
【会社】企業の不祥事&事件ランキング35選【2025最新版】
日本経済は目覚ましい発展を遂げていますが、企業による不祥事や事件は今も後を絶ちません。そこで今回は、企業の不祥事&事件を有名順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク25位:神戸製鋼データ改ざん事件
24位:関西電力金品受領事件
23位:大王製紙事件

懲役4年の判決
大王製紙の創業家経営者である井川意高が、個人的なカジノの賭け金に充てることを目的に、複数の子会社から2010年4月から2011年9月までの総額で100億円を超える金銭を不正に引き出していた事件で、経営者辞任から刑事事件に発展しました。上場企業の創業家経営者が、個人的なカジノの賭け金のために、子会社から多額の資金を引き出し、それを横領する形で私的に流用したことで、会社に損害を与えた事件として注目されました。
2012年10月10日、東京地方裁判所は井川に対して懲役4年の判決を言い渡し、2013年2月28日、東京高等裁判所は控訴を棄却、同年6月26日、最高裁判所は被告の上告を棄却し、懲役4年の刑が確定し、喜連川社会復帰促進センターに収容されました。
22位:東洋ゴムデータ改ざん事件
21位:タカタ欠陥エアバッグ事件
20位:山一證券事件

『しんがり 山一證券 最後の12人』が話題に
様々な施策も功を奏さず、山一證券は1300億円を超える多大な含み損を負うことになり、この損失を補填するため、山一證券は「飛ばし(含み損が生じた資産を市場価格よりも高値で第三者に転売することによって損失を隠すこと)」と呼ばれる損失隠しなどでしのいでいきました。しかし、ついには不正な会計処理を行い、虚偽の財務諸表を作成する「粉飾決算」という違法行為に手を染めてしまい、結末を迎えることになります。当時就任3か月目の社長・野澤正平氏が立ち上がって、「私ら(経営陣)が悪いんです。社員は悪くありません!」と号泣した姿は今でも有名です。
事後処理は2005年までの長い期間に及ぶことになりますが、1997年には山一證券の顧客相談室長が何者かによって殺害され、さらにその2か月後、山一證券に取引で大損をさせられた男性が恨みを抱き、山一證券の代理人弁護士の妻を殺害するという、痛ましい事件が立て続けに起こったことも、この事件の影響の大きさを物語っています。その後、清武英利の著書『しんがり 山一證券 最後の12人』(2013年11月、講談社)を原作に、主演・江口洋介でドラマ化され、2015年9月よりWOWOWの連続ドラマWで放映されました。
19位:カネボウ化粧品白斑事件
18位:レオパレス21の建築基準法違反
関連するまとめ

在宅ワークの人気おすすめランキング25選!主婦の副業にも最適【2025最新版】
新型コロナウイルスの影響から、まずますテレワークが推進されており、在宅ワークに注目が集まっています。今回は在…
maru.wanwan / 47 view

インスタグラム企業アカウント30選!人気ランキング【2025最新版】
インスタグラムを利用したマーケティングは、情報発信とフォロワーの獲得を実現する手段として注目を集めており、会…
maru.wanwan / 163 view

製薬会社の人気売上ランキング50選と平均年収~日本・世界別【2025最新版】
様々な薬を開発、販売する製薬会社は、私たちの暮らしを支えてくれています。今回は人気のある製薬会社の売上ランキ…
maru.wanwan / 130 view

スポーツ用品メーカー人気ランキング30選【2025最新版】
スポーツ用品メーカーといえばナイキやアディダスなどが思い浮かびますが、いったいどこのスポーツ用品メーカーが一…
maru.wanwan / 115 view

人気の紳士服会社ランキングTOP9!売上も紹介【2025最新版】
メンズにとっては欠かすことができない紳士服ですが、紳士服会社の中でどの会社が最も売上をあげて人気があるのか気…
maru.wanwan / 99 view

ビジネスホテルチェーンの人気おすすめランキング14選【2025最新版】
近年、旅行の宿泊先でリーズナブルな価格設定にもかかわらず満足のサービスを提供するビジネスホテルが選ばれていま…
maru.wanwan / 136 view

民放テレビ局の人気ランキングTOP5や平均年収【2025最新版】
民放テレビ局には日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京がありますが、いったいどのテレビ局が最…
maru.wanwan / 128 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本の建築物の高さランキング85選!高層ビル・タワーなど【2025最新版】
日本には多くのタワーや高層ビルなどの建築物が建てられていますが、その建物の高さが一番高いのかも注目されていま…
maru.wanwan / 194 view

日本企業の売上ランキングTOP100~No.1の会社とは【最新版】
日本には世界に負けない優れた技術・技能を持ち合わせた企業が多く存在し、日本経済を支える基盤となっています。で…
maru.wanwan / 647 view

インスタグラム企業アカウント30選!人気ランキング【2025最新版】
インスタグラムを利用したマーケティングは、情報発信とフォロワーの獲得を実現する手段として注目を集めており、会…
maru.wanwan / 163 view

人気IT企業の売上ランキング40選と平均年収/日本・世界別【2025最新版】
現在日本だけに限らず、世界中でインターネット関連事業を行っているIT企業が数多く活躍しており、売上を伸ばして…
maru.wanwan / 60 view

10年後になくなる仕事/職業ランキングTOP50【2025最新版】
今回は10年後になくなる仕事・職業ランキングTOP50を紹介します。時代の流れとともに、便利さを追求する反面…
maru.wanwan / 177 view

クラウドファンディングサイトのおすすめ人気ランキング25選【2025最新版】
近年注目を集めているクラウドファンディングのサイトのおすすめ人気ランキング25選を5つのタイプ(購入型・寄付…
maru.wanwan / 55 view

化粧品会社の人気ランキング20選!平均年収と売上も公開【日本・世界別・2025最新版…
日本に限らず、世界中には数多くの化粧品会社が存在し、独自の技術を競い合い、多くのユーザーの獲得を目指していま…
maru.wanwan / 182 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
電通は新入社員の高橋まつりさんに対し、本社の労使協定(三六協定)が定めた月50時間を超え、平成27年10〜12月に月3時間30分〜19時間23分の時間外労働をさせたことが原因で過労自殺に追い込み、裁判で労働基準法違反罪の両罰規定を適用し、法人としての同社を略式起訴したが、東京簡裁は非公開の書面審理だけで罰金刑を言い渡す略式命令を「不相当」と判断し、正式な裁判で審理されました。この不祥事で、電通は2016年のブラック企業大賞「大賞」を受賞しています。