
【会社】企業の不祥事&事件ランキング35選【2025最新版】
日本経済は目覚ましい発展を遂げていますが、企業による不祥事や事件は今も後を絶ちません。そこで今回は、企業の不祥事&事件を有名順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク1位:リクルート事件

リクルート事件の影響
リクルートが政治家に多額の献金を行なっていたことや、政治家主催のパーティ券を大量に購入していたことも判明し、この事件を機に国民の政治不信が一気に高まり、その影響で、中曽根氏が一時自民党を離党し、竹下登内閣は総辞職い追い込まれました。
さらに、消費税導入問題や竹下政権の跡を継いだ宇野宗佑首相の女性スキャンダルなども重なり、自民党は1989年の参議院選で惨敗を喫し、結党以来、初めて参院単独過半数割れを経験。また、リクルート事件をきっかけに政党助成法が制定されたほか、公職選挙法が改正され、収賄罪で有罪となった公職政治家は執行猶予判決であっても公職を失うという規定が設けられました。
まとめ
ここまで企業の不祥事&事件ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、第二次世界大戦後の日本においての最大の企業犯罪と呼ばれる「リクルート事件」でした。政財界を巻き込んだ企業犯罪は後を絶ちません。一般庶民により良い企業が育つことを願いたいところです。
関連するまとめ

民放テレビ局の人気ランキングTOP5や平均年収【2025最新版】
民放テレビ局には日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京がありますが、いったいどのテレビ局が最…
maru.wanwan / 128 view
スポンサードリンク
スポンサードリンク
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

女性にモテるクレジットカード30選・人気ランキング【2025最新版】
キャッシュレスの現代社会、せっかくクレジットカードを持つなら、女性からモテるクレカが欲しいですよね。そこで今…
maru.wanwan / 54 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
検察側は1992年9月の初公判の冒頭陳述で、渡辺被告が石井進・稲川会元会長へ巨額の債務保証を行った背景には、87年の竹下登政権誕生時に起きた「皇民党事件」があったことを明らかにしました。右翼の皇民党による竹下への「ほめ殺し」とよばれる嫌がらせに対し、金丸が苦慮していたため、渡辺被告が石井前会長に解決を依頼し、その借りがあったというものです。皇民党事件は政権誕生に暴力団が関与したとして、金丸の献金問題とともに、国会での証人喚問の大きな焦点になりましたが、竹下登は一貫して関与を否定しています。