スポンサードリンク
51位:船原ホテル

51位:船原ホテル

所在地 静岡県田方郡天城湯ケ島町上船原511の1

船原ホテルは、純金風呂とお狩場焼で知られた。天城温泉郷の代表的なホテルであり、政府登録国際観光旅館でもありました。1983年(昭和58年)11月24日、船原ホテルの本館最上階の4階宴会場附近から出火し、520畳敷大広間など、4階部分の約800平方メートルが全焼したことで半世紀以上の歴史に終止符を打ちました。そのまま廃墟となりましたが、当時時価1億円とも言われた純金風呂は盗まれてしまいました。

日本の廃墟・有名ランキングTOP50-1

50位:伏見桃山城キャッスルランド

50位:伏見桃山城キャッスルランド

所在地 京都市伏見区桃山町大蔵

伏見桃山城キャッスルランドは、かつて京都府京都市伏見区の桃山丘陵にあった近鉄グループの遊園地です。開園から「お城のある遊園地」として人気となりますが、2001年には、年間入園者は約25万人となり、債務超過は約8億円、営業継続は困難と判断され2003年1月31日に閉園。解体予定だった模擬天守は地元の要望もあり残されています。

49位:広島大学旧理学部1号館

49位:広島大学旧理学部1号館

所在地 広島県広島市中区東千田町1丁目1−108

広島大学旧理学部1号館は、広島市中区東千田町の東千田公園内にある遺構で、広島大学の旧施設で、被爆建物です。戦後、広島大学およびその旧制前身校の被爆建造物が次々に取り壊されていったなかで、数少ない現存建物の一つとなっています。

48位:廃村八丁

48位:廃村八丁

所在地 京都府京都市右京区京北の品谷山

廃村八丁(はいそんはっちょう)は、現在の京都府京都市右京区京北の品谷山(881m)南部にかつて存在した集落で、600年近い境界争いの末に明治初期に5戸が定住し一時は分教場まで設けられましたが、1941年(昭和16年)に全戸離村、廃村後は、一般に「廃村八丁」または「八丁廃村」と呼ばれ、周辺はハイキングコースになっていることからハイカーに人気になっています。

47位:奈良ドリームランド

47位:奈良ドリームランド

所在地 奈良県奈良市法蓮佐保山二丁目1番1号

奈良ドリームランドは、かつて奈良県奈良市北部に存在した遊園地で、1961年7月1日に開業し、ピーク時の1970年代には年間150万 - 160万人が訪れるなど、県を代表する遊園地として人気を集めましたが、娯楽の多様化などで次第に業績が低迷、2006年8月31日に閉園しています。

46位:行川アイランド

46位:行川アイランド

所在地 千葉県勝浦市浜行川606

行川アイランドは、かつて千葉県勝浦市浜行川にあった動・植物園を中心としたレジャー施設で、房総半島の海と山に恵まれた環境で、南国系の動物・鳥類や熱帯植物・プール・ホテル・野外ステージが整備された一大リゾート地として開発・運営されていましたが、入場者数と売上高の減少が続いたことなどにより、2001年8月に閉園となりました。

45位:東の川簡易郵便局

45位:東の川簡易郵便局

所在地 奈良県吉野郡上北山村西原1161番地の1

東の川簡易郵便局は、かつて奈良県に存在した簡易郵便局で、坂本ダム湖に面し、人里離れた地形険しい山奥の無人集落に所在していました。2005年(平成17年)4月1日 に廃止され、そのまま廃墟となっています。

44位:利賀村水無

44位:利賀村水無

利賀村水無(とがむらみずなし)は富山県南砺市の旧利賀村にある町名で、かつて富山県最南端の集落があった場所です。1970年(昭和45年)に廃村となったものの、2020年(令和2年)まで1戸だけ戸籍が置かれ無雪期に居住していましたが、翌年春までに戸籍上でも人口0人となり消滅集落となりました。

43位:横浜競馬場

43位:横浜競馬場

所在地 神奈川県横浜市中区根岸台

横浜競馬場は、かつて神奈川県横浜市(現在の中区根岸台)に存在した競馬場で、1866年(慶応2年)に日本初となる常設の洋式競馬場として開設され、根岸競馬場(ねぎしけいばじょう)の名称で長らく定着していましたが、1937年(昭和12年)の秋季競馬から「日本競馬会横浜競馬場」に改称され、1943年(昭和18年)に閉場されました。右回りの周回コースやスタンドの構造など、のちに日本各地に作られた競馬場にも大きな影響を与えました。

42位:新潟ロシア村

42位:新潟ロシア村

所在地  新潟県阿賀野市笹岡1956-82

新潟ロシア村は、新潟県北蒲原郡笹神村(現:阿賀野市笹神地区)にかつて存在したテーマパークで、開園当初は話題を呼んだものの、メインバンクである新潟中央銀行の破綻、客足の伸び悩みから2004年4月に閉園しています。

41位:ホテル大宮

41位:ホテル大宮

所在地 群馬県利根郡みなかみ町

ホテル大宮は、かつて群馬県利根郡みなかみ町に存在したホテルです。1989年にエレベーター事故が発生、ホテルはエレベーター設置時に建築確認申請をしておらず、また年1回の提出が義務となっている定期点検報告書も過去5年間提出していなかったことが発覚して営業停止中に宿泊キャンセルが続出、ついに廃業となりました。

40位:東京工業試験所

40位:東京工業試験所

所在地 東京都渋谷区本町1丁目(幡ヶ谷本町)

東京工業試験所とは、東京都渋谷区本町1丁目(幡ヶ谷本町)にかつて存在した国立の研究施設で、研究所の移転後も長年廃墟のまま存在していたこともあり、熊井啓監督の『海と毒薬』や伊丹十三監督の『マルサの女』などの映画でロケ地として使われました。

39位:世界平和大観音

39位:世界平和大観音

所在地 兵庫県淡路市釜口2006

平和観音寺は、兵庫県淡路市釜口にあった寺院・博物館で、土台を含めた高さは100メートル、像自体の高さ80メートルの「世界平和大観音像」は、建造当時は世界最大の像として話題になったが、2006年2月26日に閉館し廃墟となっています。

38位:神通峡温泉

38位:神通峡温泉

所在地 富山県富山市楡原字東島100番2

神通峡温泉(じんづうきょうおんせん)は、富山県富山市楡原にあった温泉で、この温泉が廃業した後に開業した神通峡岩稲温泉も同様の泉質であることから、神通峡周辺は重曹泉型の炭酸水素塩が見つかりやすい地質であると考えられています。

37位:濤洋荘

37位:濤洋荘

所在地 香川県小豆郡土庄町淵崎

濤洋荘(とうようそう)は、かつて香川県小豆郡土庄町の双子浦に存在したホテルで、資料が残されていないため建設された時期は不明ですが、1955年(昭和30年)にはすでに存在していたことが確認されており、現在は廃業し建物も廃墟となっています。

36位:信州観光ホテル

36位:信州観光ホテル

所在地 長野県千曲市上山田温泉1丁目21−7

信州観光ホテルは、かつて長野県千曲市上山田温泉に存在したホテルで、1997年(平成9年)に破産した後、建物は廃墟となっています。2007年出版『ニッポンの廃墟』の「廃墟格付けランキング BEST100」によると、信州観光ホテルは東日本で第22位となっています。

35位:東濃朝鮮初中級学校

35位:東濃朝鮮初中級学校

所在地 岐阜県土岐市泉町大富

東濃朝鮮初中級学校は、かつて学校法人岐阜朝鮮学園が運営していた岐阜県土岐市にあった朝鮮学校で、日本の幼稚園・小中学校に相当する教育を行っていた各種学校(非一条校)ですが、愛知県にある東春朝鮮初中級学校に統合され、その後、校舎は廃墟と化しています。

34位:新今池ビル

34位:新今池ビル

所在地 愛知県名古屋市千種区内山3丁目33−8

新今池ビルは、かつて愛知県名古屋市千種区内山三丁目に存在したビルで、1962年に竣工され、2020年2月24日をもってビルの営業が終了しています。

33位:下の茗温泉

33位:下の茗温泉

所在地 富山県富山市八尾町下ノ名

下の茗温泉(したのみょうおんせん)は、富山県富山市(旧国越中国)にあった温泉で、室牧川の東岸に位置し、温泉宿周辺の妙薬谷に源泉があったそうです。現在は廃墟となっており、車の乗り入れも出来ない状態です。

32位:志高ユートピア

32位:志高ユートピア

所在地 大分県別府市東山東野526-1

志高ユートピアは、大分県別府市の志高湖畔にかつて存在した遊園地で、1968年に開園し、2003年10月27日に休園しています。2008年(平成20年)7月10日にメディアボーイから発行された『メディアボーイMOOK・廃墟シリーズ 幻想遊園地』では、廃墟として閉園後の姿を見ることができます。

31位:シゲタ動物薬品工業

31位:シゲタ動物薬品工業

所在地 富山県小矢部市小森谷4569

シゲタ動物薬品工業株式会社は、1988年に設立されましたが、2007年に販売していた犬用血液型判定薬が未承認であることが発覚し、社長らが逮捕され翌年の2008年に倒産。現在本社跡地は立ち入り禁止となっており、建物内部に多くの薬品や機材が残された状態で放置されており、2021年4月29日未明、不審火と思われる火災により3階の一部が焼けました。

30位:相模外科病院

30位:相模外科病院

所在地 神奈川県相模原市南区相模大野1丁目35−12

相模外科病院は相模原周辺で最初に建てられた24時間態勢の救急病院であったことや、国道16号の正面にあったため、地元では有名な病院だったそうです。経営形態としては土地も含めて院長の所有する私立病院で、院長が亡くなるも相続人が不明で閉院し放置され、廃墟となりました。その後に相続人が発見され、解体の上で売却されたそうです。

29位:小曲園

29位:小曲園

所在地 山梨県南都留郡河口湖町浅川

小曲園は、山梨県南都留郡河口湖町(現・富士河口湖町)の河口湖畔にかつて存在したホテルで、1952年(昭和27年)に開業、レストランも備え、眺望を生かした「宝石風呂」等で知られた老舗ホテルであったが、1989年(昭和64年/平成元年)に経営不振のため廃業しています。

28位:天華園

28位:天華園

所在地 北海道登別市上登別町

天華園(てんかえん)とは、かつて北海道登別市に存在した中国風のテーマパークで、登別にはのぼりべつクマ牧場が昔からあった他に、1990年には登別マリンパークニクスが開業、さらに1992年に開業した登別伊達時代村と天華園を加えて、登別4大テーマパークにすべく1992年4月に開業しました。その後経営は悪化、1999年10月31日を以って閉鎖されました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

都道府県の学力ランキングTOP47!全国で頭の良い子供が多い場所とは【2024版】

都道府県を元にした様々なランキングがありますが、学力はいったいどこが一番優れているのか気になったことはありま…

maru.wanwan / 11943 view

治安が良い都道府県ランキング!犯罪率のデータ付き【2024最新版】

これから他の都道府県に旅行の計画を立てようとしている人も、引っ越しを考えている人も、気になるのがその先の治安…

maru.wanwan / 6156 view

都道府県のIQランキング47選!頭いい地域を公開【2024最新版】

47都道府県のそれぞれの都道府県民にはその土地に根付いた性質があり、それが頭のよさに反映されていると言われて…

maru.wanwan / 8837 view

大仏の大きさランキングTOP20!日本の仏像【2024最新版】

大きな功徳を求めた願主によって各地に大きな仏像が造られてきましたが、最も大きな大仏はどの大仏なのか気になりま…

maru.wanwan / 2975 view

東京23区の面積ランキング最新版を公開【2024版】

普段自分が住んでいるエリアの面積がどれくらいの広さか気になったことはありませんか。それぞれの区の広さを知るこ…

maru.wanwan / 791 view

<日本人>都道府県の平均寿命・長寿ランキングTOP47!男性女性別【2024最新版】

今回は、都道府県別nの平均寿命ランキングの最新版を紹介していきます。日本人の平均寿命は男女とも年々伸びており…

maru.wanwan / 846 view

東京の住みたい街ランキングTOP30・人気の場所を紹介【2024最新版】

東京都には23区と26市と西多摩郡3町1村という多くの区市町村郡があります。今回は、これだけの街がある中で、…

maru.wanwan / 1105 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本人に多い苗字ランキング100選【2024最新版】

日本人の苗字の中でも鈴木さんや佐藤さんなどよく耳にする苗字があるかと思います。ではいったいどの苗字が最も多い…

maru.wanwan / 2781 view

関西の住みたい街ランキングTOP30~兵庫・大阪・京都の人気の場所【2024最新版】

交通の便よく、緑豊かな魅力的な街は関東だけではなく、関西にもたくさんあります。また、関西には関西らしい特徴が…

maru.wanwan / 870 view

イケメンが多い都道府県ランキングTOP15【2024最新版】

世の中には男性から見てもため息が出そうなイケメンがいますが、いったい47都道府県の中で、どの都道府県からイケ…

maru.wanwan / 2834 view

都道府県の魅力度ランキングTOP47~歴史・自然が人気【2024最新版】

日本の人気観光スポットといえば沖縄のキレイな海や、日本の歴史を感じることができる京都、グルメや自然が自慢の北…

maru.wanwan / 1483 view

東京23区の平均年収・金持ちランキング最新版【2024最新版】

政治・経済などあらゆる分野で日本の中心都市とされる東京。そんな東京都にも様々な方が住んでおり、金持ちが多いこ…

maru.wanwan / 4473 view

異性との経験人数が多い都道府県ランキング47【2024最新版】

人によって経験人数は違いますが、都道府県で比べたらいったいどこが最も経験人数が多いのか気になりませんか?そこ…

maru.wanwan / 1249 view

都道府県のIQランキング47選!頭いい地域を公開【2024最新版】

47都道府県のそれぞれの都道府県民にはその土地に根付いた性質があり、それが頭のよさに反映されていると言われて…

maru.wanwan / 8837 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング