすめランキング【2025最新版】

日本には多くの動物園が存在していますが、いったいどの動物園が最も人気でおすすめなのでそうか。今回はそんな日本…

maru.wanwan / 355 view

ジャンボリミッキー歴代お姉さん人気順ランキング8人!現在も紹介【2025最新版】

「ジャンボリミッキー」のステージで活躍する明るく元気いっぱいなお姉さんたちは、ディズニーファンにとって欠かせ…

maru.wanwan / 1082 view

USJ全キャラクターの人気ランキング35選と場所を公開【2025最新版】

東のディズニーランド、西のUSJと呼ばれるほど人気のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」ですが、…

maru.wanwan / 995 view

ディズニーシー人気アトラクションの待ち時間TOP35ランキング【2025最新版】

多くの観光客が訪れるディズニーシーですが、人気アトラクションの待ち時間が長いことでも知られています。今回は、…

maru.wanwan / 263 view

富士急ハイランドの事故7選・衝撃ランキング!死亡事故も発生【2025最新版】

大自然に囲まれた富士の裾野にあるアミューズメントパークとして知られる富士急ハイランドですが、これまで死亡事故…

maru.wanwan / 1673 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【怖い】USJの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新版】

西の最強テーマパークであるUSJにはジェットコースターから3Dアトラクションなど数多くの怖いアトラクションが…

maru.wanwan / 484 view

【怖い】富士急ハイランドの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新…

山梨県にある富士急ハイランドは、全国各地から怖い絶叫マシンを求めて沢山の人が集まる人気アメージングスポットで…

maru.wanwan / 136 view

【怖い】ディズニーシーの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新版…

東京ディズニーリゾートでも絶叫系アトラクションが多いとされるディズニーシーですが、いったいどのアトラクション…

maru.wanwan / 245 view

テーマパークの人気ランキングTOP30・日本編【2025最新版】

日本全国には子供から大人まで楽しめるテーマパーク・レジャーランドが点在しています。今回は日本で人気のテーマパ…

maru.wanwan / 898 view

日本の水族館60選・人気おすすめランキング【2025最新版】

日本の水族館といえば、沖縄美ら海水族館や、鴨川シーワールド、サンシャイン水族館が有名ですが、最も人気の水族館…

maru.wanwan / 382 view

ディズニーのキャラクター人気ランキングTOP50【2025最新版】

世界的に最も知名度が高いとされるアニメのディズニーキャラクター。登場するキャラクターは数えきれないほどありま…

maru.wanwan / 2230 view

【怖い】ディズニーランドの絶叫系アトラクション10選ランキングと口コミ【2025最新…

初めて東京ディズニーランド訪れるのなら、やはり気になるのがアトラクションです。今回はディズニーランドのアトラ…

maru.wanwan / 167 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S