スポンサードリンク

テコンダー朴とは

基本情報

基本情報

ジャンル 人権派格闘技漫画
原作・原案など 白正男
作画 山戸大輔
出版社 青林堂
掲載誌 スレッド(晋遊舎)→ ジャパニズム(青林堂)
→実話BUNKAタブー(コアマガジン)
発表期間 2007年7月 -
巻数 既刊3巻(青林堂)/既刊6巻(コアマガジン)

概要

概要

格闘漫画の体裁を取った一種のギャグ漫画的な作品で、徹底的に作中善を主人公・朴星日(パク スンイル)を始めとする韓国礼賛・日本痛罵(つうば)の視点から描き、日本人の登場人物が揃いも揃って外道を絵に描いたような悪漢とされるなど、反語法によって韓国・朝鮮人特有の反日思想や歴史観などを戯画化しています。ただし、原作者および出版社はあくまでも「人権派格闘技漫画」と謳っています。 また、韓国・北朝鮮ばかりでなく、日本右翼やITFテコンドーを揶揄する表現があり、第2巻以降は醜悪でない日本人キャラクターも登場するなど、比較的幅広い表現が見られるようになっています。

テコンダー朴の人気キャラクターランキングTOP20-16

20位:金日成

北朝鮮の初代最高指導者

北朝鮮の初代最高指導者

金 日成(キム イルソン)は、実在の人物で北朝鮮の初代最高指導者です。作中では「テコンドー半万年の歴史上最強の男」として知られており、1937年の普天堡の戦いにおいて単独で日本軍の一個大隊を壊滅させたという設定になっています。

19位:劉書文(リュウ シュウェン)

実力と端麗な容姿で女性観客からの絶大な人気を誇る

実力と端麗な容姿で女性観客からの絶大な人気を誇る

劉 書文(リュウ シュウェン)は、中国出身の中国拳法(八路流八極拳)の使い手で、実力と端麗な容姿で女性観客からの絶大な人気を誇ります。星日やハットリらの韓国起源説を痛烈に批判します。大躍進靠、三跪九叩頭、天安門衝掌という必殺技を駆使し、主人公らと対峙します。

18位:浅尾一太郎

自由民政党の大物議員

自由民政党の大物議員

浅尾 一太郎(あさお いちたろう)は、阿倍野が核兵器保有を宣言し失脚した後、後任として内閣総理大臣と党総裁に就任する自由民政党の大物議員です。しかし衆院選では惨敗、敗北の原因を作った阿倍野に対し恨み節を放ちますが、党を立て直せるのは阿倍野しかいないとも考えており、後を託します。

17位:覇皇(はおう)

世界最強の格闘家

世界最強の格闘家

覇皇(はおう)は、世界最強の格闘家であり、日本はおろか全世界の格闘技界を牛耳る空手団体「覇皇会館」の創設者です。かつて朴兄弟の父親を殺害した張本人で、巨大財閥・覇皇グループの総帥でもあり、その政治的権力は日本の首相をも動かすほどで、大会を利用して自身の目的である世界征服を果たそうと目論みます。

16位:林里恵(イム リネ)

「チョッパリをどつき隊」副隊長

「チョッパリをどつき隊」副隊長

林 里恵(イム リネ)は、林原 リンディ(はやしばら リンディ)の別名を持つ「チョッパリをどつき隊」副隊長です。鞭で標的を一瞬で亀甲縛りにするボンテージ・ウィップ、ナイン・トレイルズ・ウィップという技の使い手で、「チョッパリキラーズ」の2代目ヴォーカリストでもあります。

テコンダー朴の人気キャラクターランキングTOP15-11

15位:廬満錫(ノ マンソク)

「チョッパリをどつき隊」隊長

「チョッパリをどつき隊」隊長

廬 満錫(ノ マンソク)は、「チョッパリをどつき隊」隊長で、「差別主義者(レイシスト)・即・撲殺」の正義を自身の信念とし、チョッパリキラー と称する釘バットを振るいます。幼児ほどの低身長で、登場のたびにつまみ上げられてはゴミ箱に叩き込まれるのがお約束となっています。

14位:ソムチャイ・カーオパット

明るく人懐っこい性格

明るく人懐っこい性格

ソムチャイ・カーオパットは、タイ出身のムエタイの使い手で、アマチュアミドル級タイ王者です。明るく人懐っこい性格で、K-POPをはじめとする韓国文化の大ファンです。様々なタイ文化の起源は韓国であると考えており、韓国人を尊敬し、日本人のことを「ユンピー(日本人野郎)」と罵倒しています。

13位:嘉手納結衣(かでな ゆい)

日本人の登場人物では唯一、主人公ら寄りに描かれたキャラ

日本人の登場人物では唯一、主人公ら寄りに描かれたキャラ

嘉手納 結衣(かでな ゆい)は、沖縄県出身の嘉手納流琉球空手の使い手で、発勁を使う、勝気な性格の美人キャラです。マークに殺された姉の敵討ちのため覇皇武闘大会に参加。日本人の登場人物では唯一、主人公ら寄りに描かれており、主人公側からは日本人ではなく琉球民族として扱われている人気キャラです。

12位:朴英日(パク ヨンイル)

星日の生き別れの実兄

星日の生き別れの実兄

朴英日は、星日の生き別れの実兄で、現在は朝鮮人民軍陸軍少佐の地位にあるテコンドー使いです。覇皇に父親を殺された後、テコンドー最終奥義「統一(トンイル)」の謎を探るべく単身北朝鮮に渡り、その先で金正日と邂逅し、彼の師事のもと武術を磨き、星日同様に父の敵を討つべく大会に赴きます。

11位:桜木誠人

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ヤングマガジン連載作品の歴代人気おすすめランキング20選【2025最新版】

講談社が発行している青年向け漫画雑誌ヤングマガジン。週刊ヤングマガジンや月刊ヤングマガジンなどがあり、いずれ…

もどる / 468 view

週刊少年マガジン歴代連載作品の人気おすすめランキング32選【2025最新版】

漫画大国日本の週刊漫画雑誌の中で、「週刊少年ジャンプ」についで人気なのがご存知「週刊少年マガジン」です。今回…

もどる / 660 view

ワンピース悪魔の実の能力者45選!強さ・最強ランキング【2025最新版】

ワンピースには、一口かじれば、不思議な能力が身につく悪魔の実が登場しますが、いったいどの悪魔の実を食した能力…

maru.wanwan / 4562 view

ダイの大冒険のキャラ強さランキングTOP35~登場人物最強とは【2025最新版】

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』は、1989年から週刊少年ジャンプで連載された漫画作品で、19…

ririto / 592 view

進撃の巨人の名言&名シーン39選!ランキングで紹介【2025最新版】

人気漫画・アニメの「進撃の巨人」は、これまで多くの名言や名シーンを残し、ファンを虜にしてきました。そこで今回…

maru.wanwan / 5159 view

やなぎなぎの人気曲ランキング30選&アルバム5選【2025最新版】

透明感ある歌声と独創的な楽曲でファンを魅了しているシンガーソングライターのやなぎなぎ。ガゼル名義で「ニコニコ…

rogi / 529 view

俺だけレベルアップな件のキャラ強さ&人気ランキング32選【2025最新版】

最弱のハンターだった水篠旬が活躍していく姿を描くファンタジーアクション「俺だけレベルアップな件」。今回は「俺…

maru.wanwan / 1133 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

となりのトトロのキャラクター人気ランキング13選【2025最新版】

ジブリ映画「となりのトトロ」のキャラクターであるトトロやネコバスは多くの注目を集め、当時は社会現象にもなりま…

maru.wanwan / 790 view

温泉むすめ人気キャラクターランキング60選【2025最新版】

『温泉むすめ』は、株式会社エンバウンドによる、日本及び台湾の温泉地をモチーフにした地域活性クロスメディアプロ…

maru.wanwan / 6248 view

やなぎなぎの人気曲ランキング30選&アルバム5選【2025最新版】

透明感ある歌声と独創的な楽曲でファンを魅了しているシンガーソングライターのやなぎなぎ。ガゼル名義で「ニコニコ…

rogi / 529 view

戦争アニメのおすすめランキングTOP40【人気2025最新版】

アニメの世界でも、人同士・国同士・星同士の戦争を題材にしたアニメがこれまでもたくさん放送されてきましたねで今…

ririto / 693 view

女性アニメキャラかわいいランキングTOP300【美少女揃い】【2025最新版】

アニメを見るうえで重要となってくるのが、そこにかわいい女性キャラがいるかどうかですよね!今回は、かわいい女性…

ririto / 4876 view

同じ声優のアニメキャラクター55選!衝撃ランキング【2025最新版】

みなさんは同じ声優とは思えないアニメキャラで衝撃を受けたことはありませんか?今回はそんな同じ声優のアニメキャ…

maru.wanwan / 2263 view

烈火の炎の人気キャラ強さランキング64選【2025最新版】

炎を操れる能力を持つ主人公・花菱烈火が、迫り来る敵たちと闘っていく格闘漫画の「烈火の炎」ですが、キャラの強さ…

maru.wanwan / 2542 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S