スポンサードリンク
76位:やきとり 埼玉県

76位:やきとり 埼玉県

東松山駅を中心に「やきとり」ののれんを掲げるお店が数多くある東松山市は、北海道の美唄市、室蘭市、福島県福島市、愛媛県今治市、山口県長門市、福岡県久留米市とならんで日本7大「やきとり」の街と呼ばれています。東松山市の「やきとり」は、鶏肉を使った一般的なものではなく、豚のこめかみから頬にかけてのシラ肉を使うのが特徴です。

75位:おっきりこみ(煮ぼうとう)埼玉県

75位:おっきりこみ(煮ぼうとう)埼玉県

幅広の生麺、里芋、大根、きのこなどをたっぷりの汁で煮込んだ料理で、埼玉県秩父地方の郷土料理です。塩を入れずに打った生麺を煮込むため、打ち粉が溶け出してとろみがでるのが特徴です。 麺を「切っては入れ、切っては入れ」する様子から、自然とこの呼び名がついたといわれています。昔、養蚕農家で農作業を終えた女性たちが、栄養バランスに優れ手早く大量に作れる料理として作り始めたのが発祥と伝わっています。

74位:ずんだ餅 宮城県

74位:ずんだ餅 宮城県

「ずんだ餅」は枝豆を茹でて取り除いてすり潰し、砂糖、塩、水を加えて作った餡を餅と合わせた料理で、宮城県仙台市の郷土料理です。枝豆の収穫時期となる夏に良く作られ、お盆やお彼岸のお供え物の定番料理となっています。ずんだは、現在では「ずんだ饅頭」、「ずんだどら焼き」マドレーヌ」、「パイ」、「アイスクリーム」など様々な料理に使われています。

73位:イカめし 北海道

73位:イカめし 北海道

イカを使った北海道函館地方の郷土料理として、道内・道外問わず人気が高いイカめしは、下足(げそ)を取り外し、腹ワタを取り除いたイカの胴身に洗った米を詰め込み、爪楊枝等で米が飛び出さないように留めた後、醤油ベースの出し汁で炊き上げたものです。地方色を感じさせる味覚として駅弁としても高い人気を誇っています。

72位:いかソーメン 北海道

72位:いかソーメン 北海道

函館で水揚げされた真いかをそうめんのように細く切り、薬味醤油や麺つゆで味わうのが「いかソーメン」です。新鮮なイカは透き通るような身を持ち、そうめん状に加工しても強い歯応えでコリコリした食感があり格別です。また、加工後に一日寝かせると、歯応えは弱くなるものの、熟成されることでいか本来の甘みが出て美味です。

71位:チキン南蛮 宮崎県

71位:チキン南蛮 宮崎県

延岡市発祥で知られる「チキン南蛮」は、昭和30年代に延岡市内の洋食店で、賄い料理としてつくられたのが始まりとされています。当時は「鶏から揚げ甘酢漬け」とも呼ばれる料理だったようですが、その後、タルタルソースをかけサラダなどを添える、現在のスタイルになり人気を博すようになったそうです。

70位:ハタハタ寿し 秋田県

70位:ハタハタ寿し 秋田県

厳寒の日本海の荒波が育む名物はたはたは、秋田音頭の歌詞にも登場しているほど、秋田を代表的食材。そのはたはたを使った寿司の一種がはたはた寿司です。「ハタハタなしでは正月を迎えられない」と言われるほど、県民生活に深く根づいている魚です。

69位:いぶりがっこ 秋田県

69位:いぶりがっこ 秋田県

いぶりがっこは干した大根を燻して作る秋田名産の漬物のことで、『がっこ』は秋田の方言で漬物という意味だそうです。 漬物のたくあんに燻製の風味が加わった独特の香りと旨味が特徴です。秋から冬にかけて日照時間の少ない秋田で、地域の気象条件を利用し大根を早く乾燥させるために考え出された製法で、その発祥は室町時代からと考えられています。

68位:うなぎのせいろ蒸し 福岡県

68位:うなぎのせいろ蒸し 福岡県

福岡では「うなぎといえば柳川」というほど有名で、うなぎ料理といえばうな重やうな丼が一般的ですが、柳川ではせいろ蒸しが当たり前です。 タレを絡めて味付けしたご飯の上に、蒲焼きにしたうなぎ、錦糸玉子を乗せせいろで蒸したもので、一度、鰻を蒸してから焼く関東風ではなく、蒸さずにタレを付けて焼く関西風となっています。

67位:おやき 長野県

67位:おやき 長野県

「おやき」は、小麦粉と蕎麦粉を水または湯で溶いて練り、薄くのばした皮にあんや野菜など旬のものを包み焼いたもので、信州を代表する郷土料理。 地域によっては「やきもち」とも呼ばれています。 上水内郡西山地域が発祥といわれており、その歴史は古く、小川村の縄文遺跡からは雑穀の粉を練って焼いた跡が発見されています。

66位:おっきりこみ 群馬県

66位:おっきりこみ 群馬県

小麦で作った幅広麺を、各家庭にある野菜やきのこなどとともに煮込む麺料理で、麺の生地を麺棒などに巻いて、包丁で“切り込み”を入れることから「おきりこみ」と名付けられたと言われています。 2014年には「群馬の粉食文化・オキリコミ」として、「群馬県記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に採択されました。

65位:盛岡冷麺 岩手県

65位:盛岡冷麺 岩手県

「盛岡冷麺」は小麦粉と片栗粉(じゃがいものでんぷん)で作られたコシの強い麺を牛肉や鶏肉で出汁をとったスープに入れて大根のキムチを加えた麺料理で、岩手県盛岡地方の郷土料理です。朝鮮半島北部(現・北朝鮮)生まれの在日1世の青木輝人が、1954年(昭和29年)に盛岡市で開業した焼肉店「食道園」で、朝鮮半島の冷麺を参考に独自の製法でメニューとして出したのが盛岡冷麺のはじまりとされています。

64位:高菜めし 熊本県

64位:高菜めし 熊本県

高菜めしは、阿蘇高菜を使用する代表的な郷土料理の一つで、一般の家庭でもよく食べられる人気の郷土料理です。レストランでは、必ずといっていいほどメニューに入っていて「阿蘇高菜漬け」は、おみやげとしても有名です。昭和43年あそ路(豊肥本線・市ノ川駅隣の飲食店)の開店時に、初めて商品化された高菜めしが阿蘇界隈、そして熊本県内へ徐々に広まったとされているのが有力説です。

63位:いが饅頭 埼玉県

63位:いが饅頭 埼玉県

「いがまんじゅう」は餡の饅頭の周りを赤飯で包んでいる和菓子で、埼玉県北東部の羽生市、加須市、鴻巣市などで作られている郷土料理です。「いがまんじゅう」の「いが」とは周りにまぶした赤飯が栗の「いが」に似ている事から名付けられました。当時、米の生産が少なかった事もあり、もち米は貴重で高価なもので、祝い事や祭りで赤飯を作る際にも貴重なもち米はあまり使えないとの事で、まんじゅうの周りに赤飯をまぶして大きくみせたのが「いがまんじゅう」のはじまりともいわれています。

62位:越前そば(おろしそば) 福井県

62位:越前そば(おろしそば) 福井県

「越前おろしそば」は江戸時代から続く伝統ある北陸の郷土食で、茹でた蕎麦に大根おろしを加えた出汁につけて食べます。「越前おろしそば」は1947年(昭和22年)に昭和天皇が福井県を訪れた際に蕎麦を召し上がり、大変気に入って「あの越前のそばは美味しかった」と仰せになられた事から「越前そば(越前おろしそば)」と命名されました。

61位:深川めし 東京都

61位:深川めし 東京都

「深川めし」とは、元来、ネギと生のアサリを味噌でさっと煮て汁ごとご飯にかけたものと言われています。現在「深川めし」は「ぶっかけ」と「炊き込み」の2種類があり、また、ご飯にかけない「深川鍋」もあります。江戸時代、現在の東京湾は多くの干潟があり,貝類の宝庫でした。昭和の初期までは浅草でその深川めしを売る屋台が多く存在し、その名が知られ、一般家庭でも食べられていました。

60位:久留米ラーメン 福岡県

60位:久留米ラーメン 福岡県

久留米ラーメンとは俗にいう「とんこつラーメン」のことで、主に福岡市を中心に食べられる「博多ラーメン」と、久留米で食べられる「久留米ラーメン」とに分けられます。スープは豚骨を強火で沸騰させるため濁っており、麺は素麺のような白っぽく極細なストレート麺が特徴です。久留米ラーメンは博多ラーメンほどは細くなく、ラードの量が若干多いといわれています。

59位:冷汁(ひやじる) 宮崎県

59位:冷汁(ひやじる) 宮崎県

「冷や汁」は魚のすり身に味噌やゴマを混ぜてだし汁や水で伸ばし、輪切りにしたきゅうり、豆腐、大葉などを加えてご飯にかけて食べる宮崎県の郷土料理です。宮崎県では全域で郷土料理として昔から食べられていますが、「冷や汁」との名前のごとく冷やして食べるので、主に夏の定番料理として親しまれています。

58位:ちゃんちゃん焼き 北海道

58位:ちゃんちゃん焼き 北海道

ちゃんちゃん焼きとは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いたもの。北海道石狩地方の漁師町の郷土料理で、2007年農林水産省により農山漁村の郷土料理百選に、ジンギスカンや石狩鍋と共に北海道を代表する郷土料理に選ばれています。

57位:鱒寿司 富山県

57位:鱒寿司 富山県

鱒寿司とは、木製のわっぱの底に笹を敷き、その上に塩漬け後に味付けをした鱒の切り身と酢飯を詰め、笹で包み込みんだもの。鱒を発酵させずに酢で味付けするのが特徴の押し寿司のひとつで、駅弁としても知られる、富山は神通川流域を中心とした郷土料理です。その発祥は、享保2年(1717年)、富山藩士の吉村新八が、神通川の新鮮なアユと越中米を使って作ったのが始まりとされ、それが八代将軍吉宗に献上され、そのおいしさから食通の吉宗をうならせ、以後、越中名物として広まり、その後、マスを使った寿しも作られるようになったとされています。

56位:さつま汁 愛媛県

56位:さつま汁 愛媛県

さつまとはさつま鶏を使うことに由来していると伝えられ、武士島津時代に闘鶏を催し、さつまの士風を高める習わしがありました。闘鶏で負けた鶏をみそ汁にしたのが始まりといわれており、肉と野菜の実だくさんの汁は、栄養価が高く、減塩のためにもよいと伝えられてきました。現在では、豚肉も使われるようになっています。

55位:丸ずし 大分県

55位:丸ずし 大分県

大分県南東部に位置する佐伯市(さいきし)で古くから親しまれてきた魚介のアジを使った郷土料理の一つです。梅酢漬けしたアジに赤しそが巻かれており、アジを丸ごと使っているのが特徴です。「あじの丸ずし」は祝いの席やお祭りごとの際で食べられた。お祝いの日を前に、たくさんの「あじの丸ずし」をつくるのがひと昔前の慣例だったそうです。

54位:野沢菜漬 長野県

54位:野沢菜漬 長野県

野沢菜漬けとは、アブラナ科の野菜「野沢菜」の葉と茎を塩などで漬けたもので、寒冷な環境で作られ保存されるため発酵はあまり進まず、臭いは少なめであっさりした味わいが特徴です。酒の肴としてそのまま食べたり、また、炒め物などに用いたり、細かく刻んで納豆に薬味として混ぜるなど幅広く利用されています。

53位:辛子明太子 福岡県

53位:辛子明太子 福岡県

辛子明太子とは、唐辛子等を使った調味液でスケトウダラの卵巣「明太子」(別称、たらこ)を味付けした博多の名産品で、発祥は、戦時中に日本と朝鮮の交通の要所だった福岡に、朝鮮から辛子漬けのスケトウダラの卵が輸入されたのが始まりとされています。現在では、そのままご飯のおかずとして食べたり、おにぎりやパスタの具材としても使われています。

52位:餃子 栃木県

52位:餃子 栃木県

宇都宮市の餃子は、1940年(昭和15年)、宇都宮出身の将兵が帰国に際して本場の餃子の製法を持ち込んだのが始まりと言われています。にら、ねぎ、キャベツなどをみじん切りにし、ひき肉と一緒によく混ぜ、しょうが汁、塩、こしょうなどで味を調える。餃子のたれは主に酢だけで食べるのが宇都宮流とされています。栃木県は具材となるにらの生産量が全国トップクラスで、また、宇都宮市は一世帯当たりの餃子の購入額が国内トップである事から「餃子の街」として日本全国に知られており、平成5年には「宇都宮餃子会」が発足。町おこしに役立てられています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ラーメン二郎の店舗おすすめ人気ランキングTOP40と口コミ【2024最新版】

ラーメン二郎は約40店舗展開していますが、チェーン店とは違い、店舗によって味や特徴、雰囲気などそれぞれ違いま…

maru.wanwan / 1007 view

焼肉チェーン店の人気ランキングおすすめTOP30【2024最新版】

今回は焼肉チェーン店の人気おすすめランキングTOP30を紹介します。今では気軽に楽しむことができる焼肉チェー…

maru.wanwan / 1042 view

安い外食チェーン店30選~コスパ最強ランキングと口コミ【2024最新版】

安い外食チェーン店がたくさんありますが、ボリューム満点で美味しいコスパ最強のチェーン店は一体どこなのでしょう…

remochan8818 / 1235 view

松屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

松屋は牛めしはもちろんのこと定食メニューも充実しており、安くて美味しいご飯を提供してくれる大人気のチェーン店…

remochan8818 / 290 view

ケンタッキーのメニューおすすめ32選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

ジューシーでスパイシーな美味しさがクセになるケンタッキー。一人でも家族でも楽しめるメニューが豊富です。今回は…

remochan8818 / 340 view

【ランチ】外食チェーン昼食おすすめランキングTOP20【2024最新版】

街を歩けばたくさんの外食チェーン店が並んでどこで昼食を食べるか悩む方も多いはず。今回は、そんな外食チェーン昼…

minmin / 13269 view

ココスのメニューおすすめ30選~人気ランキング&口コミ【2024最新版】

ドラえもんのCMでお馴染みのココス[COCO’S]は、リーズナブルな価格で美味しい料理を提供してくれるファミ…

remochan8818 / 559 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

人気外食チェーン店満足度ランキングTOP100【2024最新版】

立ち寄りやすい人気外食チェーン店。今回は満足度にフォーカスを当てて人気外食チェーン店満足度ランキングTOP1…

minmin / 8136 view

業務スーパーおすすめ商品ランキング90選!8つのカテゴリ別で紹介【2024最新版】

業務スーパーのおすすめ商品90選をまとめました。冷凍食品、肉、海鮮、野菜、お菓子、デザート、飲み物、その他の…

minmin / 2375 view

ジョイフルのメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

ジョイフルは、リーズナブルな価格で美味しい肉料理や定食を食べることができ、ゆっくりくつろぐことができますよね…

remochan8818 / 1379 view

カラオケチェーン店の人気ランキングおすすめ20選【2024最新版】

会社の歓送迎会、友達同士のパーティー、またはストレス発散など様々なシーンで利用されているカラオケボックス。今…

maru.wanwan / 829 view

やよい軒のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

やよい軒は、肉メニューが豊富で白米のおかわりは自由という、ガッツリ食べたい時におすすめなチェーン店です。今回…

remochan8818 / 346 view

丸亀製麺のメニューおすすめ19選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

安くて美味しいうどんを食べるなら丸亀製麺ですよね。魅力的な新メニューも次々登場し、私達を飽きさせることがあり…

remochan8818 / 348 view

餃子の王将のメニューおすすめ人気ランキング50選と口コミ【2024最新版】

全国に直営店51店舗、FC店舗213店舗、合計729店舗を展開する中華料理店国内最大規模を誇る餃子の王将。こ…

maru.wanwan / 674 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング