スポンサードリンク
常に攻撃的なそのターン技術はジャッジに高く評価されている

常に攻撃的なそのターン技術はジャッジに高く評価されている

出身国:アメリカ
生年月日:1996年9月26日

アメリカ女子のエースとして平昌五輪以前から上位クラスの選手を複数擁するアメリカ女子チームをエース的な存在として引っ張ってきました。2017年に秋田たざわ湖大会DMでW杯初優勝以降、2大会連続世界選手権表彰台を記録。常に攻撃的なそのターン技術はジャッジに高く評価され、その恐れ知らずの姿勢に人気が集まっています。

女子モーグルの歴代人気ランキングTOP10-6

10位:クロエ・デュフォー=ラポイント(カナダ)

2014年ソチオリンピック銀メダリスト

2014年ソチオリンピック銀メダリスト

生年月日: 1991年12月2日
出生地: カナダ モントリオール
身長: 165 cm
2014 ソチオリンピック 銀

カナダのフリースタイルスキー・モーグル選手で、2013年のフリースタイルスキー世界選手権では、デュアルモーグルで金メダルを獲得しました。また、2014年ソチオリンピックに出場し、フリースタイルの女子モーグルで銀メダルを獲得、ビジュアルもモデルのようでかわいいと人気を博しています。

9位:ハナ・ソアー(アメリカ)

これからが期待される人気選手

これからが期待される人気選手

出身国:アメリカ
生年月日:1999年6月4日

W杯本格出場は2019年の北米ラウンドからで、2シーズン目の2020年は表彰台2回、4位3回といきなりトップグループ入りを果たしてブレイクします。2021年は全5戦で表彰台2回、安定して上位に入り遂にレベルの高いアメリカチームで最上位となる総合3位に輝きました。

8位:川村あんり

2022年北京オリンピック5位入賞

2022年北京オリンピック5位入賞

出生地: 東京都 東久留米市
生年月日: 2004年10月15日
2022 北京オリンピック 5位

川村あんりは、日本のフリースタイルスキー選手(モーグラー)で、両親ともに元アイスホッケー選手で、父は西武鉄道、母はコクドレディースでプレーしたトップ選手でした。2020年に国際スキー連盟主催の最優秀新人賞を受賞、2021年FISワールドカップ Idre(スウェーデン) MOで初優勝を果たすと2022年北京オリンピックに出場し、5位入賞を果たしました。

7位:ペリーヌ・ラフォン(フランス)

2018年平昌大会金メダリスト

2018年平昌大会金メダリスト

生年月日: 1998年10月28日
出生地: フランス ラヴラネ
身長: 162 cm
2018 平昌オリンピック 金
2021 世界選手権 1位

ペリーヌ・ラフォンは2017年世界選手権で2位と躍進(デュアルモーグルは優勝)、2度目の五輪となった2018年平昌大会で金メダルを獲得しました。W杯は種目別総合4連覇中で、21年世界選手権も制覇しています。

6位:カーリ・トロー(ノルウェー)

ノルウェーの最もセクシーな女性

ノルウェーの最もセクシーな女性

生年月日: 1974年1月28日
出生地: ノルウェー ボス
身長: 168 cm
1998 長野オリンピック 銅
2002 ソルトレイクシティ 金
2006 トリノオリンピック 銀

カーリ・トローはノルウェーのヴォス出身のフリースタイル・スキー選手で、ソルトレイクシティオリンピック女子モーグル金メダリストです。FISワールドカップでは合計37回勝利をあげています。2002年ノルウェーの雑誌MANNの実施した「ノルウェーの最もセクシーな女性」に選ばれるなどその美しさからも人気を集めています。

女子モーグルの歴代人気ランキングTOP5-1

5位:ジェニファー・ハイル(カナダ)

フリースタイルスキーW杯で2003-04から2006-07にかけて史上初の4連覇

フリースタイルスキーW杯で2003-04から2006-07にかけて史上初の4連覇

生年月日: 1983年4月11日
出生地: カナダ スプルースグローブ
2006 トリノオリンピック 金
2010 バンクーバーオリンピック 銀

ジェニファー・ハイルは、カナダアルバータ州出身の女子モーグル選手です。フリースタイルスキーW杯で2003-04から2006-07にかけて史上初の4シーズン連続総合優勝を達成。2006年トリノオリンピックでは、前大会の覇者カーリ・トローらを抑え金メダルを獲得しました。

4位:里谷多英

長野オリンピック金メダリスト

長野オリンピック金メダリスト

生年月日: 1976年6月12日
出生地: 札幌市
1998 長野オリンピック 金
2002 ソルトレークシティオリンピック 銅

里谷多英は、日本の元フリースタイル・スキーモーグル選手で、長野オリンピック金メダリスト・ソルトレイクシティオリンピック銅メダリスト(共に女子モーグル)です。上村愛子とは、1994-1995シーズンから2011-2012シーズンまでの長きにわたり切磋琢磨しながら世界大会の上位で活躍し合ってきた仲です。

3位:ハンナ・カーニー(アメリカ)

2010-11シーズンから2012-13シーズンまで3連覇

2010-11シーズンから2012-13シーズンまで3連覇

生年月日: 1986年2月26日
出生地: アメリカ合衆国 ニュー・ハンプシャー州 ハノーバー
身長:167cm
2010 バンクーバーオリンピック 金
2014 ソチオリンピック 銅

ハンナ・カーニーは、アメリカのフリースタイルスキー・モーグル選手で、2010年のバンクーバーオリンピックにおいて金メダルを獲得した人気選手です。また、ワールドカップでは2010-11シーズンから2012-13シーズンまで3連覇を達成しています。

2位:ジュスティーヌ・デュフール=ラポワント(カナダ)

オリンピック、世界選手権でそれぞれ金メダルを獲得

オリンピック、世界選手権でそれぞれ金メダルを獲得

生年月日: 1994年3月25日
出生地: カナダ モントリオール
身長: 163 cm
2014 ソチオリンピック モーグル 金
2018 平昌オリンピック モーグル 銀

ジュスティーヌ・デュフール=ラポワントは、カナダのフリースタイルスキー(モーグル)選手で、2014年ソチオリンピック金メダリスト、2018年平昌オリンピック銀メダリストです。また、2013年にヴォスで行われた世界選手権では銅メダル、2015年にクライシュベルクで行われた世界選手権では金メダルを獲得しています。

1位:上村愛子

日本人初のワールドカップ年間総合優勝

日本人初のワールドカップ年間総合優勝

生年月日: 1979年12月9日
出生地: 兵庫県 伊丹市
身長: 156 cm
2010年 - バンクーバーオリンピック 4位
2014年 - ソチオリンピック 4位
2007年 - 2008年シーズン ワールドカップ総合優勝

上村愛子は、女子フリースタイルスキー・モーグル元選手で、2008年度紫綬褒章、JOCスポーツ賞特別貢献賞受賞者です。冬季オリンピックでは、5大会連続で女子モーグル日本代表として出場し、いずれも4~7位の入賞を達成しました。さらに日本人では史上初めての、ワールドカップ年間総合優勝も成し遂げました。

まとめ

ここまで女子モーグルの歴代人気ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、日本人初のワールドカップ年間総合優勝という快挙を成し遂げた日本の上村愛子でした。今後、ワールドカップやオリンピックで、モーグルに注目してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

女子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

五輪の競技でもある重量挙げ(ウエイトリフティング)は、男性だけのスポーツではなく、女子も多くの選手が活躍して…

maru.wanwan / 291 view

男子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング30選【2025最新版】

冬のオリンピックの注目競技である男子スキージャンプは、日本でも長野オリンピックでの日の丸飛行隊の活躍で話題に…

maru.wanwan / 245 view

世界のスポーツ人気ランキング30種類~海外・外国人【2025最新版】

オリンピック競技種目などを見ればわかるように、球技種目、団体種目、個人種目など世界ではたくさんのスポーツが行…

maru.wanwan / 905 view

女子テニス選手のかわいい&美女ランキング20選【歴代・2025最新版】

大阪ナオミ選手の活躍と共に、テニスが一大ブームとなっていますね。白熱した試合展開が非常に面白いです。それより…

マギー / 346 view

相撲力士の歴代最強ランキングTOP30!人気のイケメンも【2025最新決定版】

日本を代表する国技の相撲ですが、歴代にいた力士の中で最強だったのは誰なのか気になりますよね。ここでは、独自の…

kii428 / 474 view

歴代の女子ハンドボール選手・人気かわいいランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代のかわいいハンドボール女子選手の人気ランキングTOP20を紹介していきます。走って・飛んで・投げる…

maru.wanwan / 1804 view

かわいい!歴代女子ゴルフ人気ランキングTOP61【2025最新版】

女子ゴルフの世界ではかわいいプロゴルファーたちが大勢活躍してきたのですが、あまりよく知らないという人も多いで…

kent.n / 3099 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

男子テニス選手の身長ランキング~低い編TOP5・高い編TOP7【2025最新版】

全米・全豪・全仏・全英と世界4大大会と呼ばれるテニスのグランドスラムを見ていて、出場選手はそれぞれ様々な個性…

maru.wanwan / 704 view

プロ野球の有名な乱闘ランキング12選【2025最新版】

プロ野球は日本でも人気のスポーツですが、真剣勝負だからこそ乱闘が起こると興奮してしまうのも事実です。そこで今…

maru.wanwan / 1027 view

野球の強さ国別ランキングTOP30~世界で最強の国とは【2025最新版】

日本では多くのファンを集める野球ですが、オリンピックやWBCなど国際大会でも野球にも注目が集まっています。今…

maru.wanwan / 1136 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】

2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…

kent.n / 217 view

プロ野球選手のタバコ喫煙者12選!衝撃ランキング【2025最新版】

野球選手は愛煙家が多いことでも知られていますが、実はあんな選手やこんな選手もタバコを吸っていることが判明して…

マギー / 5825 view

男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介します。ハンドボールは、全身のバネを使…

maru.wanwan / 796 view

世界の登山家30選・有名ランキング【2025最新版】

気を失うほど酸素が薄い高地を舞台に、時には命を失う可能性もある危険なスポーツである登山ですが、そんな危険を顧…

maru.wanwan / 908 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S