スポンサードリンク

ゴールデンカムイとは

基本情報

基本情報

ジャンル;
冒険(バトル)、歴史(ロマン)、狩猟(グルメ)、アイヌ文化、ストーリー漫画、青年漫画
作者:野田サトル
出版社:集英社
掲載誌:週刊ヤングジャンプ
レーベル:ヤングジャンプ・コミックス
発表号:2014年38号 - 2022年22・23合併号
発表期間:2014年8月21日 - 2022年4月28日
巻数:既刊29巻(2022年4月現在)
話数:全314話

あらすじ

あらすじ

舞台は、ゴールドラッシュに沸いた明治末期の北海道。日露戦争での鬼神のごとき闘いっぷりから「不死身の杉元」という異名を持つ主人公・杉元佐一は、北海道に来ていました。それは幼なじみである梅子が目の病気にかかってしまい、その治療代が必要となるため。そこで、杉元はアイヌが隠した莫大な埋蔵金の噂を耳にすることに。そんな中、杉元は冬眠明けで気が立っている巨大なヒグマに襲われ、間一髪のところでアイヌの少女・アシリパに命を救われます。

そこで判明したのは、"のっぺら坊"と呼ばれる謎の男が、アシリパの父・ウイルクを殺しアイヌの埋蔵金を奪ったということ。のっぺら坊は、北方にある網走監獄の中から外にいる仲間に金塊の隠し場所を伝えるためにある方法をとったというのです。なんと囚人たちの身体に金塊のありかを記した入れ墨を彫り、脱獄させるという荒業!その暗号を解くためには、すべての囚人の「刺青人皮」を手に入れる必要があるとのこと。梅子の治療代を手に入れたい杉元と、父の仇を打ちたいアシリパ。利害が一致した2人は手を組むことに。

ゴールデンカムイのキャラクター強さランキングTOP40-36

40位:三島

第七師団の一等卒

第七師団の一等卒

鶴見中尉率いる、日本軍の造反者による部隊、第七師団の一等卒です。尾形を尾行していたことを谷垣に説明した兵士で、尾形に撃たれて死亡します。

39位:奥山夏太郎

後に土方一派に同行

後に土方一派に同行

元は茨戸の日泥一味の若衆の一人。日泥組が壊滅した後も、日泥組の袢纏を着ています。茨戸にて行われた刺青人皮の争奪戦では、日泥についた土方歳三について、騒動に参戦した。敵集団を集中射撃で釘付けにしながら、背後から忍び寄り、一瞬にして斬り倒していく土方に「凄え」と惚れ込む。日泥組が壊滅した後は、同じく日泥一味の亀蔵とともに、土方についていくこととなります。

38位:有坂成蔵

日露戦争を勝利に導いた影の功労者

日露戦争を勝利に導いた影の功労者

階級は陸軍中将で、帝国陸軍の天才的銃器開発者として知られ三十年式歩兵銃(有坂銃)や二十八珊米榴弾砲などを開発し、日露戦争を勝利に導いた影の功労者とされています。

37位:和田大尉

第七師団の良心

第七師団の良心

和田大尉は、鶴見中尉とともに登場し、和鶴コンビと呼ばれています。実は和田大尉こそ第七師団の良心だったと言われています。和田大尉は殺される直前の会話で鶴見に「庇いきれん」と言いました。この言葉、「(今までは中央から庇ってきてやったがもう限界だから)庇いきれん」という意味にも捉えられ鶴見中尉が今まである程度自由に動けたのは、和田大尉の協力があったからこそなんじゃないかと言われています。

36位:江渡貝弥作

ある意味最強なキャラクター

ある意味最強なキャラクター

夕張の郊外にて剥製工房を営む若き職人で、人間の皮を用いた革細工制作を行う屈折しまくった性癖の持ち主で、劇中でも指折りの変態です。実の母親も含む人間の剥製を複数体持っていた他、人間の皮をパーツとして用いたおよそ常人には理解し難い奇天烈な衣装も作成するなど、ある意味最強なキャラクターといえます。

ゴールデンカムイのキャラクター強さランキングTOP35-31

35位:花沢勇作

戦場で味方を鼓舞する役割を全う

戦場で味方を鼓舞する役割を全う

日本軍第七師団歩兵27聯隊の少尉で、日露戦争旅順攻囲戦において同隊旗手を務めました。勇作の役職である「旗手」の要件は品行方正・成績優秀・眉目秀麗・長身ということで、作中の描写から彼もその通りの人物だったことが窺えます。旅順攻囲戦に出陣した時には小銃すら持たず、戦場で味方を鼓舞する役割を全うしています。

34位:レタラ(エゾオオカミ)

アシリパのピンチに颯爽と現れてピンチから救う

アシリパのピンチに颯爽と現れてピンチから救う

狼のレタラとは、ゴールデンカムイに登場するアイヌの少女・アシリパによく懐いており、一見飼われているようにも見えるエゾオオカミのキャラクターです。作中では、共に暮らしていたアシリパのピンチに颯爽と現れてピンチから救っています。レタラはホロケウカムイ・狩する神という名前で崇められているエゾオオカミで、絶滅したはずのエゾオオカミの最後の一匹という立ち位置で登場します。

33位:チカパシ

いざという時はとっさの機転で谷垣をフォローする

いざという時はとっさの機転で谷垣をフォローする

アシㇼパと同郷のアイヌの少年で、家族を疱瘡で亡くしているが、それを感じさせないやんちゃ坊主。谷垣源次郎と同行するようになり、彼を年の離れた兄のように慕っていきます。戦闘時には常に谷垣の目の届く範囲に待避し、いざという時はとっさの機転で谷垣をフォローするなど、アホの子っぽくはあるが決して馬鹿ではない。

32位:松田平太

その正体は多重人格者

その正体は多重人格者

樺太から北海道に帰還した杉元一行が出会った砂金掘り師で、ギョロリとした魚眼に防寒帽子、小柄な体格が特徴です。網走監獄から脱獄した刺青囚人の一人であり、「道東のヒグマ男」と恐れられた連続殺人犯です。その正体は多重人格者であり、自身のほか家族3人とウェンカムイの計5人分の人格を持ちます。

31位:姉畑支遁

完全な外道かつ変態

完全な外道かつ変態

108話より登場した「刺青の脱獄囚」の一人で、自称動物学者であり、北海道の自然や動植物をこよなく愛しています。その愛とは性的な意味であり、愛するあまり手当たり次第に動物を襲って殺害するという、完全な外道かつ変態です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

VTuberの人気ランキングTOP150・2025最新版【バーチャルユーチューバー】

VTuber(バーチャルユーチューバー)とは実際には存在しておらず、いわゆる中の人が存在しているYouTub…

kii428 / 1960 view

トムとジェリーのキャラ強さランキング42選!最強の登場キャラとは【2025最新版】

ネコのトムとネズミのジェリーが巻き起こすドタバタ劇を描いたカートゥーン、ギャグアニメのトムとジェリー。今回は…

maru.wanwan / 671 view

電影少女の名言&名シーン15選!ランキングで紹介【2025最新版】

『電影少女』は、桂正和によるSF恋愛漫画作品で、様々なメディアミックス展開が行われている桂の代表作の一つです…

maru.wanwan / 754 view

カイジの名言ランキングTOP50【2025最新版】

ギャンブルを題材とした漫画で福本伸行の代表作である「カイジ シリーズ」の作中には、数々の名言が登場して注目を…

maru.wanwan / 1141 view

同じ声優のアニメキャラクター55選!衝撃ランキング【2025最新版】

みなさんは同じ声優とは思えないアニメキャラで衝撃を受けたことはありませんか?今回はそんな同じ声優のアニメキャ…

maru.wanwan / 681 view

LINEスタンプのキャラクター人気ランキング100選【2025最新版】

今や電話やメールに変わるコミュニケーションツールとして大多数の人が利用しているLINEですが、人気のLINE…

maru.wanwan / 509 view

進撃の巨人の可愛い&イケメンキャラ20選!ランキングで紹介【2025最新版】

巨大な壁によって外界と隔てられた人類と巨人との闘いが描かれている進撃の巨人は、これまで数多くのイケメンやかわ…

maru.wanwan / 321 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジャンプ漫画家の画力ランキングTOP30【2025最新版】

老若男女に愛される名作を数多く輩出し、アニメ化や映画化も多くされている週刊少年ジャンプ系漫画そのストーリーを…

もどる / 909 view

僕の心のヤバイやつのキャラ人気ランキング16選【2025最新版】

僕の心のヤバイやつは、陰キャの中二病少年・市川京太郎と陽キャの美少女・山田杏奈の2人が織り成す恋模様を描いた…

nakai / 281 view

うる星やつらのキャラクター人気ランキング35選【2025最新版】

『うる星やつら』は、第26回小学館漫画賞少年少女部門受賞作で、累計発行部数は3000万部を記録している人気ア…

maru.wanwan / 493 view

百合アニメのおすすめランキングTOP40【人気2025最新版】

百合アニメ…それは女の子同士での恋愛アニメ。ハードなガチ百合からほのぼの百合、そこはかとなく百合なものまで様…

ririto / 250 view

日本人アニメ監督の人気ランキングTOP25【2025最新版】

今回は日本人のアニメ監督の人気をリサーチし、人気順にランキング形式にしてまとめてみました。あなたが好きな監督…

ririto / 830 view

あずみ(漫画)のキャラクター強さ&人気ランキング60選【2025最新版】

今回は漫画あずみのキャラクターを強さ&人気順にランキング形式で紹介します。「あずみ」は、江戸時代初期に泰平の…

maru.wanwan / 945 view

BL声優の人気ランキングTOP30【2025最新版】

BLとはボーイズ・ラブの略で、その名の通り男性同士の恋愛を描いた作品。いくつかはアニメ化もされていますが、B…

ririto / 445 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S