
日本の廃墟ランキング有名100選【2022最新版】
かつては多くの人が利用して栄えたホテルや学校など様々な施設や生活が営まれていた集落など、現在はノスタルジックな雰囲気を醸し出す廃墟は無数に点在しています。今回は、日本の廃墟を有名順にランキング形式で紹介します。
スポンサードリンク
8位:上北山村立東ノ川小中学校
所在地 奈良県吉野郡上北山村西原498-1
上北山村立東ノ川小中学校(かみきたやまそんりつ ひがしのかわしょうちゅうがっこう)は奈良県上北山村西原(東ノ川)にあった小中学校で、1964年、従来の校地が熊野川電源開発計画による坂本ダムの竣工に伴い水没するため、ダム建設補償により移転し、当時としては画期的な鉄筋コンクリート構造の二階建て校舎が建てられました。
しかし、集落群のダム湖への水没や、海外からの輸入材解禁などによる林業衰退によって急激な人口流出が発生したことで、児童・生徒がゼロの事態が続き、5年後の1969年(昭和44年)には休校となりました。東の川簡易郵便局への道中にあるため、郵趣家、郵便局巡り愛好者や、酷道愛好者、廃村愛好者などにとって有名なスポットとなりました。

3位:ガリバー王国
所在地 山梨県西八代郡上九一色村富士ケ嶺2-4
ガリバー王国は、かつて山梨県西八代郡上九一色村(現在の南都留郡富士河口湖町)に存在したアミューズメントエコロジーテーマパークで、1997年(平成9年)7月26日に開園しました。開園当初からオウム真理教のサティアンがあった富士ケ嶺地区に立地したことで風評懸念があることに加え、公共交通機関でのアクセスに難があったこと、テーマの指向性は違っていたものの近隣の富士急ハイランドと競合状態を作り出したことにより来園者が伸び悩み、1999年10月28日限りで閉鎖。跡地は廃墟となり、2005年3月4日に発売されたオリジナルビデオ『ほんとにあった! 呪いのビデオ 15』の第10話「ニューロシス」では、閉鎖後の当園がロケ地として使用されました。
まとめ
ここまで日本の廃墟・有名ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は広島県にある「原爆ドーム」でした。廃墟とはいえ、今では負の世界遺産と呼ばれ、核兵器廃絶を無言で訴える平和のシンボルとして大きな役割を担っています。
関連するまとめ

都道府県の出生率ランキングTOP47!日本全国で子供が多く生まれる場所とは【最新版】
少子高齢化が進むといわれる現代、一体どの都道府県が出生率が高いのか気になっている方も多いかと思います。そこで…
maru.wanwan / 13 view

交通事故が危険な都道府県ランキングTOP47【2022最新版】
近年、高齢者ドライバーによる交通事故や、飲酒運転による交通事故が社会問題化しており、死者が出るような交通事故…
maru.wanwan / 9 view

新型コロナ感染リスクの高い仕事&職業ランキング25選【2022最新版】
新型コロナウイルスが蔓延し、世界中がパンデミックに陥っていますが、感染の危険が高い仕事・職業に就いている方も…
maru.wanwan / 2 view

日本のスラム街18選・有名ランキング【2022最新版】
スラム街というと、薬物犯罪が横行しているアメリカなど外国の一部の地域をイメージする人も多いかもしれませんが、…
maru.wanwan / 488 view

アウトレットの人気おすすめランキング33選【2022最新版】
1980年代にアメリカで誕生した新しい流通業の形態で、主にいわゆるメーカー品や、高級ブランド品をリーズナブル…
maru.wanwan / 35 view

都道府県別・花粉症の発症率ランキングTOP47【2022最新版】
近年日本全国で多くの人が苦しんでいる花粉症ですが、都道府県によって症状の重さにバラつきがあることがわかりまし…
maru.wanwan / 32 view

日本の無人島ランキング20選!有名・面積の大きさ別【2022最新版】
島国と呼ばれる日本。そんな中、最も大きな無人島や、有名な無人島はどの無人島か気になりませんか。今回は、日本の…
maru.wanwan / 3 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

都道府県のGDP・経済ランキングTOP47!日本全国版【最新版】
今回は都道府県別のGDP・経済ランキングを紹介していきます。GDPはストックに対するフローをあらわす指標であ…
maru.wanwan / 22 view

東京23区の住みたい区ランキング最新版を公開【2022版】
毎年1月から3月にかけて引っ越しシーズンを迎えますが、そんな引っ越しを考えている方の参考にされているのが住み…
maru.wanwan / 43 view

史上最強の台風15選!被害ランキング・日本海外別【2022最新版】
2019年10月12日に上陸した台風19号「ハギビス」は、多くの人の命を奪い、日本国内に甚大な被害をもたらし…
kent.n / 4 view

日本人の死因ランキング20選・女性男性別【2022最新版】
日本全国で年間に死亡数する人数はおよそ50万人とされていますが、その死因が気になる方も多いはずです。今回は日…
maru.wanwan / 12 view

都道府県の人口ランキングTOP47【2022最新版】
日本の総人口は約1億2,680万人といわれていますが、47都道府県でどの都道府県が最も人口が多く、どの都道府…
maru.wanwan / 85 view

感染症の種類・歴代流行ランキング22選!パンデミックの過去【2022最新版】
世の中にはインフルエンザよりも恐ろしい凶悪な感染症がたくさん存在しており、パンデミックとなったものもあります…
maru.wanwan / 26 view

イケメンが多い都道府県ランキングTOP15【2022最新版】
世の中には男性から見てもため息が出そうなイケメンがいますが、いったい47都道府県の中で、どの都道府県からイケ…
maru.wanwan / 21 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
所在地 沖縄県中頭郡中城村の中城城跡公園内
中城高原ホテル(なかぐすくこうげんホテル)は沖縄県中頭郡中城村の中城城跡公園内にあったホテル。1970年代に建設されたものの放棄され、2019年に解体されるまで40年以上にわたり廃墟として残っていました。