特急列車の人気ランキング24種類【2024最新版】
いちはやく目的地まで到達する特急列車は、ビジネスからプライベートまで数多くの人が一度は利用したことがあるかと思います。そこで今回は、特急列車の種類を人気順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク2019 3/24
— しなの工房 (@Shinano353_RS) 2019年3月29日
28M 特急あずさ28号 E353系S206-S107編成
やはりフル点灯の方が人気か? pic.twitter.com/FlgWSxhNjS
8位:サンライズ出雲
出雲市に到着しました‼️初めてサンライズ出雲号に乗れて楽しかったです😊 pic.twitter.com/IBWf2aZPem
— YASU (@Yauo_s) 2022年6月6日
7位:宗谷
基本データ
種類:特急列車
起点:札幌駅(宗谷)/旭川駅(サロベツ)
終点:稚内駅
営業距離:396.2 km(札幌 - 稚内間)/259.4 km(旭川 - 稚内間)
平均所要時間:約5時間10分(宗谷)/約3時間44分(サロベツ)
宗谷(そうや)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)が札幌駅 - 稚内駅間を函館本線・宗谷本線経由で運行している特別急行列車です。JR北海道と姉妹鉄道提携をしているデンマーク国鉄と共同で制作した独特なデザインの特急形気動車。外観はコバルトブルーを基調にライトグリーンとイエローを配したもので、車体側面はステンレス地が生かされています。内装には木の温もりを感じられる北欧デザインが随所に採用されており、落ち着いた空間で車窓風景を楽しめます。
雪中爆進 特急宗谷
— ちおい (@pastelchioi) 2020年3月14日
最北へ向かう特急は、本当にかっこいい。 pic.twitter.com/h8cbdkWnrm
6位:サンダーバード
【特製品ご案内】683系「サンダーバード」(リニューアル車)9両セットグレードアップ特製品¥52,580
— KATO京都駅店 (@katoshoposaka) 2021年1月5日
大阪と金沢を結ぶ人気の特急列車を実車のように中間に入る先頭車の貫通扉を開いた状態にした室内灯付特製品です。中間先頭車は常にヘッドライトが点灯、行先シールや別付パーツ類も取付済みです。 pic.twitter.com/cwZNSeLngM
特急列車の種類 人気ランキングTOP5-1
5位:北斗
🎞️駅っ娘小さな活動写真館🎞️
— 駅っ娘@駅ノート (@ekikko_note) 2022年1月21日
「駅ノートのある駅 4」
JR函館本線『駒ケ岳駅』
撮影日:2021.10.22
真っ直ぐな線路をディーゼル特急が駆け抜ける駒ケ岳駅は“撮り鉄さん”人気の駅。
私が訪れた時もファンがカメラで狙っていました。
秋が深まる森の奥から駅へ近づく青い点....札幌へ急ぐ「北斗」です。 pic.twitter.com/pbCz4JKJjG
4位:スーパービュー踊り子
伊豆のドール撮影ポイント開拓はサンジーと251系スーパービュー踊り子号とした!
— パンツバイヤー大佐 (@PANTSBUYER) 2019年10月26日
再びサンジーと行くスーパービュー踊り子の旅、手配完了
取れてほっとした・・・近頃スーパービュー踊り子人気だから#うちのこかわいい#ドール野外撮影#ドルフィードリーム#ドールと鉄道 pic.twitter.com/WY4kEkDBMA
3位:北斗星
6年前の昨日函館駅にて、人気の北斗星機関車付け替えシーン。2014.8.14 pic.twitter.com/RwSD2boCkg
— saka_matsumi (@matsumi_saka) 2020年8月15日
2位:カシオペア
基本データ
種類:寝台特別急行列車
起点:上野駅/終点:札幌駅
平均所要時間:約16時間00分
使用路線:
JR東日本:東北本線(宇都宮線)・津軽線(津軽海峡線)IGRいわて銀河鉄道:いわて銀河鉄道線
青い森鉄道:青い森鉄道線
JR北海道:海峡線・江差線(津軽海峡線)・函館本線・室蘭本線・千歳線
1999年、上野―札幌間で豪華寝台列車としてデビューした「カシオペア」。「快適空間を実現した寝台列車」をコンセプトにした、JR初のオール2階建て寝台客車として注目を集めました。全客室がA個室寝台列車で、ダイニングカーやラウンジカーもある12両編成。広々とした贅沢な空間で、快適な列車の旅を約束します。そんな「カシオペア」は、現在ツアー専用の臨時列車として運行、数少ない寝台列車の旅を楽しむことができます。
常磐線に入ったカシオペアを、上野駅入線から追っかけ📸。相変わらずの人気。鉄ちゃんだけでなく沿線では地元の方の姿も。夕日に映えますね🤩。
— 範くん📸鉄🚅花🌸風🗻飛🛫 (@oJ2mOQymQE3Kzdo) 2022年5月29日
これにもいつか乗りたいですな🤗。#鉄道、#花、#風景、#飛行機、#PENTAX。 pic.twitter.com/87ni2qh5fH
1位:トワイライトエクスプレス
関連するまとめ
日本の空港の人気ランキング88選・旅客数も紹介【2024最新版】
日本の代表的な空港といえば羽田空港や成田空港、新千歳空港などがあげられますが、実は他にも多くの空港が存在して…
maru.wanwan / 1298 view
鉄道YouTuber人気ランキング30選【2024最新版】
様々なジャンルのYouTubeチャンネルが存在しますが、近年、ジワジワと人気になりつつあるのが鉄道YouTu…
maru.wanwan / 3464 view
豪華客船の人気ランキング24選!日本と世界の船【2024最新版】
宿泊設備を持つことは勿論、レストランやバー、フィットネスクラブやプールなどの設備を備えた豪華客船。今回はそん…
maru.wanwan / 666 view
日本の有名な夜景スポット70選!人気おすすめランキング【2024最新版】
ビル群のネオンや星空など、日本には数多くの有名な夜景スポットが存在しています。今回はそんな日本の有名なおすす…
maru.wanwan / 421 view
世界の治安が良い国ランキング30選!海外旅行で安全な国を紹介【2024最新版】
海外旅行を計画している方や、海外出張の予定がある方にとって、世界の治安の良し悪しは死活問題ともいえます。そこ…
maru.wanwan / 562 view
世界の治安が悪い国ランキング30選!海外旅行で危険な国を紹介【2024最新版】
これから海外旅行を計画している方や、海外出張を予定している方にとって、国の治安というのは自らの身を守るために…
maru.wanwan / 897 view
死ぬまでに行きたい日本の絶景60選・人気ランキング【2024最新版】
日本にも様々な絶景ポイントがありますが、みなさんにとって生きてるうちに一度は見てみたい絶景ポイントといえばど…
maru.wanwan / 827 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
死ぬまでに行きたい世界の絶景ランキング60選【2024最新版】
世界には観たこともないような素晴らしいスポットが数多くありますが、みなさんは一生のうち、ここだけは行ってみた…
maru.wanwan / 750 view
日本の新幹線の速さランキング歴代TOP9【2024最新版】
速さ、ビジュアル、性能など、世界でもトップクラスの完成度の高さを誇る日本の新幹線ですが、いったいどの新幹線が…
maru.wanwan / 752 view
修学旅行の行き先・人気の場所ランキング30選【2024最新版】
学生生活最後のメインイベントともいえる修学旅行ですが、できれば行きたいと思う場所はそれぞれかと思います。そこ…
maru.wanwan / 1475 view
世界の治安が悪い国ランキング30選!海外旅行で危険な国を紹介【2024最新版】
これから海外旅行を計画している方や、海外出張を予定している方にとって、国の治安というのは自らの身を守るために…
maru.wanwan / 897 view
日本の有名なリゾート地・人気ランキング30選【2024最新版】
ゴールデンウイークや夏休み、お正月休みでにぎわうリゾート地ですが、日本の有名なリゾート地の中で、どこが最も人…
maru.wanwan / 1257 view
国内旅行でおすすめの都道府県ランキング47!主な観光スポットとイベントも紹介【202…
日本国内には北海道から沖縄まで、それぞれ代表的な観光スポットがあり、どこへ行っても見どころが満載です。今回は…
maru.wanwan / 795 view
鉄道YouTuber人気ランキング30選【2024最新版】
様々なジャンルのYouTubeチャンネルが存在しますが、近年、ジワジワと人気になりつつあるのが鉄道YouTu…
maru.wanwan / 3464 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
種類:特別急行列車
起点:千葉駅・東京駅・新宿駅
終点:松本駅・南小谷駅
営業距離:341.6 km (212.3 mi)(千葉駅 - 南小谷駅間)
あずさは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が主に新宿駅 - 松本駅間を中央本線・篠ノ井線経由で運行する特別急行列車(特急)です。2017年より運転を開始したE353系は、これまでの中央本線特急列車よりも快適性を大幅に向上させたJR東日本の最新特急車両です。カーブの多い山間部を高速で通過できるように空気ばね式車体傾斜装置を搭載し、乗り心地と速達性を両立。2019年3月からは「あずさ」「かいじ」の全列車がE353系に置き換わり、さらに一部の「かいじ」には大月から富士急行線に直通する新しい特急「富士回遊」を併結し、富士山観光へのアクセスがさらに向上しています。