
鳥肉の部位や種類17選!人気ランキング【2025最新版】
焼き鳥やフライドチキンなど、日本の食生活に欠かせない鳥肉ですが、部位によってそれぞれ特徴に違いがあり、色んな楽しみ方があります。そこで今回は、鳥肉の部位や種類を人気順にランキング形式で紹介します。
今晩は即興せせりポン酢! pic.twitter.com/RC78MytNPe
— 紬。 (@singoniumu) 2022年5月15日
9位:レバー
今日もオープンです!
— 和居和居(居酒屋) (@kusiyakiwaiwai) 2022年5月14日
がんばります💪
鳥レバーネギ塩
今日はおっきめです(笑) pic.twitter.com/GyJQmTlVqb
8位:ハツ
鳥ハツ。 pic.twitter.com/3YBn96kZim
— Umitaiyou (@humi25) 2022年5月15日
7位:手羽元
手羽元のレモンバジルソテーどうですか? pic.twitter.com/vA2U6lJwCR
— まこりんとペン子 (@makorin_penko) 2022年5月7日
6位:皮
油跳ねやべーけど業務スーパーの冷凍鳥皮餃子は最高にうめぇんだ……一回ゆでてから焼くと余分な脂が抜けて多少さっぱりする。うん、本当に多少なんだよ、イカれてるよね。茹でたお湯はそのままウェイパーとか玉ねぎとか入れてスープにすると最高。 https://t.co/CQIClJAMVt
— 天辛トンボ-Rock◆ihGBJCxW (@amakara_tonbo) 2022年5月11日
鳥肉の部位や種類・人気ランキングTOP5-1
5位:ソリレス
「ソリレス」って鳥の部位、美味しいし魔法少女みたいな名前だから好き pic.twitter.com/QZlOfXr4Ha
— 魔女っこれい (@majyokkorei) 2021年12月4日
4位:手羽先
手羽先の甘辛煮 pic.twitter.com/JuYTxFDnzf
— 食楽園~幸福に空腹を満たす~ (@hi_kirin) 2022年5月13日
3位:ささみ
【無限ネギ塩ささみ】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) 2022年5月12日
①耐熱ボウルでささみ2本に料理酒大さじ1和えたらふんわりラップして600w3分チンしてほぐす
②①にきざみねぎ適量、ごま油大さじ2、塩こしょう少々を和えれば完成 pic.twitter.com/uUY9nEXssc
せせりというのは、首周りのお肉のことで、『ネック』や『首小肉』と呼ばれることもあります。せせりの名前の由来は、関西の方言で首の骨から肉をほじりとることを「せせりとる」と表現したことから名前がついたと言われています。せせりは、1羽からおよそ20g前後しかとることができない、非常に希少な部位で、弾力があるのが特徴です。せせりは高たんぱく食品で、ビタミンB2やナイアシンなどの栄養素も含まれています。