
亡命した日本人27人と現在!衝撃順ランキング【2025最新版】
主に政治的な事情により、政治家、軍人、学者、芸術家、文化人、スパイなどが他国に逃れることを意味する「亡命」ですが、実は過去に日本人でも亡命の道を選んだ人がいます。そこで今回は、日本人の亡命者を、現在が衝撃順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク16位:赤木志郎
日本人亡命者 現在が衝撃ランキングTOP15-11
15位:魚本公博
14位:塚原昌義

アメリカに政治亡命
生年月日: 1825年
出身地:江戸牛込
死没日:-明治21年(1888年)9月
塚原昌義(画像:前列左端)は、幕末の江戸幕府旗本、明治政府の官吏です。慶応3年(1867年)、小栗忠順などと共に兵庫港開港に備え商社を設立して富国強兵化に努めましたが、反面長州藩処分は強硬論者でした。鳥羽・伏見の戦いでは副総督として幕軍を指揮。慶応4年(1868年)2月9日徳川慶喜より鳥羽・伏見の戦いを指揮した老中格松平正質、若年寄並竹中重固らとともに免職・登営禁止の命を受け、同年4月に大坂町奉行並だった松本寿太夫と共にアメリカ船でアメリカに政治亡命。30ヶ月の亡命生活を送った後に帰国し、武田昌次と名を改めて明治政府に出仕。晩年はコーヒー栽培等の研究で小笠原諸島に渡り、明治21年(1888年)9月、東京で死去しています。
13位:野坂参三

中華人民共和国に亡命
生年月日: 1892年3月30日
出生地: 山口県 萩市
死亡日: 1993年11月14日
野坂参三は、日本の政治家、共産主義者です。大正11年(1922)日本共産党創立時に入党。昭和6年(1931)第三インターナショナルへ派遣され、ソ連・中国などで活動。第二次大戦後に帰国し、党中央委員会議長を経て名誉議長となるが、平成4年(1992)党を除名されました。1950年(昭和25年)に日本共産党がコミンフォルムから平和革命路線を批判され内部分裂した際には、徳田らとともに所感派の指導者となり、宮本顕治らの国際派と対立。GHQのチャールズ・L・ケーディスと親しくしていたが、レッドパージ及び団体等規正令の出頭命令を拒否したことによる団規令事件で逮捕状が出されて地下に潜行、中華人民共和国に亡命(北京機関)して武装闘争路線を採りました。 1993年11月14日、101歳で死去しています。
12位:佐野碩

1939年メキシコに亡命
生年月日: 1905年1月14日
出生地: 中華人民共和国 天津市
死亡日: 1966年9月28日
東京帝国大学法学部在学中から新人会に参加。1926年(大正15)10月「無産者の夕」で初演出。以後左翼劇場の『暴力団記』の演出などプロレタリア演劇の代表的な演出家として活躍しました。1931年(昭和6)官憲を逃れて日本を脱出し、ソ連で国際革命演劇同盟書記局に属したが、スターリンの外国人粛清方針のため1937年退去。1939年メキシコに亡命、芸術劇場Teatro de las Artesを組織し、演劇学校を設立するなど活動を開始しましたが、第二次世界大戦で中絶。戦後も同地で『欲望という名の電車』『るつぼ』『リア王』など精力的な演出を行い、新しい演劇運動を組織しました。1966年メキシコ在住のまま死去、メキシコの新聞批評家協会では演劇賞の演出部門にセキ・サノ賞の名を冠し、彼の業績をたたえています。
11位:片山潜

脳は頭脳研究所の解剖学的材料に
生年月日: 1859年12月26日
出生地: 久米南条郡
死亡日: 1933年11月5日
片山潜は、社会主義者・マルクス主義者で、日本労働運動の先駆者として知られています。1901年社会民主党の創立に参加。1904年第二インターナショナル・アムステルダム大会に出席しロシア代表プレハーノフとともに反戦を訴える。1907年の日本社会党第2回大会で議会政策論を主張し幸徳秋水(こうとくしゅうすい)らと対立。大逆事件後も一貫して労働運動を指導し,東京市電争議を勝利させますが指導を行ったとして逮捕されます。1912年に天皇即位の大赦にり出獄し、1914年にアメリカへ亡命。ロシア革命により、マルクス・レーニン主義に傾倒し、アメリカ共産党、メキシコ共産党の結党に尽力するなど北米での共産主義活動を行いました。1933年にモスクワ市内の病院で敗血症で死去。脳は頭脳研究所の解剖学的材料にされています。
日本人亡命者 現在が衝撃ランキングTOP10-6
10位:鹿地亘

1936年に中華民国に亡命
生年月日: 1903年
出生地: 九州
死亡日: 1982年
小説家の鹿地亘は、東京帝国大学在学中から文学と社会運動に関心をもち、林房雄や中野重治たちと社会文芸研究会を運営した。大学の外でも、プロレタリア文学運動に参加し、1930年「労働日記と靴」で注目を浴びました。1932年に日本共産党に入党、1934年に治安維持法違反で検挙された後、獄中で転向して出獄。1936年に中華民国に亡命します。日中戦争開始後,中国で反戦同盟を組織。帰国後の1946年11月、米軍キャノン機関に拉致され、約1年間監禁されました(鹿地事件)。晩年は戦時中の活動の経験を中心に執筆し、『日本兵士の反戦活動』(同成社)、『「抗日戦争」のなかで』(新日本出版社)などを著し、雑誌『民主文学』に、それらの続編にあたる「反戦同盟記」を連載中に死去しています。
9位:岡本公三

イスラエルに政治亡命
生年月日: 1947年12月7日
出生地: 熊本県 熊本市
岡本公三は、日本の新左翼党派である共産主義者同盟赤軍派の革命家で、テルアビブ空港乱射事件の実行犯の一人です。1972年5月30日に奥平剛士・安田安之と共にテルアビブ空港乱射事件を実行し26人を殺害、イスラエル裁判所で終身刑となり服役、1985年5月にイスラエルとPFLP-GCとの捕虜交換により釈放されます。岡本はリビア・シリアを経由して、日本赤軍が本拠地としていたレバノンに戻り合流、そのままイスラエルに政治亡命します。2000年3月2日に報道陣の前でイスラム教に改宗、現在はPFLP、ヒズボラ[12]などイスラエルと敵対する勢力の庇護を受けてレバノンのベイルート郊外のアパートに在住しているそうです。
8位:馬場辰猪

アメリカに亡命
生年月日: 1850年7月24日
出生地: 高知県
死亡日: 1888年11月1日
馬場辰猪は、日本の武士(土佐藩士)、思想家、政論家で、最も急進的で国粋的な『國友会』を組織した人物です。明治16年(1883年)、警視総監・樺山資紀から東京での政治演説の禁止を申し渡される(6ヶ月間)。その後は著作活動に入るが、加波山事件に関して「露国虚無党の利器と称する所のダイナマイト」に着目し、明治18年(1885年)11月21日に横浜・山手のモリソン商會で「ダイナマイトは売っているか」と尋ねたため、密偵に発見され検挙。爆発物取締罰則違反に問われて、大石正巳と共に逮捕される。翌年6月2日、公判で無罪判決を受けた後、6月12日アメリカに亡命して講演を行う。アメリカでは政府批判の講演を行い、駐米公使としてアメリカにいた陸奥宗光を訪ねますが、病苦と貧苦に耐え切れず、明治21年(1888年)、肺結核と肺炎のためフィラデルフィアのペンシルヴァニア大学病院で死去しています。
7位:岡田嘉子
6位:土方与志

ソ連に亡命後、パリに亡命
生年月日: 1898年4月16日
出生地: 東京都
死亡日: 1959年6月4日
土方与志は、日本の演出家、伯爵で、築地小劇場を拠点に新劇運動を興した人物です。新築地劇団はプロレタリア文学の代表作である小林多喜二の『蟹工船』(1929年3月に完成)を『北緯五十度以北』という題で、同年7月に帝国劇場で上演すると、小林多喜二は治安維持法違反容疑で逮捕、築地警察署において特別高等警察による拷問で死亡。そのことを土方はソビエト連邦作家同盟第1回大会で報告。その内容はまもなく日本に伝わり、同年9月に爵位を剥奪され、土方は帰国せず、そのままソ連に亡命。1937年8月、スターリンによる粛清が本格化したことで、土方は妻、佐野碩とともに国外追放処分を受け、モスクワからパリに亡命。その後日本に帰国して治安維持法違反で逮捕、5年の実刑判決を受け、出所後は日本共産党に入党し、1959年(昭和34年)6月4日に死去しています。
関連するまとめ

日本史で有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】
今回は、日本史で有名な事件ランキングを紹介します。日本の過去の歴史を振り返ると、生死を賭けた内乱や戦争など数…
maru.wanwan / 193 view

日本の政治家襲撃事件17選!暗殺/銃撃/刺殺/クーデター/暴行/放火など・衝撃ランキ…
2022年7月8日、安倍晋三元総理が街頭演説中に凶弾に倒れるという衝撃的な出来事がありました。今回は暗殺・銃…
maru.wanwan / 42 view

海外で死亡した日本人27選!衝撃の被害事件ランキング【2025最新版】
日々様々な事件が海外でも繰り返されていますが、日本人が海外で死亡する事件も珍しくありません。そこで今回は、海…
maru.wanwan / 606 view

平成の有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】
およそ60年という長い昭和の時代に比べて、平成はその半分の30年と短い時代でしたが、振り返るとそこには様々な…
maru.wanwan / 714 view

日本の有名なテロ事件30選・衝撃ランキング【2025最新版】
今回は、日本の有名なテロ事件を衝撃順にランキング形式で紹介します。テロといえば、アメリカ同時多発テロが思い浮…
maru.wanwan / 410 view

日本の殺人事件の死者数ランキングTOP50【2025最新版】
治安がいいと言われる日本においても歴史に残るような大量殺人事件は多数発生しています。そこで今回は日本の殺人事…
maru.wanwan / 651 view

アシッドアタック(硫酸など)の事件と事例22選・日本と海外別!ランキングで紹介【20…
アシッドアタックとは、硫酸・塩酸・硝酸など劇物としての酸を他者の顔や頭部などにかけて火傷を負わせ、顔面や身体…
maru.wanwan / 49 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代の徳川将軍の寿命!短命・早死ランキング15選【2025最新版】
およそ264年続いた江戸幕府時代、将軍家として15代続いた徳川宗家ですが、いったいどの将軍が最も短命で終わっ…
maru.wanwan / 219 view

人質事件の凶悪犯人ランキング50選・日本と海外別【2025最新版】
交渉を有利にするために犯人が人の身柄を拘束する「人質事件」は凶悪犯人の常套手段です。そこで今回は、凶悪犯人に…
maru.wanwan / 36 view

ヤリサーがある大学と事件一覧&犯人!衝撃ランキング【2025最新版】
全うなサークルを装って、実はお酒を飲み、乱痴気パーティーを目的にしているヤリサー。今回はそんなヤリサーがある…
maru.wanwan / 357 view

日本赤軍の事件一覧!衝撃ランキング10選【2025最新版】
国内で警察署の襲撃、銀行強盗、多数の死傷者を出した連続企業爆破事件など凶悪な犯罪を犯した過激派グループの日本…
maru.wanwan / 51 view

日本の自衛隊の不祥事/事件/事故26選・衝撃ランキング【2025最新版】
日野基本射撃場で訓練生が上官を射殺した事件は多くの国民に衝撃を与えましたが、この事件を超える自衛隊の不祥事・…
maru.wanwan / 150 view

工藤会の事件一覧と衝撃ランキング20選【2025最新版】
最も先鋭的な武闘派組織として知られる北九州の暴力団「工藤会」。今回はそんな工藤会が関与した事件を衝撃順にラン…
maru.wanwan / 140 view

日本史で有名な事件ランキングTOP20【2025最新版】
今回は、日本史で有名な事件ランキングを紹介します。日本の過去の歴史を振り返ると、生死を賭けた内乱や戦争など数…
maru.wanwan / 193 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
生年月日: 1953年
死亡日: 2011年6月23日
柴田泰弘は、元新左翼活動家で、よど号グループ内の最年少メンバーです。1969年、神戸市立須磨高等学校に入学すると同校チュチェ研究同好会に所属。赤軍派に参加し、大菩薩峠事件に関与。1970年3月31日に仲間8人とともによど号ハイジャック事件を起こした際には、グループ最年少で高校入学してから約1年の16歳の少年でした。北朝鮮に亡命後、1977年5月4日に八尾恵と結婚。2011年6月23日、大阪府大阪市浪速区の自宅アパートの布団で死亡しているのをアパートの管理人と大阪府警察浪速署員が発見しています。