国葬された日本の有名人28選・衝撃ランキング【2025最新版】
国家に功労のあった人の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる国葬ですが、これまでどのような人たちの国葬が行われてきたのでしょうか。今回はそんな日本の国葬を行った有名人を衝撃順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク日本の国葬 有名人衝撃ランキングTOP5-1
5位:山縣有朋
明治時代から大正時代の日本政界に大きな影響力を保つ
長州藩の足軽として生まれ、学問を修めて松下村塾に入り尊王攘夷運動に従事。高杉晋作が創設した奇兵隊で軍監となり、戊辰戦争で転戦した。明治政府では陸軍・内務省のトップを歴任し、二度の首相を経験し、伊藤博文に匹敵する藩閥の最有力者となった。伊藤の死後は最有力の元老となり、軍部・官界・枢密院・貴族院に幅広い藩閥を構築し、明治時代から大正時代の日本政界に大きな影響力を保ちました。大正11年(1922年)2月1日13時30分、肺炎と気管支拡大症のため小田原の別邸・古稀庵において薨去すると、同年2月9日に日比谷公園で山縣の国葬が営まれました。当日は雨であり1か月前に病没した大隈の「国民葬」には、多数の民衆が集まったのと比較すると閑散としており、ある意味衝撃的に伝えられてます。
4位:東郷平八郎
「東洋のネルソン」
日清戦争では「浪速」艦長として高陞号事件に対処。日露戦争では連合艦隊司令長官として指揮を執り日本海海戦での完勝により国内外で英雄視され、「陸の大山、海の東郷」「東洋のネルソン」と呼ばれました。昭和9年(1934年)5月30日、喉頭癌、膀胱結石、神経痛、気管支炎の悪化のため満86歳で薨去、6月5日に国葬が執り行われました。国葬の際には参列のために各国海軍の儀礼艦が訪日し、イギリス海軍支那艦隊の重巡洋艦「サフォーク」(司令長官ドレーヤ大将、艦長マナーズ大佐)、アメリカ海軍アジア艦隊の重巡洋艦「オーガスタ」(司令長官アッバム大将、艦長ニミッツ大佐)、フランス海軍極東艦隊の軽巡洋艦「プリモゲ」(司令長官リシャール少将、艦隊参謀長兼艦長ルルー大佐)は儀仗隊を葬列に参加させ、日本艦隊と共に横浜港で半旗を掲げ、弔砲を発射しました。
3位:山本五十六
皇族、華族ではない平民が国葬で送られたのはこれが戦前唯一の例
山本五十六は連合艦隊司令長官として「真珠湾攻撃」作戦を実行した人物です。 1941年12月8日、日本の航空部隊がハワイ真珠湾にあるアメリカ軍基地に対して行った奇襲攻撃で、2400人あまりのアメリカ軍将兵と民間人が亡くなりました。 この真珠湾攻撃をきっかけに4年8か月に及ぶ太平洋戦争が始まりました。太平洋戦争中の1943年4月18日にブーゲンビル島上空で、アメリカ陸軍航空隊のP-38ライトニング16機に襲撃・撃墜され戦死。山本の死は1か月以上秘匿され、5月21日の大本営発表ならびに内閣告示第8号で公になります。山本に対し大勲位、功一級、正三位と元帥の称号が贈られ、国葬に付することが発表されると、新聞は連日報道を行い、日本国民は大きな衝撃を受けました。皇族、華族ではない平民が国葬で送られたのはこれが戦前唯一の例でした。
2位:吉田茂
1位:昭和天皇
視聴率は62.8%
1989年(昭和64年)1月7日に崩御した昭和天皇の大喪の礼(国葬)は、同年(平成元年)2月24日に内閣の主催(大喪の礼委員会委員長:竹下登内閣総理大臣〈竹下改造内閣〉)により行われました。「大喪の礼」の当日は、公休日となった(平成元年法律第4号「昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする法律」)。なお、都心は雨天であった。各地では弔旗・半旗が掲揚されたほか、全国のテレビ・ラジオ放送(NHK教育テレビ・NHK衛星第1テレビ・NHKラジオ第二を除く[5][6])も報道特別番組が編成され、民間企業のCMは自粛され、公共広告機構(現:ACジャパン)のCMに差し替えられた。また、多くの公共施設が休館となり、多くのデパート・映画館なども休業した。フジテレビのドキュメンタリー番組『世界が日本を見つめた日』では、当日の報道特集を放送した。この日の全日帯での総世帯視聴率(HUD)は、あさま山荘事件で強行突入が行われた1972年2月28日に匹敵する62.8%に達しました。
まとめ
ここまで日本の国葬 有名人衝撃ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、昭和天皇でした。みなさんもここで紹介した有名人たちの国葬をチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連するまとめ
野獣先輩(田所浩二)の名言/議録40選!現在や死因・本名と年齢も解説【2025最新版…
ゲイビデオに出ていたアダルト俳優の野獣先輩(田所浩二)の名言が最近話題になっています。そこで今回は、野獣先輩…
maru.wanwan / 4149 view
日本人の宇宙飛行士15選!有名ランキング【2025最新版】
元ZOZO前澤友作氏が日本の民間人として初めてISS(国際宇宙ステーション)に滞在したことで宇宙が注目を集め…
maru.wanwan / 1042 view
多重人格(解離性同一性障害)の芸能人20選!衝撃の有名人ランキング【2025最新版】
ドラマやアニメ、映画などフィクションの世界で度々登場する多重人格(解離性同一性障害)キャラですが、実は芸能人…
maru.wanwan / 23491 view
サーフィンをする芸能人&有名人20選!男性女性別の衝撃順ランキング【2025最新版】
芸能人や有名人の中で人気の趣味の一つに、サーフィンがあげられます。サーフィンをしていそうな方から、意外な方ま…
chokokuru / 3103 view
ゴリラ顔の芸能人24選・男性女性別~イケメン&かわいい美女をランキングで紹介【202…
ゴリラっぽい顔と言われていると、あまり可愛くない・イケメンではないというイメージがありますが、実は芸能人にも…
kii428 / 6409 view
芸能人/有名人の年収ランキングTOP51【日本編・2025最新版】
世間の注目を集めているのが芸能人や有名人の年収です。正確な年収は明らかではないものが多いのですが、ネット上で…
kent.n / 20657 view
クォーターの芸能人25選!美女やイケメンランキング【2025最新版】
イケメンや美女が多い芸能界ですが、クォーターの芸能人も多いようです。海外の血が入っていると美女やイケメンにな…
kii428 / 3252 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
清楚系女子の特徴11&芸能人ランキングTOP23【画像付き・2025最新版】
純粋でピュア、白が似合うイメージの清楚系女子。結論、清楚系女子が一番男性からモテるのは清楚系女子です。ここで…
kii428 / 2173 view
髪の毛をバッサリ切った芸能人20選!衝撃順ランキング【2025最新版】
ロングヘアをバッサリと切ってショートヘアになった芸能人の方が多きいらっしゃいますね。それによって人気が出た方…
chokokuru / 4689 view
さんま大先生の子役24人の現在!衝撃順にランキング【2025最新版】
今回は『あっぱれさんま大先生』に出演した子役の衝撃な現在ランキング24選を紹介します。さんま大先生は、フジテ…
maru.wanwan / 22034 view
なで肩の芸能人20選・男性&女性!3つの原因や治し方も総まとめ【2025最新版】
肩が通常より下がっていることが特徴のなで肩。和服が似合うというメリットがある一方で、リュックが背負えないとの…
kii428 / 4724 view
日生学園第二高校卒業生の芸能人/有名人7選!衝撃順にランキング【2025最新版】
創造と自立をモットーに掲げた教育活動を行っている日生学園第二高校(現:青山高校)は、これまで有名人も卒業して…
maru.wanwan / 19089 view
隠れ巨乳の芸能人95選~女優・モデルなど衝撃順にランキング【2025最新版】
巨乳の女性も魅力的ですが、隠れ巨乳の女性はギャップの力で男性のハートを鷲掴みにしています。今回は、隠れ巨乳の…
kent.n / 6839 view
金髪が似合わない芸能人30選!男性女性別ランキング【2025最新版】
金髪は、日本人の生まれつきの髪色である黒髪とは正反対のカラーです。そのため、華やかな活躍を見せる芸能人であっ…
kent.n / 3773 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
伊藤博文は初代内閣総理大臣になっただけでなく、内閣制度、大日本帝国憲法を作ることにも尽力しました。 内閣による政治の基本を作り上げた人物であると言えるでしょう。 天津条約や下関条約を締結したり、初代韓国統監にも就任したりなど外国との関係構築にも熱心でした。明治42年(1909年)10月26日、ロシア蔵相ウラジーミル・ココツェフ(ココフツォフ)と満州、朝鮮問題について非公式に話し合うため訪れたハルビン駅で、大韓帝国の民族運動家安重根によって射殺され、11月4日に日比谷公園で国葬が営まれました。