
日本全国の城60選!人気ランキング【2025最新版】
日本の歴史、風土や景観を語る上で欠かすことができないのが「城」です。そこで今回は、日本全国の城を人気順にランキング形式で紹介します。
桜吹雪姫路城🌸 pic.twitter.com/cUdN2XoZHx
— kuro📷 (@kuro_shiropics) 2022年4月16日
まとめ
ここまで日本の城60選!全国人気ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は姫路城でした。みなさんも、ここで紹介した城の中で、まだ行ったことがない城があれば、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
所在地: 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
別名: 白鷺城
築城主:赤松貞範
築城年: 1346年(南朝:正平元年、北朝:貞和2年)
廃城年: 1871年(明治4年)
主な城主: 小寺氏・黒田氏・池田氏・本多氏・松平氏・榊原氏・酒井氏
姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県姫路市にあり、江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されています。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されています。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城[などに選定されている、日本で最も人気の高い城です。