スポンサードリンク
19位:ロキシー

19位:ロキシー

設立 1990年
本社 アメリカ合衆国・カリフォルニア州ハンティントンビーチ

ビーチからタウン、スノーシーンに対応するウェアを展開するウィメンズブランド

ビーチからタウン、スノーシーンに対応するウェアを展開するウィメンズブランド

ROXYは、ビーチからタウン、そしてスノーシーンに対応するウェアを展開するウィメンズブランドです。男性を中心にしたサーフブームが落ち着きを見せていた1989年頃、ROXYサーフチームの第1人者である女性サーファー、リサ・アンダーソンが世界初タイトルを獲得。それを機に、メジャーファッションブランドへと一気に加速。サーフガールのファッションが一世を風靡するほど、影響力を持つブランドへと成長しました。

18位:オニール

18位:オニール

設立 1952年 カリフォルニア州サンフランシスコ
本部 オランダ、アメリカ

アクションスポーツ界のインターナショナル・ブランド

アクションスポーツ界のインターナショナル・ブランド

オニールは、世界で最も歴史あるアクティブスポーツ&ライフスタイルブランドです。 創業者のジャック・オニールは、60年以上も前にアクティブスポーツの今現在のスタイルを予見するようにブランドとしてスタートしました。当時、海軍の潜水服からヒントを得て世界で初めて開発されたウェットスーツは瞬く間にカリフォルニアからアメリカ全土に広がり、一躍その名を世界に轟かせ、いまやウエットスーツのみならず、アクションスポーツ界のインターナショナル・ブランドとして認知されています。

17位:アスレタ

17位:アスレタ

本社所在地 東京都墨田区東駒形1-4-10
設立 1935年(ブラジル)

ファッションブランドとしても人気

ファッションブランドとしても人気

1935年にマリャリーア・サンタイザベル社のフットボールウェア・ブランドとして誕生したアスレタは、1954年から1974年にかけてブラジル代表のユニフォームを公式に手掛けたブラジル・サンパウロ発の名門ブランドです。1958年、1962年、1970年の3度、世界を制したブラジル代表が身にまとっていたのはアスレタのユニフォームでした。これをブランドロゴの三ツ星が表しています。「ATHLETA HARAJUKU」では、機能性とファッション性を兼ね備えたATHLETAの上位ライン「O Rei(オー・ヘイ)Label」やコンセプトストア限定モデルのブルゾンを発売するなど、ファッションブランドとしても人気です。

16位:コンバース

16位:コンバース

コンバースジャパン株式会社
本社所在地 東京都渋谷区神宮前1丁目14番4号
資本金 2億5000万円

アイコンスニーカーとなる「オールスター」を生み出す

アイコンスニーカーとなる「オールスター」を生み出す

コンバース(CONVERSE)は、アメリカのシューズブランドで、作業員向けにラバーシューズの製造を行っていた同社は、1917年よりバスケットシューズの製造を開始。後にアイコンスニーカーとなる「オールスター」を生み出します。スニーカーでは「オールスター」をはじめ「ジャックパーセル」「ワンスター」などが、代表的なモデル。いずれも誕生から現在に至るまでスニーカー界の定番として世界的な人気を博しています。

スポーツメーカー人気ランキングTOP15-11

15位:フィラ

15位:フィラ

本社所在地 韓国ソウル
設立 1911年

テニスとゴルフを中心としたスポーツウェア・シューズを中心に展開

テニスとゴルフを中心としたスポーツウェア・シューズを中心に展開

イタリアのビエッラにおいて、フィラ兄弟によって1911年に創業されたスポーツメーカーのフィラ。初期はイタリアのアルプス地方の人たち向けの衣料を製造していましたが、1970年代にスポーツウェアの分野に進出。初期においてはビョルン・ボルグへのスポンサード活動で知られています。1970年代、コットンリブ素材のスポーツウェアを発売。それまで白一色だったテニスウェアに、色を取り入れたデザインで人気となり、現在は、テニスとゴルフを中心としたスポーツウェア・シューズを中心に展開しています。

14位:ヨネックス(YONEX)

14位:ヨネックス(YONEX)

本社所在地 東京都文京区湯島3-23-13
設立 1958年6月30日
資本金 47億660万円
売上高 連結:621億8,800万9,000円

テニスやバドミントンのラケットで有名

テニスやバドミントンのラケットで有名

YONEXとは、東京都文京区に本社を置くゴルフ用品、テニス、バドミントン、ソフトテニスのラケット、およびスノーボードを製造、販売する日本のブランド、メーカーです。1995年にはスノーボードへ参入。さらに2011年には、「Jリーグ・柏レイソル」とユニフォーム提供契約を結び、初めてチームスポーツであるサッカーへの参入を果たすなど、企業の業績の拡大、安定成長を続けています。

13位:リーボック

13位:リーボック

設立 1895年
本社 アメリカ合衆国、マサチューセッツ州ボストン
親会社 アディダス

2017年、アリアナ・グランデがグローバルアンバサダーに就任

2017年、アリアナ・グランデがグローバルアンバサダーに就任

リーボック(Reebok)は、イギリス発祥のスポーツブランドで、創業者のジョセフ・ウィリアム・フォスター(Joseph William Foster)はもともと陸上競技の選手で、より速く走れるシューズを作り始めたことがきっかけとなり、1900年に「J・W・フォスター」社を設立したのがはじまりです。2017年、アリアナ・グランデがリーボックのグローバルアンバサダーに就任して話題になりました。

12位:ルコック スポルティフ

12位:ルコック スポルティフ

本社所在地 フランスアルザス地域圏、エンツハイム
設立 1882年
収益 1.322億ユーロ

フィオレンティーナのオフィシャルスポンサー

フィオレンティーナのオフィシャルスポンサー

ルコックスポルティフは、スポーツウェアおよびスポーツグッズのブランドおよびそれを製造・販売するフランスの会社です。前身はフランスの一地方で始められたメリヤス工業で、1882年に創業されたフランスで最も古いスポーツブランドです。現在はサッカー、テニス、ゴルフ用のシューズやウェアを中心に、一般用のスニーカーやカジュアルウェア、アクセサリなどを製造しています。イタリアセリエAのフィオレンティーナのオフィシャルスポンサーを務めています。

11位:チャンピオン

11位:チャンピオン

親会社 ヘインズブランズ ジャパン株式会社
本部所在地: アメリカ合衆国 ノース・カロライナ州 ウィンストン・セーラム

アメリカ海軍にTシャツを納入

アメリカ海軍にTシャツを納入

チャンピオンはアメリカのスポーツウェアブランドで、1919年、サイモン・フェインブルームがチャンピオンの前身となるニッカーポッカー・ニッティング・カンパニーをニューヨーク州ロチェスターに設立。サイモンの死後、二人の息子エイブとウィリアムの兄弟がチャンピオン・ニッティング・ミルズ社として事業を継続しました。アメリカ海軍にTシャツを納入するなど品質の良さが認められ、チャンピオンのスウェットなどが日本でも人気になりました。

スポーツメーカー人気ランキングTOP10-6

10位:デサント

10位:デサント

本社所在地 大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル13階
設立 1935年 2月
資本金 38億4,620万円
売上高 連結:1,411億24百万円
従業員数 連結:3,469人

日本のスポーツウエアブランド

日本のスポーツウエアブランド

デサントは、日本のスポーツウエアブランドで、スキーウエアやスイムウエア、サイクリングウエアなど数多くのスポーツに特化したウエアを開発・販売しています。オルテラインと呼ばれる長年培ったスポーツ分野の経験を様々なシーンで着用できるよう落とし込んだコレクションを展開、デザインは最大限機能性を追求したミニマルなものになっています。主な契約アスリートに、バレーボール日本代表のエースとして活躍している石川祐希がいます。

9位:ザ・ノース・フェイス

9位:ザ・ノース・フェイス

本部所在地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 アラメダ
設立: 1968年

アウターは、アウトドア・スポーツシーンはもちろんタウンユースまで、マルチに活躍することから人気に

アウターは、アウトドア・スポーツシーンはもちろんタウンユースまで、マルチに活躍することから人気に

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)はアメリカのアウトドアブランド。ナナミカとのコラボレーションで、「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)」を展開しています。真の機能性の追求と自然との共存をめざして、すべての製品を開発している。特にアウターは、アウトドア・スポーツシーンはもちろんタウンユースまで、マルチに活躍することから人気に。ザ・ノース・フェイスのアウターは、優れた保温性を持ち、軽量に仕上げられている。雪、雨、風などの耐水性・防風性を兼ね備えるダウンや、透湿性・ストレッチ性を持つパーカーまでバリエーションが豊富です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

日本企業の売上ランキングTOP100~No.1の会社とは【最新版】

日本には世界に負けない優れた技術・技能を持ち合わせた企業が多く存在し、日本経済を支える基盤となっています。で…

maru.wanwan / 3470 view

クラウドソーシングのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

今回は「クラウドソーシング」サービスのおすすめ人気ランキングTOP15を口コミ付きで紹介します。「クラウドソ…

maru.wanwan / 388 view

民放テレビ局の人気ランキングTOP5や平均年収【2025最新版】

民放テレビ局には日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京がありますが、いったいどのテレビ局が最…

maru.wanwan / 879 view

【会社】日本企業の平均年収ランキングTOP100【最新版】

日本には東京証券取引所に上場している会社や、そうでない会社など、数多くの法人企業が点在しています。そこで気に…

maru.wanwan / 540 view

製薬会社の人気売上ランキング50選と平均年収~日本・世界別【2025最新版】

様々な薬を開発、販売する製薬会社は、私たちの暮らしを支えてくれています。今回は人気のある製薬会社の売上ランキ…

maru.wanwan / 667 view

ネットカフェのチェーン店おすすめ人気ランキング12選【2025最新版】

近年、リモートワークの場としても注目されているネットカフェですが、いったいどのネットカフェが人気なのでしょう…

maru.wanwan / 1451 view

クラウドファンディングサイトのおすすめ人気ランキング25選【2025最新版】

近年注目を集めているクラウドファンディングのサイトのおすすめ人気ランキング25選を5つのタイプ(購入型・寄付…

maru.wanwan / 330 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

在宅ワークの人気おすすめランキング25選!主婦の副業にも最適【2025最新版】

新型コロナウイルスの影響から、まずますテレワークが推進されており、在宅ワークに注目が集まっています。今回は在…

maru.wanwan / 411 view

日本の建築物の高さランキング85選!高層ビル・タワーなど【2025最新版】

日本には多くのタワーや高層ビルなどの建築物が建てられていますが、その建物の高さが一番高いのかも注目されていま…

maru.wanwan / 1384 view

電気自動車・EV販売会社の売上ランキング30選【2025最新版】

走行中にCO2を全く排出しないことから、環境にも優しい電気自動車(EV)ですが、いったいどのメーカーが最も売…

maru.wanwan / 1155 view

商社の人気ランキングTOP50と口コミ~平均年収も公開【2025最新版】

就活を行っている大学生から根強い人気を誇る商社ですが、いったいどの商社が最も人気があるのでしょうか。今回は平…

maru.wanwan / 959 view

人気の紳士服会社ランキングTOP9!売上も紹介【2025最新版】

メンズにとっては欠かすことができない紳士服ですが、紳士服会社の中でどの会社が最も売上をあげて人気があるのか気…

maru.wanwan / 1074 view

製薬会社の人気売上ランキング50選と平均年収~日本・世界別【2025最新版】

様々な薬を開発、販売する製薬会社は、私たちの暮らしを支えてくれています。今回は人気のある製薬会社の売上ランキ…

maru.wanwan / 667 view

百貨店/デパートの人気&売上ランキングTOP10【2025最新版】

今回は日本の主要百貨店・デパートの人気&売上ランキングをご紹介します。近年売上は下がっているものの、各百貨店…

もどる / 1722 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング