スポンサードリンク
76位:リモI 標高7,385m

76位:リモI 標高7,385m

所在地 インドカシミール地域
山系 カラコルム

リモI は、リモ山群の主峰で、標高は7,385メートル で、カラコルム山脈の支脈であるリモ山群の北部に位置しています。シアチェン氷河の氷河末端から20kmほど東北に位置します。

75位:ウルタール・サール 標高7,388m

75位:ウルタール・サール 標高7,388m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

ウルタール・サールは、パキスタン・カラコルム山脈バツーラ山群に属する10kmにわたる山群の総称で、ボイオハグル・デュアナシールとも呼ばれる第1峰、第2峰からなります。日本ではウルタルII峰として知られています。

74位:ゲント・カンリ 標高7,401m

74位:ゲント・カンリ 標高7,401m

所在地 インドカシミール地域
山系 カラコルム

ゲント・カンリは、カラコルム山脈の亜山脈であるソルトロ山脈の北端付近にある高峰で、シアチェン氷河の西に位置し、1984年からインドの支配下にあり、パキスタンとの実際の地上位置線(AGPL)の線状付近に位置しています。

73位:イストルオナ 標高7,403m

73位:イストルオナ 標高7,403m

所在地 パキスタン
山系 ヒンドゥークシュ

イストルオナは、パキスタン北西辺境州のチトラール地区にあるヒンドゥー・クシュ山脈で3番目に高い山で、標高7000m以上の11のピークを持つ山塊を冠しています。

72位:ハラモシュ 標高7,409m

72位:ハラモシュ 標高7,409m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

ハラモシュは、パキスタンのギルギットバルチスタンのカラコルム山脈にある山で、ギラギットの東約65キロ、カラコルム山脈の亜範囲であるラカポシハラモシュ山脈の南中央部にあります。

71位:スキル・ブルム 標高7,410m

71位:スキル・ブルム 標高7,410m

所在地 パキスタン、中国
山系 カラコルム

スキル・ブルムは、パキスタンのギルギット・バルチスタン州のカラコルム山脈にある山で、K2から西南西に約9kmのところにあります。

70位:カブルー 標高7,412m

70位:カブルー 標高7,412m

所在地 インド、ネパール
山系 ヒマラヤ

カブルーは、ネパールとインドの国境にあるヒマラヤ山脈の山で、カンチェンジュンガから南に伸びる尾根上にあり、世界最南端の7,000メートル峰です。

69位:モムヒル・サール 標高7,414m

69位:モムヒル・サール 標高7,414m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

モムヒル・サールは、海抜7414mにあり、カラコルム山脈のヒスパル・ムズターグに位置し、親峰であるトリヴォールの北西数キロにあります。

68位:シア・カンリ 標高7,422m

68位:シア・カンリ 標高7,422m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

シアカンリはカラコルム山脈バルトロ山群にある標高7,442mの山で、山頂はインド、中国、パキスタンの三国国境にあたり、印パ軍事境界線である「実際の地上位置線」と中国支配地域が交錯しているため、山腹のすべての面が国境紛争地帯となっています。

67位:ガネッシュ・ヒマールI峰 標高7,422m

67位:ガネッシュ・ヒマールI峰 標高7,422m

所在地 ネパール、中国
山系 ヒマラヤ

ガネッシュ・ヒマールは、ネパール中北部に位置するヒマラヤ山脈に属する山群で、いくつかの山は中国(チベット)との国境上にあります。この山群の名前は、ヒンドゥー教の神で、通常は象の姿で描かれるガネーシャに由来しています。

66位:K12 標高7,428m

66位:K12 標高7,428m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

K12 は、カラコルム山脈・サルトロ山地で2番目に高い山で、シアチェン地域の管理ラインの近くにあり、インドが実効支配しています。この地域の不安定な政治情勢と軍事活動の継続のため、K12への登山は長らく行われていません。

65位:ポベーダ山 標高7,439m

65位:ポベーダ山 標高7,439m

所在地
キルギス
中華人民共和国の旗 中国
山系 天山山脈

ポベーダ山は、中国とキルギスの国境に位置する山。標高は7,439mであり、天山山脈の最高峰で、キルギスの最高峰でもあります。中国側は「新疆天山」の構成資産として、世界遺産に含まれています。

64位:ガンガプルナ 標高7,455m

64位:ガンガプルナ 標高7,455m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

ガンガプルナは、ネパール・ヒマラヤの中央に東西約50 kmにわたって連なる、ヒマラヤ山脈に属する山群のアンナプルナに属する山です。

63位:マルビティン 標高7,458m

63位:マルビティン 標高7,458m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

マルビティンは カラコルム山脈の一部分であるラカポシ-ハラモシュ山脈の第二の高峰と呼ばれています。

62位:ジョンサン・ピーク 標高7,462m

62位:ジョンサン・ピーク 標高7,462m

所在地 インド、ネパール、中国
山系 ヒマラヤ

ジョンソンピークはヒマラヤのジャナクセクションにある山で、頂上はインド、ネパール、中国の三国にまたがった山です。

61位:テラム・カンリ 標高7,462m

61位:テラム・カンリ 標高7,462m

所在地 インドカシミール地域
山系 カラコルム

テラムカンリは、カラコルム山脈の亜山脈であるシアチェン・ムズ ターグにある山塊で、頂上は、中国とインドとパキスタンの紛争境界線の近くのシアチェン氷河地域の境界にあります。

60位:ユクシン・ガルダン・サール 標高7,530 m

60位:ユクシン・ガルダン・サール 標高7,530 m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

ユクシンガルダンサールは、パキスタンのカラコルム山脈にある村、シムシャルバレーの高峰で、クンヤンチッシュの北東約16km、カンジュトサールの北西6kmにあります。

59位:パスー・サール 標高7,476m

59位:パスー・サール 標高7,476m

所在地 パキスタンカシミール地域
山系 カラコルム

パスー・サールは、パキスタンのギルギットバルチスタンのギルギット地区にある、フンザ渓谷の西にあるカラコルム山脈のサブレンジであるバトゥラムズタグの山頂です。

58位:プリ・ティッシュ 標高7,492m

58位:プリ・ティッシュ 標高7,492m

所在地 ヒスパー
山系 カラコルム

プマリ・チッシュは、カラコルム山脈の亜山脈であるヒスパー・マターの高峰。ヒスパー氷河の北、ヒスパーの中心部にあるクンヤン・チッシュの東約4kmに位置しています。

57位:ノシャック 標高7,492m

57位:ノシャック 標高7,492m

所在地
アフガニスタン バダフシャーン州
パキスタン カイバル・パクトゥンクワ州
山系 ヒンドゥークシュ山脈

ノシャックは、アフガニスタンのバダフシャーン州にある山で、標高は7,492mで、アフガニスタンの最高峰とされています。初登頂は1960年に日本の酒井敏明と岩坪五郎によって成し遂げられました。

56位:サセール・カンリ III

56位:サセール・カンリ III

所在地 インドカシミール地域
山系 カラコルム

サセール・カンリIIIは、インドカシミール地域にあるサセール・カンリの一部で、標高7,495mを誇る山です。

55位:イスモイル・ソモニ峰 標高7,495m

55位:イスモイル・ソモニ峰 標高7,495m

所在地 タジキスタン
山系 パミール高原

イスモイル・ソモニ峰は、タジキスタンにある山で、タジキスタンの最高峰で、ソビエト連邦が形成されていた時代は連邦の最高峰でもありました。

54位:サセール・カンリ II E 標高7,513m

54位:サセール・カンリ II E 標高7,513m

所在地 タジキスタン
山系 パミール高原

サセール・カンリはインドの山である。カラコルム山脈の最東端の亜山脈であるサーサーサー・ムズターグの最高峰で、インドの最北端の連合領であるラダックにあります。

53位:マモストン・カンリ 標高7,516m

53位:マモストン・カンリ 標高7,516m

所在地 インドカシミール地域
山系 カラコルム

マモストン・カンリは、大三角測量においてK35として測量された、中国との国境にも近いインド領ラダックの奥地にあるカラコルム山脈の支脈リモ山群の最高峰です。

52位:コングール・チュベ 標高7,649m

52位:コングール・チュベ 標高7,649m

所在地 中華人民共和国の旗 中国新疆ウイグル自治区アクト県
山系 崑崙山脈

コングール山は、中華人民共和国新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)アクト県にある山で、標高は7,649m、崑崙山脈の最高峰と言われています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

海外ドラマおすすめランキングTOP170!ジャンル総合【2025最新版】

近年のテレビドラマでおすすめなのが、映画レベルのクオリティで制作されている海外ドラマです。数ある海外ドラマの…

kent.n / 136 view

ハリウッド映画・日本人の出演作品ランキングTOP27【2025最新版】

ハリウッド映画といえば、世界各国で放送され、また世界中で大ヒットを生む作品ばかりが揃っていますよね。そのハリ…

risa / 137 view

ジョニーデップ映画おすすめランキング60選【2025最新版】

クセのある役が多いジョニー・デップですが、シリアスな役からラブロマンスまでと、意外なほどに多くの役柄を演じて…

マギー / 75 view

ロバートデニーロの映画おすすめランキング65選【2025最新版】

ヒューマン系からコメディまで幅広い作品でその存在を輝かせているロバートデニーロ。往年のファンも多いですが、日…

マギー / 35 view

スパイダーマン映画を見る順番と人気おすすめランキングを解説【2025最新版】

日本で最も人気のアメコミと言えば、スパイダーマンですよね。今まで7作の実写映画が公開されていますが、今回は歴…

kent.n / 69 view

ウクライナの女性!歴代美人ランキングTOP35【画像あり・2025最新版】

東ヨーロッパの国のひとつで、キレイな顔立ちの美人が多いと話題のウクライナ。今回は、ウクライナの歴代美人を35…

kent.n / 195 view

台湾美女!歴代ランキングTOP28【美人芸能人・2025最新版】

近年旅行先としての人気が急上昇している台湾。台湾人女性が可愛い!と言うのは一部では有名な話ですが、あまり着飾…

タカアキ / 1494 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

DCコミックスのキャラクター人気ランキング30選【ヒーロー・2025最新版】

スーパーマンやバットマンなど、世界的なヒーローたちを生み出してきたDCコミックス。今回は、DCコミックスのキ…

kent.n / 111 view

リュックベッソン監督の映画作品おすすめTOP17【2025最新版】

フランスが生んだ名映画監督であるリュック・ベッソン。今回はリュックベッソンのおすすめ映画作品を人気ランキング…

三島マコト / 30 view

世界の火山噴火20選!危険度ランキング【2025最新版】

火山噴火が発生すると、大きな噴石・火砕・火山灰・火山ガスなどを伴い、生命に対する危険性が高まりますが、世界に…

maru.wanwan / 983 view

歴代アメリカ大統領・全45代!人気ランキングTOP44【2025最新版】

世界最強の国であるアメリカの大統領は、世界の流れを変えるほどの力と権力を持つ偉大な人物。ここでは、アメリカ国…

kent.n / 129 view

世界史の重大事件ランキング60選!歴史上の出来事【2025最新版】

長い歴史の中では、数々の重大事件が発生していますが、いったいどの事件が最も重大だったのか、今回は世界史・重大…

maru.wanwan / 476 view

ウクライナの女性!歴代美人ランキングTOP35【画像あり・2025最新版】

東ヨーロッパの国のひとつで、キレイな顔立ちの美人が多いと話題のウクライナ。今回は、ウクライナの歴代美人を35…

kent.n / 195 view

クラシック音楽の作曲家50選~有名ランキング【名曲動画あり・2025最新版】

誰もが一度は聴いたことがあるほど名曲揃いなクラシック音楽。しかし、肝心の曲名や作曲者名はあまり浸透していませ…

kent.n / 87 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング